実生物連発ですが・・・・ このブログのテーマでもある「節約」と言う事で、実生で年数が少なくても良い感じになるんじゃない?? 実生3年目の唐カエ...
いくつか枝が枯れているところがあったので、そこを切り取り、鉢に植えかえました。 今後に期待!
実生3年目。 枝を伏せて今年の冬に芯の部分を切り詰める予定。 カリンは成長が早いから思っていたよりも楽しいかも^^ 花が咲くのはまだまだ先な...
実生して4年目の五葉松・・・・ 4年目??全然成長していない・・・・今年になってようやく枝分かれしてきた。 去年葉はすべて切り落とし新芽とその...
近所に生えているモミジの種を拾い実生したモミジ3年生。 実生モミジはたくさん持っているけど、これは葉の感じが違う・・・何モミジ何だろうか? ガ...
貰い受けてから3年目で初めて花が咲いた。 去年・一昨年と水切れで咲かなかった。 芯の上部に全く枝が無いので枯込んできているのか? 画像だと分...
念願の竜神蔦をゲットしました。 画像はビニールポットですが現在は鉢に入れ替えて半日陰においてあります。 自分としては好きなTOP10に入ってくる物...
少しわかりづらいですが、現在取り木に挑戦中。 シンパク-1号-と同級生。 なんとなく取り木をしてみたかったのでシンパクでは初挑戦です。
「ブログリーダー」を活用して、シザースさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。