ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
花芽の成長が進むマイクロ胡蝶蘭(1月1日)
写真 花芽の成長が進むマイクロ胡蝶蘭 (P15 2023年1月1日) (植え込み材料なしのマイクロ胡蝶蘭、5年以上前に入手した処分品の株、小さな木製の升に入れていた株ですが、1株は椰子殻の容器に移しました!)
2023/01/10 08:00
子株と花芽の成長が進むミニ胡蝶蘭(1月1日)
写真 花芽と子株の成長が進むミニ胡蝶蘭 (P5 2023年1月1日) (仲間入りしたミニ胡蝶蘭、花色が黄色の株で、子株(左)と花芽が発生して成長が進んでいますが、親株(右)には花芽が発生して成長しています!)
2023/01/09 08:00
花芽の成長が進む仲間入りのミニ胡蝶蘭(1月1日)
写真 花芽の成長が進む仲間入りしたミニ胡蝶蘭 (P2 2023年1月1日) (仲間入りしたミニ胡蝶蘭、昨年7月に入手した株の花色が不明の株で、株元では2個の花芽の成長が進んでいます!) にほんブログ村 花・
2023/01/08 08:00
花芽が頭を出したミニ胡蝶蘭「なごり雪」(1月1日)
写真 花芽が頭を出したミニ胡蝶蘭「なごり雪」 (P14 2023年1月1日) (植え込み材料なしのミニ胡蝶蘭、数5年以上前に入手した処分品の「なごり雪」、初夏咲の株で花芽の発生が遅れていましたが、小さな花芽が
2023/01/07 09:45
花芽の成長が進むリップがピンクのミニ胡蝶蘭(1月1日)
写真 花芽の成長が進むミニ胡蝶蘭 (P6 2023年1月1日) (植え込み材料なしのミニ胡蝶蘭、数年前に入手した処分品のリップがピンクの株、毎年花を咲かせている株で、今年も2個の花芽の成長が進んでいます!)
2023/01/06 08:39
花芽の成長が進む赤花のミニ胡蝶蘭(1月1日)
写真 花芽の成長が進む赤花のミニ胡蝶蘭 (P3 2023年1月1日) (植え込み材料なしのミニ胡蝶蘭、5年以上前に入手した赤花の株、花芽の発生が少し遅れていましたが、赤っぽい2個の花芽の成長が進んでいます!)
2023/01/05 08:45
花芽の成長が進むミニ胡蝶蘭「カナリヤ」(1月1日)
写真 花芽の成長が進むミニ胡蝶蘭「カナリヤ」 (P7 2023年1月1日) (植え込み材料なしのミニ胡蝶蘭、数年前に入手した処分品の「カナリヤ」、今年も2個の花芽が頭を出して成長が進んでいます!) にほんブロ
2023/01/04 08:12
花芽の成長が進む斑入り葉の胡蝶蘭(1月1日)
写真 2個の花芽の成長が進む斑入り葉の胡蝶蘭 (P48 2023年1月1日) (植え込み材料なしの胡蝶蘭、15年以上前に入手した処分品の斑入り葉の株、今年も2個の花芽を発生して成長が進んでいます!) にほんブロ
2023/01/03 08:27
花芽の成長が進む斑入り葉のミニ胡蝶蘭(1月1日)
写真 2個の花芽の斑入り葉のミニ胡蝶蘭 (P62 2023年1月1日) (植え込み材料なしのミニ胡蝶蘭、15年以上前に入手した処分の株で、今年も2個の花芽を発生して成長が進んでいます!) にほんブログ村 花・
2023/01/02 08:35
新年あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます 今年も、初心者の胡蝶蘭栽培や野菜栽培を紹介します 写真 ベランダで栽培の芽キャベツ (2022年12月15日) (種から育てた芽キャベツ、少し大き目のプランタに移植
2023/01/01 08:53
成長が進むミニ胡蝶蘭「なごり雪」(3株)(12月15日)
写真 新芽の成長が進むミニ胡蝶蘭 (P14 2022年12月15日) (植え込み材料なしのミニ胡蝶蘭、5年以上前に入手した処分品の「なごり雪」、花が終った後、椰子殻の容器からプラスチック容器に移し替えた株で、新
2023/01/01 08:43
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユーチャンさんをフォローしませんか?