chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初台不動産屋のオヤジBLOG https://waiwaihome.jugem.jp/

初台不動通り商店街の不動産屋「わいわいホーム」のオヤジによる小言集。

ゆるーい不動産屋を目指し、脱サラして開業しました。 旧態依然とした怠慢な不動産屋は嫌いです。 そんなオヤジの日記です。

わいほー
フォロー
住所
渋谷区
出身
杉並区
ブログ村参加

2009/11/23

arrow_drop_down
  • 良い店見つけました

    林です。お客様にお連れ頂いたお店が素晴らしかったです。寒ブリの焼きシャブシャブが絶品。カジキマグロも負けじと美味しい!これはイベリコ豚。肉も魚もある秀逸なお店でした。東中野のけむっ亭さん。

  • 心訓

    林です。昨日は税理士先生と打ち合わせ。室内には諭吉先生の心訓が掲げてられていて。いつも存在には気付いていましたが、読んでみると良い事書いてます。一枚頂いてきました。池袋に気になる看板。

  • B級グルメキング

    林です。せっかちランチは立食い蕎麦がベスト。かめやさんが秀逸だと思います。この日は神田です。定番の天玉蕎麦がなんと390円。

  • 先日の雪

    林です。先日の雪の朝。起きるとベランダがこんなでした。電車が乱れまくって大変でしたね。僕は朝イチから中野の現場でして。敢えてバスを使ってみたのが大正解。トロトロ運転ですが道路はガラガラ。その後神田への移動が大変でした。東京は雪に弱いことを実

  • スペースYについて

    林です。弊社で運営しているスペースYに。生花のアレンジメントを置くことにしました。やはりお花があると見た目も芳香もいいものです。加えてプロジェクターを新設。大きな壁面に綺麗に映ります。これから色んな企画を考えよう。アジアン料理ブッフェも好評

  • 今年の駅弁市

    林です。京王百貨店の年始恒例イベント駅弁市。期間中ほぼ毎日何かしら食べてます。今年はコレが一番でしたかね。しかも神戸じゃないですか。ノーマークでした。 

  • かおたんラーメン

    林です。夜中のラーメンはご法度ですが。付き合いは断りません。勢いで餃子まで。笑魅惑の小屋です。 

  • 仕事初めは2日でした。

    林です。そういえば。やるコト持ち越し山積で2日から出社しまして。まずは神棚の掃除を。賀状の整理をしまして。近所の氏神様へパンパン。古いお札を納めて新しいお札に祈祷して頂きます。それは後日落ち着いた頃に予約します。

  • 味七のラーメン

    林です。今年のラーメン初めは中野の味七でした。寒いの味噌を欲しますね。

  • ほりうちのラーメン

    林です。僕の中では屈指のお店です。ほりうちの月見ラーメン。去年のラーメン納めでした。

  • 人生日々勉強ですね。

    林です。みっちりと3時間勉強会でした。意外と集中力あると思います。笑大手町の30階からのスカイツリー。で、飲み会です。ヘルシー気取り。でも無いか。

  • 第三秋元屋さん

    林です。業者さまにお連れ頂いた野方の第三秋元屋さん。ノッケからコブクロポン酢にやられ。煮込みにやられ。焼き物は勿論最高で。ネギサラダでサッパリしたのでした。健全な飲み方で早くに帰宅。また行ってみたいお店の一つです。

  • 新宿で空調機撤去の仕事

    林です。空調機撤去の仕事です。高い所が苦手な僕には業者サマサマ。屋上の室外機はバラして下ろすことに。室内機も地下から階段で上げます。お陰サマで綺麗に終了。持つべきものは有能な業者サマ。

  • 元旦に自宅の大掃除

    林です。北海道から帰宅したのが元旦の夕刻前。素敵なアレンジが届きました。水仙も綺麗ですよね。僕は水まわり担当でして。散々北海道で食べたのに家でも懲りずにホッケを食べ。そんな元旦でした。

  • 北海道年越し5

    林です。ホテルの朝食会場でお正月を味わい。慌ただしく空港へ。前日鮨屋でスベったので最後に空港でガッツく。シシャモの雄雌。ホッケ食べて。ホタテ食べて。鮨。鮨。シメは手巻きで。東京帰って大掃除です。

  • 北海道年越し4

    林です。大晦日の夕食はイタリアンでした。無論僕には選択権はありません。カウントダウンの花火まで時間潰し。大箱で紅白観ながら年越し蕎麦。で外でカウントダウンの花火を見て。アケオメしたのでした。花火は動画で撮ったので写真が無い。笑

  • 北海道年越し3

    林です。2日目スキー班を見送りし。少数派は小樽へ観光へ。とりあえず観光鮨屋が立ち並びワケ分からず。キャッチコピーに従い小さなお店に入店してみるも。大スベりで参りました。笑気を取り直して小樽運河。小樽運河。街を散策して。慌ただしくホテルの無料

  • 北海道年越し2

    林です。前日は同級生達と朝まで飲んでしまい。一睡もせずに羽田空港へ。機内から富士山が垣間見れて。腹ヘリでホテルに到着、すぐランチ。何故かビーフバーガーと竹鶴ロック。初日の夕食は焼き物でした。盛合せとアラカルトで。海鮮焼がとても美味しかったの

  • 年越しは北海道キロロで。

    林です。あけましておめでとうございます。年越しは家族で北海道のキロロで過ごしました。僕はスキーはせずに専ら静養。写真は子供のパクりです。皆がスキーをしている間は露天風呂も貸切状態で至福!雪景色でウィスキーは最高でした。続く。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わいほーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わいほーさん
ブログタイトル
初台不動産屋のオヤジBLOG
フォロー
初台不動産屋のオヤジBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用