ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
実生ピラカンサ 10/11
実生謎の樹はピラカンサその後。 12/11謎の樹その2はこちらから 何回か剪定したけど、かなり発育が良い! 枝を思い切り整理して今後の成...
2010/10/11 12:05
実生カエデ3年目 10/11
実生3年目のカエデその後の成長はこんな感じ。6/18実生カエデはこちら 伸ばしっぱなしで大分太って来たので次のステップに移ろうか検討中。
2010/10/11 11:57
実生モミジ-2号- 10/11
前回更新からかなり時間が経ちましたが、実生モミジ-2号―です。 今回は伸ばし続けて幹を太らせる作戦だったので、半年にしては結構変化が出たんじゃな...
2010/10/11 11:50
実生カエデ3年目
実生物連発ですが・・・・ このブログのテーマでもある「節約」と言う事で、実生で年数が少なくても良い感じになるんじゃない?? 実生3年目の唐カエ...
2010/06/18 14:46
竜神蔦 2010 06 14
いくつか枝が枯れているところがあったので、そこを切り取り、鉢に植えかえました。 今後に期待!
2010/06/17 16:25
実生カリン-1号-
実生3年目。 枝を伏せて今年の冬に芯の部分を切り詰める予定。 カリンは成長が早いから思っていたよりも楽しいかも^^ 花が咲くのはまだまだ先な...
2010/06/17 16:21
実生五葉松-1号-
実生して4年目の五葉松・・・・ 4年目??全然成長していない・・・・今年になってようやく枝分かれしてきた。 去年葉はすべて切り落とし新芽とその...
2010/06/14 14:10
実生モミジ-2号-
近所に生えているモミジの種を拾い実生したモミジ3年生。 実生モミジはたくさん持っているけど、これは葉の感じが違う・・・何モミジ何だろうか? ガ...
2010/06/14 14:05
萩
貰い受けてから3年目で初めて花が咲いた。 去年・一昨年と水切れで咲かなかった。 芯の上部に全く枝が無いので枯込んできているのか? 画像だと分...
2010/06/10 13:16
竜神蔦
念願の竜神蔦をゲットしました。 画像はビニールポットですが現在は鉢に入れ替えて半日陰においてあります。 自分としては好きなTOP10に入ってくる物...
2010/06/09 14:04
シンパク-3号-
少しわかりづらいですが、現在取り木に挑戦中。 シンパク-1号-と同級生。 なんとなく取り木をしてみたかったのでシンパクでは初挑戦です。
2010/06/09 13:58
水連木-5/3-
貰物の「水連木」 水連木は今も育てている物があるが、花芽が無かったので今年は諦めていたけどタイミング良く貰えた なかなか良い形していると思うので、...
2010/05/03 11:18
くまやなぎ-5/3-
貰物の「くまやなぎ」 始めて育てるので、どのようにしていいのか分からないがなんとかなるだろう 花は咲くのかな??
2010/05/03 11:16
紅したん-5/3-
挿し木3年目の紅したん。 なかなか成長をしない感じ・・・・ しかし、今年は小さいながらも花芽が10個ほどついた 伸びそうな枝が無いだけに、今年は...
2010/05/03 11:13
藤の盆栽-5/3-
咲きました。 一房だけでも十分楽しめる。 花が終わったら、伸びきっている部分を選定して植え替えをする予定。
2010/05/03 10:59
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、シザースさんをフォローしませんか?