狸小路6丁目「お刺身居酒屋 瑠玖&魚平」さんでコスパ最強のまんぷく弁当!!!
お刺身居酒屋瑠玖&魚平 さんの日替わり定食 まんぷく弁当はマジでコスパ最強!!この日はいろいろ忙しくて会社でお仕事。お昼はあまり時間が取れそうになかったので、いつもの狸小路6丁目「お刺身居酒屋 瑠玖&魚平」さんへ。ショーケースで本日の日替わりのサンプルをみて
味噌味のらぁ麺が好みの味すぎてサイコー!!! 南区川沿「ラーメンと油そばのお店 かちか」さんで味噌味のらぁ麺‼︎!
煮干し系のお店を作るのかと思いきや、全然違うスタイルで勝負するとは!しかもうまい!!!わたくし、引っ込み思案なものですからお店の人と仲良くなったりしないのですが、以前から電車通りにある「inEZO」さんの店長さんとは顔なじみに。そんなにしょっちゅうお伺いしていた
大きめのお野菜がザクザクはいっておいしかったなぁ!!!この日は二度目の訪問 西野の「天ぷら 徳家」さんへ。店主さんの独特な言い回しとスタッフさんの快活な接客が特徴的なお店で、天ぷらもサクサクおいしいのでいつもお客さんの絶えない人気のお店です。たまたま通りがか
札幌西警察署向い 西野 ラーメン中華「西味」さんで餃子とラーメンのセット!!!
創英角ポップ体の看板がね、いい味出してる!!!普段あまり通らない山の手通を通っていたら から揚げのデカ盛で有名な「東方明珠飯店」さんがこちらに移転していることを知った。そのうち来ようと思いながら、もっと気になったお店が…。なんとも素人くさい 創英角ポップ体の
濃厚で洗練された煮干しスープのラーメン!!! 南2西4「丿貫 札幌」(へちかん)さんで純煮干蕎麦!!!
濃厚な煮干しのうまみが出てるスープ おいしかった!!!この日は久しぶりに会社でお仕事。最近は滅多に来ないので、やることがいっぱいでお忙しい。特に雑用ですね。とはいえ、とっても大事なお仕事。スタッフがいないので、一人でやれることには限界が…。商工会議所に用があ
東京お土産!!! フレンチトースト専門店「IVORISH(アイボリッシュ)」のフレンチトーストフィナンシェ!!!
流石フレンチトースト専門店が手掛けるフィナンシェは食パン型!!!二日ほど前、妹が東京から北海道へ旅行に来た。ご主人を連れてきたのだが、たぶん会うのは10年ぶりくらい。ぜんぜん変わってなくて、逆にすごいなと。そのときにお土産を買ってきてくれた。今回のお土産は フ
ここのチャーハン大好き!!! 南15西18「らー麺 ふしみ」さんの絶品チャーハン
量、値段、味 どれをとっても完璧です!!この日は旭ヶ丘のホーマックに資材を買いに行った。ついでにランチを食べて帰ることにしたのだが、ちょっと足を延ばして大好きなあの店に立ち寄ってきました。南15西18にある「らー麺 ふしみ」さん。以前からラーメンも美味しいなー
西11丁目「11丁目餃子房 猿」さんで餃子と麻婆豆腐定食!!! ジャンボ餃子めちゃでかいから!!!
ここのジャンボ餃子の破壊力は何度食べてもすごすぎ!!!この日は午前中会社でお仕事。銀行に行ったりいろいろしてました。西11丁目方面に行ったので、空いてれば…と久しぶりに石山通にある北洋銀行が入っているビルの地下にある飲食街にある「11丁目餃子房 猿」さんへ伺った
2023.5th ROUND 札幌エルムカントリークラブ!!! 初めて高校の同窓会コンペに参加してきました!!!
ご年配の方々もほんと元気だなぁ…しかもめちゃくちゃうまいなーと感心!!!今回友人にメンバー足りないからどうしても出てほしいといわれ、初めて高校の同窓ゴルフコンペに参加してきました。とはいえ、我々の期は結局参加予定の人が来ることができないという連絡が何件かあり
銭函「食事処・酔処 貴勝」さんで人気の豚肉マヨネーズ焼定食!!!
なんでも、若い方には人気No.2らしいんだけど、もう…わかくねぇんだよなぁ!!!この日は朝から小樽で打ち合わせがあった。久しぶりにウィングベイ小樽に行ったんだけど、なかなか大雑把なお店の構成になっていて結構愕然とした。駐車場への道にはところどころ草なんか生えち
2023.4th ROUND 滝のカントリークラブ 中コース、西コース!!! 途中から割とよくなりました!!!
後半に入ってから俄然調子が出てきましたが、前半がちょっと距離が合わなかった!!!この日は宮の沢のゴルフ練習場には入らず、お休み。とはいっても、24時間フルで営業していますが…。全く入らないのは初めてなので、ちょっと心配もしましたが、よく考えてみると夜中も普通に
手稲富丘「中華屋台 加匠」さんで台湾まぜそばとチャーシュー炒飯!!!
チャーシュー炒飯も台湾まぜそばもいい味でした!!! 週末のとある日の事。娘その1がお店にお手伝いに来てくれた。当初は天気もいいし、暇かなーと思っていたのですが、急に体験が入ったりしてバタバタしている中、甲斐甲斐しくいろいろと動いてくれました。めったに宮の沢ま
紋別 出塚水産<オホーツク紋別 紋太の揚げかま>たこボールとホタテ天、やさい天をいただいた!!!
紋太の揚げかま お酒によく合います!!! お酒が進む!!!今ゴルフ練習場をちょっとお手伝いしていただいているOさんが祖父母の実家へ行ってきたとかで手土産を買ってきてくれた。それがこちら。出塚水産 オホーツク紋別 紋太の揚げかま という商品。地元では有名なお店らし
千秋庵製菓の大人気「生ノースマン」をいただいた!!! めちゃくちゃうまい!!!
話題のお菓子「生ノースマン」めちゃくちゃ好きな味だった!!!先日お取引先の方に素敵な手土産をいただいた。老舗の菓子店 千秋庵製菓さんの「生ノースマン」。道民にはおなじみの ノースマンを若者にも届けたいとリブランディングされたというこちらの商品。しっとりとした
南3西10「たん麺専門店 貴うち」さんでいただく野菜たっぷりタン麺 白熊!!!
豚骨ベースの野菜たっぷりスープがいい味わいでした!!!長らく狸小路界隈を歩き回っていなかったのだが、たまたまお取引先のところに伺ったときに、新しくラーメン屋さんがオープンしていたのを発見した。しかも大好きなたん麺の専門店というから、入らないわけにはいかない。
2023.3rd ROUND 真駒内カントリークラブ 空沼コース バックティー!!! キャディーさんとマンツーマンの一人ゴルフ楽しかったです!!!
約1か月ぶり今季3度目のラウンド!!! まさかの一人ゴルフだったが楽しかったです!!!流石にあまりにもラウンドをしていないなーと思っていた水曜日の事。ゴルフのほうも午前中ほとんど予約が入っていなかったので、思い立って急遽メンバータイムを利用してラウンドしてくるこ
6月8日スマイルゴルフがHBCテレビ「グッチーな!」という情報番組で紹介されます!!!
恥ずかしいを通り越して開き直ってます。皆さん見てね!!!この度、5月1日にオープンした「スマイルゴルフ」がHBCテレビさんのグッチーさんが司会を務める「グッチーな!」という番組の中の一部のコーナーでご紹介いただくことになりました。グッチーな! は朝の9:55~10:50
セブンイレブンのパンがおいしすぎる!!! 特になめらかカスタードのクリームパンとチョコケーキデニッシュ!!!
セブンイレブンのクリームパンが美味しすぎる!!! つらい!!!最近 お店に入るようになって忙しくなってきたこともあり、なかなかランチにいくこともままならない日が続いている。とはいえ、おなかはすいちゃうので、コンビニのお世話になることが多い。宮の沢駅のところには
タルタルソース好きとしては一言物申し上げたい!!! スーパービバホーム手稲富丘店駐車場内「から揚げ専門店 からやま」手稲富丘店さんでチキン南蛮定食!!!
タルタルソース好きとして 誰にも届かないと思うけど提言したい!!!週末のこと。朝一で宮の沢のゴルフ練習場の予約表を確認したところ、あんまり入っていなかったので、暇かなーとたくさん本をもっていったんだけど、雨が降っていた影響なのか、続々と予約が入ってきた。うれ
浪花屋製菓「元祖 柿の種」をいただいた!!! ピーナッツってもともとはいってないんだって!!!
柿の種って勝手にピーナッツが入っているものかと思っていたけど違うんですね。先日のこと妻が素敵なお土産をいただいてきた。柿の種の生みの親 浪花屋製菓さんの柿の種だそうです。えーーーー 柿の種って亀田製菓じゃねーの? とついつい言いたくなってしまうんだけど、
二十四軒「そば処 三徳」さんで久々のタヌキ丼!!! リーズナブルでめちゃおいしい!!!
こんなにおいしい丼がこの値段で食べられるとか最高なんだよなー!!!この日も午前中は会社で別の仕事をして、午後から宮の沢へ向かう。宮の沢へ向かう途中にやっぱりランチを食べようと悩んだ結果、先日お伺いできなかった二十四軒の「そば処 三徳」さんへ向かった。もう14時
王道の町中華!!! 狸小路4丁目西向「中華料理 香州」さんの本日の日替わり定食 豚肉と茄子の四川風炒め定食!!!
あやうく値段が四桁に迫ってきたけど、間違いない味わいの大衆中華料理店です!!!この日は月末ということもあって会社でお仕事。久しぶりにおいしい中華料理が食べたくなって 狸小路4丁目西向きにある「中華料理 香州」さんへ立ち寄ってみた。相変わらず混んでるし、ここに
「ブログリーダー」を活用して、Rubisさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。