釣り初心者の小生が、四苦八苦しながら、なんとか食べれるお魚さん達をゲットして行く様子です。
極安道具をベースに、100均のフル活用と、見よう見まねで、なんとかやってます。 その過程を楽しむことで、釣りに行けない日の楽しみを見つけ、これでいつまで続けられるのやら・・・ 釣果が少ないので、お魚レシピがなかなか紹介できません。。。 他には、思いつくまま、お酒・料理・ミステリーの話を書き綴っていくつもりです。
2011年5月
新しい職場で働き始めて、約2ヶ月がたちました。ようやく、迷惑もかけずにちょっとは役に立てる目処がたってきたような気がします。そこで、ゴールデンウイーク以来ご無沙汰していた釣行を計画しようとしていたところ・・・絶妙のタイミングで妻から、「こ
今朝の通勤電車の中のことですが、石像がドーンと立っていました。 初めは、気づきませんでした。。。 乗換駅でどっと乗客のかたが乗り込んできたのです。 当然、押されてどんどん後じさりしていくと。。。 そこに石像が立っていたのです! 高さ約1.9メ
釣りネタ以外が増えてきてしまっています。。。先週の金曜日のことですが、飲み会があり、新橋に行ってきました。 驚きました。 19時ごろに烏森出口から外に出たのですが、人、人、又人です。 駅前の交差点も一回の信号では渡れないぐらいの人です。 黒
東京地方は、ここ2日ばかり、しとしと雨が終日降っています。例年はゴールデンウイークあたりから、初夏の陽気で、半袖シャツでもいいぐらいですが、今年はまだ薄らと肌寒い感じで、電車の中もレインコートが目立ちます。節電の影響で、電車の中もオフィスも冷房(空調
久しぶりのスーツを毎日着用する職場です。 もうかれこれ、15年ぐらいは、背広を常用しない職場だったのです。 そんなことで、何着か、持っていた背広を引っ張り出して着たら。。。 形が古かったり。。ボタンが取れていたり。。結構目立つ、染みが付いていた
待望の釣り三昧を満喫する予定のゴールデンウイーク。。。釣行第二弾。。。ようやくリハビリよろしく、久しぶりに竿を振れたので、その感覚を忘れることの無いように、行ってきました。場所は性懲りも無く、まったく同じところです。(なにせ他の場所を知らな
アーリーを1本購入。。。アメリカのバーで使われているサイズのグラスでロックを作ってグビッ!ちなみに、アメリカのデトロイトの街はずれのバーでは、「On the rocks」では通じませんでした。友人が「With Ice」で頼むと、ナミナミと注がれたバーボンに薄
ゴールデンウイークに入った初日、待ちきれずに行ってきました。。前の日は新しい職場の方々と飲み会でしたが、2次会はパスさせていただき、いそいそと帰宅。早速、倉庫の中から約半年ぶりに手にとる、道具類を整理して、ひとつのバッグへ。電車で知人と合流な
2011年5月
「ブログリーダー」を活用して、ヒラリーマンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。