コラージュを中心とする美術制作者是蘭の、つくること、みること、日々の気づきについて
コラージュとアート、展覧会・講演会レビュー、からだとこころ、男と女などについて。「美しさ」を発見し考える日々。
男性はわかってくれる女性が好き、 女性は大切にしてくれる男性が好き。 男性が大事なことは自分のしていること、 女性が大事なのは自分自身。 ただ、い...
代官山のギャラリーで、飛び込みで展示を見る。 木製の素朴な額に入ったペン画で、最初太陽や星、それに そえられた手書き文字などから、ニューエイジ方面かな...
昨日は、書家石川九楊氏の新作展「螺旋回(らせんせんかい)」 (神保町 ギャラリー白い点)へ。氏は高名な書家であるとともに、 書史研究家・教育者であり、...
結び目というのは西洋では魔女が魔を招くために 使われることがあると聞いたのだが、日本ではむしろ 魔に対し、入ってこれないよう結界をはるものである。 ...
大抵の場合自分は静けさを求めているのに、 何かがわかるということがまた興奮をさそう。 そういう風にではなく、わかることはできるか、できないか。
技術ベンチャー経営者H氏と先日打合せをかねて会食。 十年程前同氏の会社の草創期に当時の仕事の関係で知りあったが 最近再びお会いする機会があり、会社を継...
「ブログリーダー」を活用して、是蘭さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。