屋外飼育場でリクガメと同居しているニホンヒキガエル。梅雨なので活発に動き回っています。
2025年6月
屋外飼育場でリクガメと同居しているニホンヒキガエル。梅雨なので活発に動き回っています。
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、yoshiさんをフォローしませんか?
屋外飼育場でリクガメと同居しているニホンヒキガエル。梅雨なので活発に動き回っています。
カスピギリシャリクガメ(旧ザクロスギリシャリクガメ)。以前はザクロスギリシャリクガメとカスピギリシャリクガメは別亜種に分類されていましたが、現在はTestud…
ファーム周辺の桜の花も満開です。
春を先取り。 土筆が出始めました。
リクガメの野菜も地産地消。 露地物のターサイ フリルレタス
🎍2025年明けましておめでとうございます。🎍 お陰様で、先代が戦後復興期に繁殖を始めて今年で75年目、TCBFとして活動を開始して45年目を迎える事が出来…
『増補改訂版ヒョウモントカゲモドキと暮らす本』が、表紙も新たにケージレイアウトやステップアップ飼育図鑑などのページが追加され更に充実した内容となって『新訂版ヒ…
季節外れの孵化が続いています。 ダルマチアヘルマンリクガメ ヒガシヘルマンリクガメ スロベニア ニシヘルマンリクガメ サルディーニャ 続々孵化中!
11月10日(日)に神戸サンボーホールで開催されるぶりくら市2024に出店致します。 1F №11ブース <出品可能生体リスト> ヒガシヘルマンリクガメ …
毎年恒例の10月13日(日)に開催されるSBSに出店致します。 〈出品予定、または出品可能生体リスト〉 ヒガシヘルマンリクガメ スロベニア産血統 2022.…
9月22日(日)に開催されるとんぶり市に出店します。 〈出品生体〉 2024CB トルコギリシャリクガメ(イベラ)2024CB ドワーフヒョウモンガメ…
繁殖シーズンはまだまだ続きます。 2024CB ストケスイワトカゲ
産卵シーズン真っ只中。 続々産卵中。
今年もヒョウモントカゲモドキの孵化が始まりました。 2024CB ヒョウモントカゲモドキ ワイルドライン パンジャブ
明日も雨。 ヒガシヘルマンリクガメ
今年も自然孵化しています。 オオアタマクサガメのベビー達。
〈イベント出店のお知らせ〉 3月31日(日)に開催されるSBSspring2024に出店させていただきます。 2023CBのヤモリを中心に出品させていただき…
今日は節分。
🎍明けましておめでとうございます。🎍 お陰様で、先代が戦後復興期に繁殖を始めて今年で74年目、TCBFとして活動を開始して今年で44年目を迎える事が出来ました…
ようやく水仙が咲き始めました。 今年は暖冬で咲くのが遅いです。
今年もヒョウモントカゲモドキの孵化が始まりました。 2024CB ヒョウモントカゲモドキ ワイルドライン パンジャブ
明日も雨。 ヒガシヘルマンリクガメ
今年も自然孵化しています。 オオアタマクサガメのベビー達。
〈イベント出店のお知らせ〉 3月31日(日)に開催されるSBSspring2024に出店させていただきます。 2023CBのヤモリを中心に出品させていただき…
今日は節分。