柴犬、仔犬、バレエ、息子、野球、マメ柴、豆柴
'09/11に柴犬の喜助がやってきました。成長を記録して行こうと、今まではバレエ教師兼主婦の日常ブログから犬のことばかりを書き始めました。野球少年の息子(8)と、イタリアンシェフの旦那(36)に囲まれ、あたし(29)のぼやきを綴っています。
天下分け目の関ヶ原。葵の紋が素敵
はやく夏休みが終わらないかなぁ〜なんておかあさんは思うはず。いや、う〜ん、思うよね。毎日息子がいることが大変。早く学校始ってくれ〜ぃ!そんなことを思われているとは露知らず。毎日毎日、息子は元気です。今ちょっと風邪ひいてるけど。鼻
息子を実家まで迎えに行ったらば・・・カブトムシをもらっただとかで大ハシャギする息子がお出迎えしてくれましたおじいちゃんおばあちゃんに連れて行ってもらった旅行先でもらったのだとか。ゆあんは必死に面倒を見ると主張するけど、あてにならないしなぁ。
去年10月からの禁酒が先月解禁されました。夏は飲まないと、というか、飲まないといけない空気の集まりが多い。なんて、いいわけハッハー今日は今日とて3クラス。教えて帰ってみればビール…な気分じゃなかったから梅酒をロックでグビッとうまかった〜〜〜
callenaが息子の絵本を書いてくれましたその名も、「ゆあんクンの大冒険」callenaは絵が上手だねってゆーか、ゆあんいいなぁ〜〜〜。絵本になるだなんてうらやましい。なんて言ってたら書いてくれました。callenaちゃん。あ
アロ〜ハNewHopeTokyoでのイベント、HOIKEで楽しく踊り終えました。うれしいことばかり。本当に誘ってくれたcallenaをはじめ、mizueちゃんに感謝感謝、…感謝です。わたしの踊りで感動してくれたり、喜びを感じてくれるのなら、
「ブログリーダー」を活用して、れみれみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。