満腹Bセット(2160円)をいただきました♪ 「焼肉ホルモン はなぶー 国分町」
2019年7月昨年ですかね、長い間営業されてたベラミからこちらに変わっていて、ずっと気になっていたので、妻と行ってみました。場所は国分町三丁目の晩翠通り沿い。晩翠通りと定禅寺通りの交差点にあるモスバーガーから北へちょっと行ったところです。お店の入り口付近にセットメニューが掲示されていて、内容は、Aセット・ホルモン・キムチ・サラダ・お好きなドリンク2杯通常3186円⇒税込2160円Bセット・ホルモン・ハラミ・キムチo...
2019年7月たくさんのお客様で賑わう小満津様監修の「うな丼」を食べてみたくてこちらへ。せっかくなので、コンボ牛めし(990円)を食べてみました。丼のうなぎが大きいな、というのが第一印象。小満津様監修というだけあってか、なかなか美味しい。数量限定の令和元年松屋特別メニューということですので、あと何度か食べたいところ。松屋の牛丼は微妙ですが、コード決済ができるのいいですね。ごちそうさまでした♪松屋 仙台鹿島店...
2019年7月酒田から道の駅尾花沢までやってきました。お目当ては、スイカのソフトクリーム♪一番乗りで食券を購入してイン。ミックスをいただきましたが、確かにスイカの香りと味がします。ほっとするスイカの味♪美味しかったです。ごちそうさまでした♪道の駅 尾花沢 花笠の里 ねまる (その他 / 芦沢駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.1...
酒田でいちばん高いところにある朝食会場♪ 「ホテルイン 酒田駅前」
2019年7月秋田市から酒田市までやってきまして、宿泊先はこちら「ホテルイン酒田駅前」です。宿泊費は全額楽天スーパーポイントでwwwなんでも、朝食がメニュー豊富で美味しいとか。6時30分~9時までのようですので、早めにと思い、6時45分頃に行ったら8割方席が埋まっていました。朝食会場は7階にあり、酒田でいちばん高いところにある朝食会場とのこと。この日は、天気も良く、朝から清々しい。バイキング形式ですので、いろん...
2019年7月秋田市から道の駅に立ち寄りながら酒田市までやってきました。夕食は宿泊先のホテルイン酒田駅前の1階にあるこちらへ。メニューはいろいろありますが、セットメニューの夕食プランをいただきました。店内は、それなりに洋食レストランの雰囲気。日曜日だからか先客は2名のみ。まずは、ビールから。グビグビと^^本日のスープの冷製スープとプチサラダもなかなか。お肉料理かお魚料理を選択できるのですが、私も妻も魚料...
2019年7月秋田から山形への道中、こちら「道の駅 岩城」へ。天気も良く絶好の観光日和。建物が並んでいる所の駐車場は満車でした。仕方なく、ちょっと離れた第2駐車場へ。売店を見て歩きながら妻がお土産を買いを終えたところで、ソフトクリームタイム♪バニラとプラムのソフトクリームをいただきました。プラムは酸味も無く、香りも良く甘くて美味しかったですね。名物(?)の本荘ハムフライバーガーを食べる予定でしたが、お腹い...
2019年6月お昼を食べにこちらへ。昼時11時半頃に到着で先客は数名。みそ壱ラーメン(650円)と平日限定タイムサービスメニューのミニ焼肉丼(150円)をお願いしました。味噌ラーメンの美味しい店はいろいろありますが、こちらも私のストライクゾーン。ほっとする味ですね。ミニ焼肉丼まで食べて・・・ミニだからいいんだってことにします^^;ごちそうさまでした♪みそ壱 原町店 (ラーメン / 陸前原ノ町駅、苦竹駅、東仙台駅) ...
2019年6月南光台に所用があり、妻と付近でランチを食べることに。なんとなく、生協の隣のまるまつへ立ち寄ってみました。昼時とあってお客さんはそれなりに。ほ~ランチメニューはお得感がありますね。この日は、すし大ざるランチ698円(税別)をお願いしました。なかなかのボリュームと見映えの良さ。揚げたての天ぷらが美味し。お寿司3貫もなかなか。お蕎麦も食べてお腹いっぱい。数日後、本当は一番食べたかった白身魚フライラ...
「ブログリーダー」を活用して、とある夫婦さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。