ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
京王バス 高速長野線に乗る(長野駅前→バスタ新宿)
21日の活動の帰路に長野駅から高速バスに乗った。 長野駅から高速バスで帰るのは2017年と2019年に続き、3度目である。 2017年の時は1500円で乗車していると書いている。当時ですら異常な安さと 感じたが、今回
2024/07/25 00:27
長電バス 屋代須坂線(長野電鉄屋代線代替バス)に乗る(須坂駅→北野美術館・川田駅→屋代駅)
21日の活動で乗った長電バスの最後の路線は長野電鉄屋代線代替バスである。 画像は須坂駅で発車待ちをしている乗車のバスである。14時55分須坂駅発の便は7名で発車し、その後下車した 北野美術館まで4名の合計11名
2024/07/20 15:29
すざか市民バス(長電バス受託) 米子線に乗る(須坂駅→県民グランド入口)
長野県須坂市のバス路線は現在コミュニティバス化されていて、 「すざか市民バス」となっている。長電バスが受託しているが、 元々一般路線として運行していた会社がそのまま担当しているからか、 長電バスホーム
2024/07/15 10:52
長電バス 須坂屋島線に乗る(長野駅→須坂駅)
21日の活動で乗った長電バスの2路線目の須坂屋島線について記す。 画像は須坂駅に到着した乗車のバス。須坂屋島線は綿内屋島線と共に長野駅東口から東方向に進み、 千曲川の手前の屋島までの区間便を合わせて、昼
2024/07/12 14:19
長電バス 東長野病院線に乗る(長野駅→若槻台・稲田大橋→長野駅)
21日の活動で乗った長電バスの1本目東長野病院線について記す。 画像は長野駅で乗り場二着車した乗車のバス。 市内中心部から北東部方面に進む、長電バスの長野市内路線として 主要路線の一つである。平日25往復
2024/07/09 15:19
長電バス長野市内1DAYPassを軸に旅行貯金活動
今日は長電バス長野市内1DAYPassを使い旅行貯金活動を行った。 長電バスの長野市内関係路線は1月より日曜日全便運休になっている。 県庁所在地で全路線日曜日運休はかなりのインパクトで、検索してみると 平日に
2024/07/03 18:49
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鉄乗り復活さんをフォローしませんか?