1週間前、ミラベルの花にスモモの李王の花粉を人工授粉してありました。 暫く様子見。 にほんブログ村
チョコンと。 ・・・ ・・・ 起きてるか~。 ・・・ ・・・ 無反応。(笑) 今度遊んであげるから。 60年生桜桃のチェリーポット。 しおさんから苗を送って頂き、1
挿し木床の現況です。 果樹の台木が中心。 今年多く挿したのが桜桃台木のダーレン、コルト。 保湿は保たれているように見えます。 芽が動き始めました。 二次成長まで行けば成功ですがまだまだ先のこと
ビワの摘果を開始しました。取り敢えず袋が手元に200袋有りますのでそこまでは最低行います。まずはメインの『大五星』から。昨日は100袋の袋掛けを済ませてあります。今日は残りの100袋。クイーン長崎、早五星、室
中国実桜の『はるか』の1本を改造中です。今年サミットを高接ぎしました。そろそろどうかな。見れば1本失敗してました。桜桃の接木を甘く見ちゃいけませんね。まだまだ素人と言うこと。 成功した方
今日は霧島生姜と短形自然薯を植え付けました。短形自然薯は2年後の本格収穫を目指します。 果樹の挿し木の様子を確認しました。一番先行しているのはスモモでしょうか。スモモのコチェコ。受粉樹として期待が
試し投稿。果樹の挿し木を行いました。 久々に楽天を使っての投稿になります。暫く楽天から遠ざかってますと全く着いて行けませんね。(笑) 今年は畑に直挿しを試しています。桜桃の台
秋の大感謝祭。特価1,000円!高過ぎ? では500円。秋の果物盛りは如何ですか~。 本日のお品書き。 ・リンゴ 青林・桃 西王母・ぶどう イタリア、 出
小豆の丹波大納言が大余りで余り良い話ではありません。少しでも消費しようと思いまして例によって小倉を作ろうと思います。 季節は秋。今年は栗がたくさん採れました。折角なので小倉に栗を入れてみます。&nbs
秋の風が吹き始めて、そろそろ来年に向けて動き始めようと思います。本日の午前中にその第1弾を行いました。 庭のカーポート東面の『アケビ』をバッサリ切りました。アケビは目隠しと夏の東からの日を遮る目的
まずまずの風。まずまずの雨でした。気持ち的には意表を突かれた感じです。今回の台風は雨台風で大したことは無いでしょう。大したことがありました。思ったより風が強かったですね。昨日ぶどうの枝の剪定よりぶどう
本日の不手際であります。 たどってたどってチョッキン。あっ。仕方が無い。慎重に慎重に。あっ。指差し確認。あっ。 やってしまいましたが、もう戻せませんかね。 ぶどうは昨年も夏から管理
『あ』『あ』で始まる時は大抵良くありません。出来れば『お』の方が良いですね。如何にも何か発見した様で良い響きがあります。先程見てきましたら『あ』が順番待ちしているかのように並んでました。 あ
この時期、日本各地で栗のポロタンが収穫されているようです。これまで、果樹は西の方が先行して熟して来ました。(暖地先行)これからは東日本がリードすることになります。(寒冷地先行)ちょうど今が中間点なのか
麦茶?何となく違います。紅茶?何となく違います。 ホワイトモグタンさんから届きました。 原材料は露茜だそうです。初めて見ましたがこのような色に仕上がるのですね。露茜の梅
痛んでいた部分が1~2日でカビて来ました。桃も軸の部分が痛み易いんですね。落ちた桃の重さを計りますと300~400g。糖度は15~18。真っ青な部分でも糖度15あるのはちょっと意外です。(黄色い部分で糖度18。)こん
「ブログリーダー」を活用して、日本一の果実さんをフォローしませんか?