ゴールデンウィークが終わってから 天気予報通りにスッキリ晴れません 梅雨が近付いて来ているのかも知れませんね 今朝は少し肌寒いけど天気予報では一日通して晴れの…
長い関越トンネルを抜けるともう群馬県 旅行3日目(5月1日)は水上温泉に後泊しました 何度かリピートしていて安心感のあるお宿 だいこく館さん 1時半位に到着し…
弥彦村で迎えた5月1日 令和元年のスタートは少し晴れ間がのぞいていました 令和最初の朝散歩は宿周辺を歩きました 宿に戻り上州苑さんでの最後の朝食滞在中はずっと…
弥彦村で迎えた平成最後の日(4月30日) 旅先でも早起き一家は5時前から起き出しました 外を見ると朝から本格的な雨でした お宿には小さいながらもドッグランがあ…
上州苑のお風呂は温泉ではありません 平成23年の東日本大震災の影響で観音寺温泉の源泉水位が低下し枯れてしまったそうです 詳しくはお宿のHPで詳しく説明されてい…
今回2泊3日でお世話になったお宿は弥彦の奥湯 賑やかな弥彦温泉街から少し離れた観音寺地区に佇む ペット専用宿上州苑さん 疲れ果てて仏頂面のはなです 今日は…
3日間の新潟滞在中お天気が良いのは初日だけの予報だったので 寺泊で海を堪能した後は弥彦山スカイラインで弥彦山山頂を目指しました 山道を登るので車酔いを心配しま…
今日は朝イチで動物病院に行って来ました 病気や怪我ではないのでご安心下さい フィラリアの検査と健康診断です フィラリアは無事陰性だったので今月末からお薬スター…
今年のGWは4月29日から2泊3日で新潟県の弥彦村へ行って来ました 平成から令和へと改元の瞬間を新潟で迎え 令和初日の5月1日は水上温泉で1泊 例年よりも感慨…
「ブログリーダー」を活用して、はなまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。