トルコでの大地震、多くの犠牲者が出ています。マグニチュード7,8だったとか。 東日本大震災もそのぐらいの大きさだったと思います。 今現地では救出活動が行われていると思いますが、アメリカはこうしたことが起
PCを使って、気の向いたものを、気ままに描いていきたいと思っています。
仏像、似顔絵、その他諸々。モチーフが「描いてくれ」と言っているようなもの、私が「是非描きたい。」と思っているもの、思うもの。それが描くテーマです。 いわゆる絵画というような、重いものではなく、気楽に見てやってください。
トルコでの大地震、多くの犠牲者が出ています。マグニチュード7,8だったとか。 東日本大震災もそのぐらいの大きさだったと思います。 今現地では救出活動が行われていると思いますが、アメリカはこうしたことが起
昨日は立春。 節分とはよく言ったものです。 昨日今日とうちの方は穏やかな晴れでした。 何といっても風がないと過ごしやすいですね。 フクジュソウも咲きだしていました。 小さな花ですが「私はここに
やっぱり風が吹くとそれだけで体感温度が下がりますね。 昨日は、一昨日より気温も上がらず寒かったです。 ところで、今日は節分。 豆まきをされますか? コロナ前までは神社やお寺で年男や年女たちが豆まきを
図書館から予約していた本の用意ができたという連絡が昨日ありました。 午前中に連絡があったので本を返しながら行けたのですが、午前中ドラッグストアーやクリーニング店に行ったら風が出てきてたのです。 やっぱ
毎日寒いですね。 私は寒さを理由に、年が一つ増えると生活態度は増えた年の倍以上にだらけきている気がしてますからね。 このところの寒さで、こんなのを探し出しました。 今は足の指がしもやけで痒くなるこ
今日も風が冷たいです。 買い物の予定もないので一日家の中で籠ってます。 新聞には、闇バイト強盗のことが大きく取り上げられてました。 狛江での強盗殺人事件発生から、犯罪に関わった男たちが芋づる式逮捕さ
今日は風も収まり青空が広がってます。 気温は最低がマイナス6,7度で、朝のうちは寒かったです。それでも午後になると8度くらいになりました。何といっても風が吹かないだけで有難いです。その上お日様が出ている
朝のうちは曇り、お昼ごろから日差しも出てきたのですが、夕方になっって台風のように風が音を立てて吹き出してきました。 最強の寒波といわれてます。天気予報も降水確率90%になってます。 今日はピラティス教
うちの方の8日間の気温です。 10度以下だと、やっぱり寒いとなってます。 昨日のお昼過ぎに、駅前分館から頼んでおいた本が届いていると電話が入ってました。 家の電話は昔から留守電にしてあるのですが、
今日から大寒です。一年で一番寒いといわれてますが、その通りになりそうです。 「強烈寒波襲来か」こんな見出しも出ている今週末から来週にかけての天気予報。うちの方も一段と寒くなるようです。 予報では月曜日
昨日より日中は暖かいです。 今日は友達とのランチの日、いつものようにこのひと月のことのおしゃべりです。 友人の孫は聖心女子大初等科に合格したと。今度5年生になるのですが、この学校12年間という長いスパ
昨日は朝から雨 弱い雨でも傘を差して出かける気にはならないです。 外は寒いですから、録画してあるビデオを観ていました。 お年玉年賀はがきの抽選が15日に行われたのですね。すっかり忘れてました。まあ今
はっきりしない天気です。 昨日も少し降ったのですが、今日も夕方から傘マークです。乾燥した日が続いてますが、ほんのお湿り程度では解消されない感じです。 金曜日の疲れが土曜日に、 目は覚めていたのに起き
今日も朝のうちは寒かったのですが、日中は12,3度になってました。 午後からは金曜日のピラティス教室に行ってきました。 施設までは歩いて15分ほどで行けるので、歩いて行きました。 年明けから腰痛になって
今日は姪と暫くぶりに会ったのですが、姪も腰痛になりやすいとかで、いつも気を付けて生活しているという話を聞きました。 接骨院にも通ったことがあるようで、その時に痛いからといって動かないのは筋肉が固まっ
昨日は3月の陽気だということで、13,4度あったので、暖かい一日でした。 今日は・・というと、晴れてはいるのですが、風が冷たいです。 また冬型の気圧配置に逆戻りです。 今年は成人式が、成人を祝う会だとか
昨日は昭和天皇が崩御された日。 崩御から34年もたったのですね。 1月の7日は今は亡き父の誕生日と同じ日だったので、何年たっても私にとっては忘れられない日となってます。 旅行4 これで最後です。お付き合
昨日は整形外科に行った後。初詣に行ってきました。 5日にもなっていたので、神社は空いてました。家内安全のお札と交通安全のお守りを頂いてきました。今年も息災で過ごせることをお願いしてきましたよ。 毎年お
昨日の続き 旅行2 私が歩いたのはロープウエーを降りたところから山頂エリアのところです。 どれだけの階段をのぼれば着くのかと、先の見えないところはきつかったです。お昼を一緒にしている友人はヒールで
昨日は写真の取り込みで四苦八、無駄に時間を費やしてしまいました。 出掛けていた息子が帰ってきて、写真をPCの中に入れてくれました。物の何分もかからずですから、私の今までの作業は何だったのかと・・・
うちの方は穏やかな天候の中2023年の幕開けでした。 お正月は息子たちと南房総に出かけてたのです。暖かくて最高のお出かけ日和でした。 アクアラインを通って木更津から館山に向かうコースです。 高速は空い
あけましておめでとうございます よいお年をお迎えのこと思います。 大黒天は、打ち出の小槌を持っており、 財福や五穀豊穣や出世開運、縁結
今日で今年も終わり。 この大晦日、別名大晦(おおつもごり)なんて言われたりしますが、今年も一年があっという間に過ぎていきました。 特に大病をすることなく過ごせたことは、親に感謝です。 先日加山雄三
昨日は仕事納め、という方も多かったのはないでしょうか。 テレビでは帰省や旅行でごった返している空港の様子や、高速道路の様子が紹介されてます。 帰省される方は、もう心うきうき?でしょうか。 今年は何と
今日はよく晴れましたが、風が冷たかったです。 先日のマイナポイント、私はnanacoに入れたのですが、全額20000円分のポイントが入らなかったのです。そこで先にnanacoに入れた姪に20000円入れるといいと聞いてい
今年も残り少なくなってきました。 午前中に年賀はがきを出しに行ってきたのです。もう書いてはあったのですが、近くの郵便局まで往復で15分ぐらい。少しでも歩こうと用を見つけていたのです。 年賀状は外のポスト
寒いですね。 昨日は金曜日最後のピラティス教室でした。 お正月まであと一週間。 やることは書き出してみたものの、なかなか気力が追い付いて行きません。 今年は大雪の情報が週末に出されていましたが、皆さ
昨日は今年最後のランチの日でした。 彼女とは夫婦でやっていたバンド仲間であり、飲み仲間でもあったのです。今は食べることのみになってますが、付き合いはずっと続いています。 夜中から降っていた雨も午後2
朝刊の埼玉版に、コロナ累計150万人超。 県内感染は5人に1人。死者は2791人。入院者は1603人で重症者20人。ホテル療養は737人と載っていました。 感染した人が知り合いにもいることからして、5人に1人ということも
おー寒。 昨日はワクチン接種。歩いて15分くらいなので、歩いて行ってきました。 問診表を記入し、早めに家を出ました。 もう5回目となると、受ける方も慣れたものです。 初めての時は緊張もしたのですけどね。
全国的にこの冬一番の冷え込みだということですね。 うちの方も朝晩は冷えてます。それでも日中は穏やかな晴れでした。 洗濯ものを干して、テレビを点けたら そこで悪玉コレステロールと善玉コレステロールにつ
日中は風もなく暖かい一日です。午前中に家電に行ったり、お歳暮用のシクラメンを買いに行ったりで半日が過ぎてしまいました。 昨日は盆栽村に一緒に行った友人たちとのランチでした。気の置けない友達なの
今日はピラティスだったのですが、うちの方は予報より早く雨が上がり助かりました。 ヨガマットを持って傘を差しては歩くのは大変なので・・・。 今年の漢字は 戦 この戦が選ばれたのは2度目だそうですね
美容院の前を通ったら、ご主人から呼び止められました。 何かな?と思ったら、 こんな大根を頂いたのです。 ここは美容院の前の道路を挟んで対面にある小さな畑。ここは美容院のご主人の実家になってるのです
今日は日差しがたっぷりでした。 こんな日は、昼間の時間帯は暖房要らずです。 政府から12月から来年3月までの4か月節電養成期間が、示されてたのですね。私はすっかり忘れてたのですよ。気が付いたのは、昨日のピ
腰が痛いというか重い感じというか、どんな表現がいいのかわからないのですが、椅子に長い間座っていたり、2キロぐらい歩いたりすると腰がなんか不調なのです。 それも顔をしかめるほどの痛みではないので、まあそ
今朝は寒くて中々布団から出られませんでした。 東京都心は3,6度だそうで、うちのほうも同じくらいだと思います。日中は昨日と違って気温が上がって、お日様の有難さを感じています。 昨日のクロアチアの試合
寒いですね。 今季一番の冷え込みかと思うくらいですよ。どんよりとした空模様。予報では夜には冷たい雨とありましたが、午後3時前から降り出してます。 11月が暖かったせいか、12月に入ると真冬の寒さのように感
昨日のサッカーご覧になりましたか? 午前4時から、試合が始まりそのあとは、一日中テレビではサッカー関連で番組が組まれていました。 盛り上がりは試合結果に左右されるってことがよくわかります。 それほど、
今日から師走。 駆け足でやってきた感じですよ。 昨日今日と曇り空で気温も低いです。政府は節電を呼び掛けています。 私も少しは協力を・・と、今日は厚手のセーターも着ています。 テレビを点けて、チクチク
昨日は伊豆高原に住む姉と久しぶり会いました。姉の長女である姪とは同じ市内に住んでいるので、ちょこちょこ会っていたのですけどね。 姉は白内障の手術も無事終わったことやコロナの制限も出てないので、出てこら
今日はこれからコスタリカとの試合、楽しみです。 ドイツに勝った日本に期待が集まってます。今夜は7時からの放送、この時間帯なら寝ないで見られそうです。そして大相撲千秋楽なので、聴きながらブログを書いてま
昨日はよく晴れていたのに、今日はまた空が泣いてるようです。 このところ喪中のはがきが届くようになってます。 もう来週は12月。早い人は年賀状に取り組む時期ですものね。 親類もそうですが、知人からも不思
昨日は冷たい雨が一日降っていました。 一歩も外に出ないまま、年賀状はどんなのに?なんて思いながらパソコンを見て一日が過ぎていきました。 一昨日テレビで紹介されていた蒸し豚作りましたよ。 蒸すだけです
今朝のあさイチの放送内容に、蒸し料理 家庭で簡単においしく・・・とあったのですが、この文言がパッと目に入ってきたのです。 何といっても簡単で美味しくは惹かれる言葉です。 最初に紹介されてたのは、フ
天気予報通りだった日曜日 時折雨も降って寒い一日でした。 今朝も小雨がぱらつき寒かったのですが、それでもお昼を回った辺りから晴れ間がでて気温も上がってきました。やっぱりお日様は有難いです。 昨日はA
今日はインフルエンザワクチ接種をしてきました。 「血圧測定や薬をもらいに行くので、その時に接種もお願いします。」 と、昨日電話をしたのです。 すると一般外来は、予約でいっぱいなので、早めに来てください
昨日は美容院にいって髪を7,8センチ切りました。 私は毎月髪の毛が伸びた分だけ毛染めをしてるのですが、白くなったところを見ると毛の伸びが早いなあと思うのです。 その伸びた分をバッサリ。頭が軽くなった気が
朝からよく晴れてます。 今日は月一でランチをする友人との約束の日なのです。明日は美容院で毛染めと、今週は予定が入っています。 「きょういく」という言葉がありますが、行くところがあるというのは私にとっ
昨日の地震、結構揺れたので茨城か千葉沖が震源地かと思っていたら、なんと震源地は 三重県沖。 そこから離れた地域の関東や東北の揺れが大きかったという異常震域だったとか。うちの方でも震度3はあった気がしま
今日は昨日より7,8度気温が低くなり、本来の11月の気温になったようです。 埼玉は県民の日、楽しいイベントに参加された子供たちもいたのでしょうね。 小さい子がいないと私などは、県民の日もどこかにとんでしま
今日は天気が崩れるようでパッとしない空模様です。 まだうちの方は降り始めていませんが・・。 このところ、日中は暖かさが戻ってきてます。 そのせいか、昨日もまた蚊に刺されてしまいました。午前3時ちょっ
今日はピラティスでした。 暖かかったので15分くらいの道のり、歩いて行ったのです。 何かしら用を見つけて歩いている人の話を聞いたからなのです。例えば大根1本買いに行くなどです。 そんな人の話を聞いたりし
昨日に引き続きです。 盆栽村は、関東大震災で被災した人たちがここ大宮に移住してきて作られたところなのです。 この地で盆栽を作られていた人がいたからなのですが、広い土地ときれいな水があったことも大きな
ブログを書いているとすこし強い地震がありました。うちの方は物が落ちるなどの被害はなかったから震度3ぐらいかなと思ってます。 今日は小春日和。 大宮公園駅で友人たちと待ち合わせ、近場の盆栽村を友人
今日は立冬。 今年の冬は「寒候期予報」によると、2022年12月から2023年2月(全般)の気温は全国的に平年より低くなる予想だそうです。 寒さにも弱いので嫌だなあと思っていたら、今年初めて灯油の移動販売車
調理用の温度計ですが、こんな状態だだったのです。とりあえず電池を買ってきたことは昨日のブログに書いた通りです。 まず緑青落としからです。 「酢で溶かすかワイヤーブラシなどで削り落とす
今日は一日曇り空。 金曜日の夜のことです。右足の小指の爪をベッドの下の引き出しのほんの1センチに満たないところに爪をひっかけてしまったのです。決して伸びていたわけではないのですが・・・。 昨日は姪と出
11月に入ってこの2日間小春日和です。 そん中朝から弾道ミサイルが北朝鮮から発射されたという、緊張したニュースが続いていました。 国が貧しいのはよく知られているところですが、国民を豊
今日は朝からどんより曇ってます。午後から雨の予報にはなっているので、夜には降り出すでようです。 昨日は日本でもハロウィンで、多くの若者が渋谷に繰り出したようですね。 幸い大きな事故も起きなかったのはよ
お隣の韓国では、圧迫事故による負傷者の数がニュースになってました。 ハロウィンで集まった梨泰院での大惨事。 私は行ったことないのでわからないのですが、友人とのウオーキングで聞いたところによると、この街
朝晩は一段と冷え込んできてます。 もうすぐ11月ですが、何を羽織ったらよいものかと・・・・。 日中は穏やかに晴れて暖かいのですけどね。。 先日テレビで出勤前の人たちを街頭インタビューしてたのを観たので
寒くなってきてますね。 今日はずっとお日様が出ているのかと思ったら、さにあらずでした。 ペーパーレス化でWEB請求にこれから移行されるようですね。企業にとってはコスト削減でメリットは大きいのでしょう
今日は12月の気温だとか。 まだ10月、早いなあと思いながらも朝のうち暖房をつけました。 午前中はピラティスだったので、一枚余計に着て行っただけなのに、腹筋やらなにやらしていたら気持ちが悪くなりました。こ
今日は青空が広がって気持ちの良い朝でした。 ウオーキングより 鳩が種をまいたであろうところ、芽がでてきたのでしょうか。、餌をあさっているようでした。 スズランのような白い花。 スズランよりず
秋の雲というと、いわし雲やうろこ雲なんていいあらわすことがありますが、 きのうもピラティスから帰るときの空はこんな感じでした。 いわし雲かなと思うのですが・・。 昨日はこんな空だったのに、今日
金木犀が2度咲きました。 9月末にも咲いていた金木犀が今年も2度花を咲かせています。 基本的には1度咲きなのだそうですが、時に2度咲くこともあるそうです。 全国の調査を見ても埼玉は2度咲いている金木犀を見る
昨日は美容院に、今日はピラティスにと変わらない日常を過ごしてます。 5月の初めに買ったマリーゴールドの苗。 一番育つ時期には花も咲かず、何度苗を引き抜いてしまおうかと思っていたのです。 ところがここ
昨日の調子の悪かったマウス、 私のパソコンはNEC製なので、マウスはパソコンの付属品だったのす。 マウスにBluetoothのマークがついていたので、パソコンの設定の所から調べたのす。 設定ではBlu
昨日はピラティスに行ったのですが、少人数なのでそこで話してる人の話が聞こえてきました。 ドルを円に換えたら、なんとなんと24万円も儲かったとか。 それは円安の恩恵を受けたとかです。 1ドル148円として
旅割が始まりました。そんな矢先バスが横転したというではありませんか。 みなさん楽しみにしてバスツアーで出かけられたのだと思うのですが、そのバスが横転ですからね。亡くなった人やけが人も大勢出たとのニュー
この連休、なかなかすっきりした晴れにはなりませんでした。 何だか疲れています。気温の変化も堪える原因かな・・・なんて。皆さんは体調に変化はないですか? 今日から全国旅行割が始まりましたね。 私はお正
昨日は十三夜、お月さまは見えましたか? うちの方は残念ながら・・・でした。 12月の気温から昨日は10月下旬だとか。この3連休もはっきりしない天候です。 今日の5時ごろから明日にかけてまたうちの方は雨になる
連日の冷たい雨。 うちの方は12月の陽気になってます。 かわいい野ねずみのぐりとぐら、ぐりとぐらではカステラづくりに挑戦します。このぐりぐら、節をつけて歌いたくなるのですよ。 ぼくらのなまえは
雨が降ったり止んだりの今日の天気ですが、こんな空模様が週末まで続くようです。 昨日の朝は Jアラートが発令されテレビを観ていたら突然だったので、びっくりしました。 北朝鮮からの弾道ミサイルが発射され
明日の気温は30度だとか。 10月とは思えない気温の毎日です。それでもこの暑さも明日までのようです。 水曜日は雨マーク。そして今週末は11月の気温になるとか。気温を聞くだけで体調を崩しそうです。 昨日は車
夕暮れが早くなり、秋の気配が一段と・・なんて思っていたら今日から10月。 なんと今年も残り3か月になってしまいました。 昨日はピラティスだったのですが、帰り道には中何本もの
マイナポイントはもうもらいましたか? マイナンバーカードの申請は8月の中旬にしたのですが、市役所の方から、できたので取りに来てと通知が来たの行ってきました。 必要なことは記入してきた方が手続きは早い
この二日間、夏日です。 長そでを出してたのに、また半そでに逆戻りです。 昨日は主人のお姉さんがお墓参りに来てくれ、そのあと食事。 コロナ禍だったので、会うのは久しぶりだったのです。 お墓参りの後、フ
昨日は雨だったので、今日ウオーキングの後は息子たちと、お墓参りに行ってきました。 実家のお寺には彼岸花が、境内にはここの他にも咲いてました。 大きくないと言われてた台風ですが、線状降水
急に寒くなりましたね。 今週末もまた台風。大雨になるのかしら?なんて心配しています。 今朝も降っていたのですが、日中は雨が上がったので、予約していた本が入ったというので買い物がてら取りに行ってきました
台風の余波はやっぱりありました。 昨日は午前中のピラティスだったのですが、それまで降ってなかったのに出かける9時半ごろになって急に降り出したのです。風も吹いて傘は真っすぐにはさせませんでした。 終わっ
被害が大きかったところがある一方、うちのほうはほとんどたいふうのえいきょうを受けずですみました。 この写真は朝5時の東の空です。 敬朗って変換してました。 朗は朗らか。明るく生きたいとの願いからかし
勢力の強い台風14号が、日本の南を北上しているとか。 九州南部や奄美地方では、猛烈な風が吹く見込みといわれてますから、早めの準備といわれても心配でたまりませんね。被害が少ないことを願うのみです。 明日
昨日は阿部寛さんが主演した移動辞令は音楽隊を観てきました、 警察だったか自衛隊だったかはっきり覚えていないのですが、以前音楽隊の演奏は聴いたことがあったのです。 その音楽隊に移動辞令が出た捜査一課の刑
アメリカ合衆国の同時多発テロから21年。 追悼式典が行われてましたが、このテロ、初めて映像を観たときは、映画のワンシーンの様に映りました。 時が経つのは早いです。 これはたまたま見つけた太らないキャベ
昨日は中秋の名月と満月が重なり、大きなまん丸お月様がうちの方では見られましたよ。 ススキもお団子も供えなかったですが、まん丸お月様はたっぷりめでることができました。 童謡にも歌われてい
今日はひと月ぶりにピラティスに行ってきました。 1時間の運動ですが、やらないでいると、体がが硬くなってるのがわかりましたよ。 昨晩エリザベス女王の体調が悪化したというニュースが伝えられましたが、BBC
今年の敬老は9月19日。 以前は15日と決まっていたので、迷うことはなかったのですが・・・。 長寿化の今、 65歳の高齢者が2025年には、認知症は5人に1人といわれてます。 寿命が延びればそれだけ認知症を発症す
昨日はひと月ぶりに友人とのウオーキングでした。 へちまや瓢箪を育てているお宅を見かけなくなりましたが、久しぶりに立派なへちまを見ましたよ。 へちまたわしを作ったり、へちまの水
季節の変わり目に起きやすい寒暖差疲労ってご存知でしたか? 私にとっては耳慣れない言葉だったのですが、これは寒暖差によって自律神経の機能が乱れ、体が疲れることをいうのだそうです。 体温調節しようと体が
今日から9月 1日は防災の日、 関東大震災が起きて今年で99年だとか。9月1日は、防災の日。この日は関東大震災が起こった日に由来し、日本は災害が多い国、災害の対する認識を深めることを目的として防災の日が制定
朝晩は秋の風を感じるようになりました。 朝方の気温は21度ぐらいですから、ずいぶん涼しくなりましたよ。 昨日イチローさんのことがニュースに流れたのです。 それはマリナーズ本拠地で、ガーディアンズ戦前
昨日は天気も心配されたのですが、新宿が降ったのは私たちが観劇中でした。 新宿界隈も3年前とはずいぶん変わったような気がしました。 10時20分の電車に乗ったので、11時には新宿に着きました。お昼は雰囲気の
23日は処暑。 処暑を過ぎ、朝夕は少し涼しくなったかなと感じるようにはなったのですが、 湿度が高いからやっぱり蒸すのですよね。 今年は電気代も前回請求(6月17日~7月16日まで)より4399円高くなってます。
関西の方は残暑が厳しいようですが、うちの方は今日は涼しいのですよ。まあ明日は34度ぐらいになるようですが、束の間でも涼しく感じる日があってホッとしてます。 ところで皆さんのお宅の包丁はよく切れますか?
今日は気温も30度ぐらいで、扇風機だけで過ごせてます。 毎日コロナの感染者数が報告されてますが、高止まり状態ですね。埼玉も感染者が多いので、もう感染したなんて聞いても珍しいことではなくなってきてます。
朝から小雨模様で一日が始まりました。 午前中は美容院に、午後は雨も止んだので、マイナンバーカードの申請に市役所まで行ってきました。 申請手続きはスマホやパソコンで自分でもできるようですが、特設携帯ショ
お盆も終わり、長男は明日から仕事なのでもう午前7時には帰っていきました。 次男は明日まで休みなので、今日は友達との飲み会だと思いいます。というのも「晩御飯はいらないよ。」の一言ですから、推して知るべし
台風が去って 関東直撃? なんて思っていたのですが、うちの方はよい意味で肩透かしでした。 しいて言えば12日が風が強く、台風が近づいているのだなあと思うくらいでしたが、静岡などには土砂災害や浸水など、
「ブログリーダー」を活用して、やすっぺ09さんをフォローしませんか?
トルコでの大地震、多くの犠牲者が出ています。マグニチュード7,8だったとか。 東日本大震災もそのぐらいの大きさだったと思います。 今現地では救出活動が行われていると思いますが、アメリカはこうしたことが起
昨日は立春。 節分とはよく言ったものです。 昨日今日とうちの方は穏やかな晴れでした。 何といっても風がないと過ごしやすいですね。 フクジュソウも咲きだしていました。 小さな花ですが「私はここに
やっぱり風が吹くとそれだけで体感温度が下がりますね。 昨日は、一昨日より気温も上がらず寒かったです。 ところで、今日は節分。 豆まきをされますか? コロナ前までは神社やお寺で年男や年女たちが豆まきを
図書館から予約していた本の用意ができたという連絡が昨日ありました。 午前中に連絡があったので本を返しながら行けたのですが、午前中ドラッグストアーやクリーニング店に行ったら風が出てきてたのです。 やっぱ
毎日寒いですね。 私は寒さを理由に、年が一つ増えると生活態度は増えた年の倍以上にだらけきている気がしてますからね。 このところの寒さで、こんなのを探し出しました。 今は足の指がしもやけで痒くなるこ
今日も風が冷たいです。 買い物の予定もないので一日家の中で籠ってます。 新聞には、闇バイト強盗のことが大きく取り上げられてました。 狛江での強盗殺人事件発生から、犯罪に関わった男たちが芋づる式逮捕さ
今日は風も収まり青空が広がってます。 気温は最低がマイナス6,7度で、朝のうちは寒かったです。それでも午後になると8度くらいになりました。何といっても風が吹かないだけで有難いです。その上お日様が出ている
朝のうちは曇り、お昼ごろから日差しも出てきたのですが、夕方になっって台風のように風が音を立てて吹き出してきました。 最強の寒波といわれてます。天気予報も降水確率90%になってます。 今日はピラティス教
うちの方の8日間の気温です。 10度以下だと、やっぱり寒いとなってます。 昨日のお昼過ぎに、駅前分館から頼んでおいた本が届いていると電話が入ってました。 家の電話は昔から留守電にしてあるのですが、
今日から大寒です。一年で一番寒いといわれてますが、その通りになりそうです。 「強烈寒波襲来か」こんな見出しも出ている今週末から来週にかけての天気予報。うちの方も一段と寒くなるようです。 予報では月曜日
昨日より日中は暖かいです。 今日は友達とのランチの日、いつものようにこのひと月のことのおしゃべりです。 友人の孫は聖心女子大初等科に合格したと。今度5年生になるのですが、この学校12年間という長いスパ
昨日は朝から雨 弱い雨でも傘を差して出かける気にはならないです。 外は寒いですから、録画してあるビデオを観ていました。 お年玉年賀はがきの抽選が15日に行われたのですね。すっかり忘れてました。まあ今
はっきりしない天気です。 昨日も少し降ったのですが、今日も夕方から傘マークです。乾燥した日が続いてますが、ほんのお湿り程度では解消されない感じです。 金曜日の疲れが土曜日に、 目は覚めていたのに起き
今日も朝のうちは寒かったのですが、日中は12,3度になってました。 午後からは金曜日のピラティス教室に行ってきました。 施設までは歩いて15分ほどで行けるので、歩いて行きました。 年明けから腰痛になって
今日は姪と暫くぶりに会ったのですが、姪も腰痛になりやすいとかで、いつも気を付けて生活しているという話を聞きました。 接骨院にも通ったことがあるようで、その時に痛いからといって動かないのは筋肉が固まっ
昨日は3月の陽気だということで、13,4度あったので、暖かい一日でした。 今日は・・というと、晴れてはいるのですが、風が冷たいです。 また冬型の気圧配置に逆戻りです。 今年は成人式が、成人を祝う会だとか
昨日は昭和天皇が崩御された日。 崩御から34年もたったのですね。 1月の7日は今は亡き父の誕生日と同じ日だったので、何年たっても私にとっては忘れられない日となってます。 旅行4 これで最後です。お付き合
昨日は整形外科に行った後。初詣に行ってきました。 5日にもなっていたので、神社は空いてました。家内安全のお札と交通安全のお守りを頂いてきました。今年も息災で過ごせることをお願いしてきましたよ。 毎年お
昨日の続き 旅行2 私が歩いたのはロープウエーを降りたところから山頂エリアのところです。 どれだけの階段をのぼれば着くのかと、先の見えないところはきつかったです。お昼を一緒にしている友人はヒールで
昨日は写真の取り込みで四苦八、無駄に時間を費やしてしまいました。 出掛けていた息子が帰ってきて、写真をPCの中に入れてくれました。物の何分もかからずですから、私の今までの作業は何だったのかと・・・
モデム交換が済みました。これで突然ネットが繋がらなくなるというトラブルは解決です。 1月に入ってから4回ネットが繋がらなくなりました。対処の仕方もjcomで教えてもらってすぐ繋がるようにはなったのです
良く晴れてますが、底冷えがして暖房を一日中使ってます。 寒いと外にも出ないので昨日の歩数は469歩。 今日も外に出たくはなかったのですが、歩いてきました。 午前中はクリーニング店まで、午後はニトリまで
空気は乾燥し、寒いですね。 山陰や日本海側は大雪の警報。 昨日ピラティスの人に聞いてきた話なのですが、ワクチンを前倒しで予約してきたとのこと。それでも接種できるのは2月17日だとか。 私もワクチ
感染拡大が続いていますが、私にもワクチン接種の用紙が届きました。 接種可能日は、3月4日以降と記載されてました。 65歳以上は7ヶ月から接種可能で、盛んに言われてる前倒しができることも書かれてたので、も
二月に入りました。 風は冷たいのですが、春の日差しを若干ですが感じられる気がしています。そんな中ですが、今週末からまた寒くなるようです。三寒四温を使うのは少し早いかしら? 東京で梅が開花したという
風があって寒いので家の中から出られません。 皆さんはいかがお過ごしですか? 昨晩は熟睡できなかったので、午前中は起きてはいるのにぐたーッと本を読んでいたのですよ。 どこにも出ないので、先日借りてきた
お昼にパンやさんまで、 開店時間が11時なので、その時間に合わせて行ってきました。 パン屋さんの前を自転車を転がしている人がいたので思わず見たのですが、何だか自分の姿を見るような感じだったのです。 体が
もう確定申告の時期です。年金受給が400万以下なのでやらなくてもいいと、広報などには書かれてますが、社会保険料や生命保険など控除されるものがあるのでここ数年やってるのです。 やると市町村民税が少
北海道では、寒さで大量のマイワシが打ち上げられたというニュースがありました。真冬の海水の寒さに、マイワシも耐えられなかったようです。何でも仮死状態で打ち上げられていたとか・・・。 本当に今年の冬は寒
日が伸び、午後5時くらいでもまだ明るさが残りますね。 「ちょっと早めの老い支度」の本を読んでいるのですが。著者がこの本を書いていたのは51歳のころ。51歳ならまだ老い仕度には早いですよね。 私はも
大寒。 一年で一番寒いという言葉通り寒いです。 北風が吹いているので、体感としては気温より更に寒く感じます。 今日は友人とのランチの日。今回はイタリアンではなくて日本料理のお店になりました。前は
昨日はよく晴れたのですが、風が冷たく寒かったです。 午前中火曜日コースのピラティス教室に、午後は風を切って習字教室に。駐車場が広かったら車で行きたいなあと思いましたよ。 昨日は満月 東の空の
昨日の朝5時頃でしょうか、ベッドの中でテレビを点けると、津波が太平洋沿岸の広い範囲に押し寄せると…。 津波イコール地震という図式が頭のあったので、どこで起こったのかと思ったのです。日本地図が表示され沿岸
昨日は午前中に内科医に血圧を測りに、午後はピラティス教室に。 施設までは歩いて行ったのですが、風が強く吹き飛ばされそうでした。 1月から週2回、先生は同じでやっている内容も同じようです。それでも私に
ダンプのタイヤが2本外れ、歩行者を直撃したというニュース。 このニュースを聞いて、真っ先に思い浮かんだのが池井戸潤さんの「空飛ぶタイヤ」の本です。 本では運送会社の社長が、タイヤが外れた事故
今日はよく晴れてますが、風が冷たいです。 昨日は一日冷たい雨で、午前中のピラティス教室は歩いていったのですが、習字教室は休みました。 ピラティス教室のBGMでは私の好きな曲(ローズやスコットランド
午前中美容院に行ったのですが、家の中ではマスクを着けてないのでそのまま外に出てしまったのです。そんな私を見て年配の女性がじろじろ見るのです。 何だろうな?と思っていてはたと気が付いたのです。マスク
今日は所用で出かけたのですが、行きも帰りも人身事故で電車が遅れ、もうそれだけで疲れてしまいました。 オミクロンの感染拡大で、成人式が延期になったり中止になったりしたところが多かったようですね
朝から日差しがいっぱいで、一面の雪もとけだしていました。 でも晴れていても気温は7度くらい、暖房はつけてますが寒いのです。 今日7日は、昭和天皇が崩御した日ですね。佳子様が昭和天皇の命日に武蔵領墓
お昼過ぎから、ちらちら雪が舞ってましたが、その雪も大粒になっていしっかり降り出してきました。 今年初めての雪です。 午後4時頃、気象庁から23区に全域に大雪警報が出されました。東京にこの警報が出される