昨日はピラティス。 行きかえりと歩いて行ったのですが、やはり直ぐ息切れがしてしまうのです。 心肺機能が低下しているので、息が十分吸えないからだと思ってはいたのです。家に帰って自分で通える医院を探
PCを使って、気の向いたものを、気ままに描いていきたいと思っています。
仏像、似顔絵、その他諸々。モチーフが「描いてくれ」と言っているようなもの、私が「是非描きたい。」と思っているもの、思うもの。それが描くテーマです。 いわゆる絵画というような、重いものではなく、気楽に見てやってください。
今日も危険な暑さ、熱中症に注意ですって。 もう埼玉では8月25日から2学期が始まってるのですよ。以前は始業式と言ったら9月1日だったのですけどね。 この暑さの中では、効率も上がらないではないかと。 5日分
毎日家の中ばかりで、話題がありません。 昨日は午前中予約していた美容院に、その足で内科医に。 体温が36度8分とか9分のあたりで微熱が続いているのです。先週血圧の薬をもらった時にも鼻風邪ひいてたのでそれ
民間軍事会社ワグネルの創設者エブゲニー・プリゴジンさんが乗っていた小型ジェット機が墜落、 乗客乗員全員死亡と。プリゴジンさんの遺体も確認されたとのことでびっくりでしたが、ネットの記事にはこんなのも、
首都圏の水がめは、取水制限検討? 8月21日調べによると、群馬県の八木沢ダムでは、貯水率が37,1%だそうです。 1990年代にも水不足が大きなニュースになったことがあるのですよ。その時は夏の学校のプールも中止
何でこんなに暑いの? 暑い暑いと言っているうちに8月も下旬に。 体温を超える暑さ、こんな日が今週も続くようですから、嫌になります。先日フラの友人に偶然あったのですが、彼女は朝4時からウオーキングしてい
台風が去って 暴風雨の爪痕が各地に被害の傷跡を残しました。 連日新幹線の混乱の様子がニュースになってましたが、早めに予定を変更してもうまく目指す地点に行きつけなかった方たちの声も聞かれました。 新幹線
今日も昨日に引き続き不安定な天候です。 台風は和歌山に上陸し、その後も動きはゆっくり進み神戸に再上陸。その後、近畿地方を北上中です。 線状降水帯が発生のニュースも。 避難を余儀なくなされているところは
昨日は日航のジャからンボ機が墜落してから38年。 1985年8月12日が墜落した日だったのですね。 このニュースの一報がテレビで流れたときの驚きは、今も忘れません。うちは夕飯時でした。 この時歌手の坂本九
今週は三連休三連休なんていう言葉をよく耳にしたのですが、なんで三連休なのかわからなかったのです。 卓上カレンダーを見て、それが山の日と分かったのです。 毎日が日曜日、暑さにかまけて怠けてるからボケてま
昨日は、降りそうでなかなか降らなかったのですよ。空を見るといつ降ってもよさそうだったのですけどね。 8日は立秋 名ばかりの立秋でした。うちの方はやっぱり35度を超え、蒸し暑かったです。 四六時中エアコン
台風6号の進路が気になるところです。 うちの方も明日・明後日は傘マーク80%の表示が出ていますが、大雨が予想されるところは気が気ではないですね。 日々のことその1 広島に原爆が投下されて78年。 私はま
今年の暑さに、つい暑ーいが口を衝いで出てしまってます。 書き始めの言葉,暑いの…の他に何かあるかな? なんて考えている自分がいます。 嫌なニュースも目につきます。 日大の覚せい剤所持も、ラグビー部の不
また暑くなってきました。 涼しかったのは一昨日の一日だけですからね。 昨日も今日もこちらは、危険な暑さです。 このところ家の中で過ごしてばかりで、歩いてないのです。少し歩くともうかったるくなってますか
今日から8月。 暑い暑いと言っているうちにもう8月ですからね。 今年の夏至は6月21日、それから40日も過ぎてしまったのです。当たり前ですけど、時の流れの速さを感じています。 皆さんもお気づきかと思いますが
「ブログリーダー」を活用して、やすっぺ09さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
昨日はピラティス。 行きかえりと歩いて行ったのですが、やはり直ぐ息切れがしてしまうのです。 心肺機能が低下しているので、息が十分吸えないからだと思ってはいたのです。家に帰って自分で通える医院を探
今日は午前中のピラティスの日。 休まず参加してきました。それでも先週は休んだから家に帰るとどっと疲れが出ました。 箱根の続き 土・日と車に乗っていただけなのに疲れました。 翌日は以前行った箱根の関
昨日今日と長男と箱根に行って来ました。 ホテルがとれたからと10月に息子から連絡を受けていたのです。息子とは長野の上田に行ったり別所温泉に行ったりしてましたが、今回はすべて息子もちで散財を掛けました
昨日から言われていた天気。 全国的に大荒れの様ですね。 そんな中、午前中は美容院へ行って来ました。 美容院には、瀬尾まいこさんの「傑作はまだ」を持っていきました。この本は、すーけーさんお勧めの本なん
あー寒い。 こんなに一気に気温が低くなると、体調をまた崩しそうです。 昨日は一緒にウオーキングをしている友人から、ラインがありました。 病院に行ってきたからと、帯状疱疹のその後の報告です。
週末は予報通り、天気が悪く寒かったです。昨日は最高気温が10度ぐらいでしたからね。 クリーニング店に息子のスーツなどを出しに行ったのですが、ここのオーナーが秋物を着る時がなかったと話したのですが、ほんと
一昨日はドラッグストアーまで、3000歩。 昨日は少し増やして5300歩、休み休みでしたが行こうと思ったところまでは歩けました。 歩くだけでも、フーフーしてますが、少しでも長く歩けることを目標に頑張ろうかなっ
2023年の立冬は11月8日から11月21日、毎年この辺りが立冬とされているようです。 暦の上では、立冬だというのに、昨日も夏日ですから驚きです。 27,8度はあったのかと思います。 暫くぶりに午前中のピラティス
この11月の3連休、うちの方は快晴で穏やかな日でしたよ。 昨日は首が張り、頭が重かったです。 何だかこんな日が多くて嫌になります。マッサージにでも行きたいくらいなのですよ。昔整体に行ったことがあるの
このところ11月入っても、日中は夏日という日が続いています。 同じ気温でも、湿度が低いから夏場のようではないですね。 ビートルズが、最新のAI技術を屈指して新曲が世界同時配信されたというニュース。夫は
今日から11月、霜月です。 後2か月で兎から龍にバトンタッチですからね。 そんな一年を振り返るのはまだ少し早いのですが・・・。 前ならすぐ治った風邪も、今年は長引きました。 すぐ疲れてしまって、昨日行っ
今日もよく晴れ、朝方は寒いくらいでした。 公園のイチョウもだいぶ色づいているのだと思います。 日曜日にウオーキングを一緒にしている人は帯状疱疹になっているのでずっと歩けてないのです。 私も体の調子が今
風邪のその後。 土曜日の夜、寒気がして翌日には37度3分に。 月曜日の朝は38度3分となり、これは風邪か、インフルエンザか、はたまたコロナか?など心配したのです。その熱も38度3分が一度だけ出たのです。
土曜日の夜から寒気がしたので、体温を計ると微熱です。もう早めに薬を飲んで・・です。それでも昨日も体中がだるく熱もあったので横になってました。喉も痛いし、風邪の様です。 昨日はパリ五輪の代表2人が決ま
金木犀が咲き始めた。 昨日ピラティスの帰りに気が付いたのです。 金木犀が香り始めていました。暑かったからでしょうか。今年はいつもの年より遅い気がしてます。 皆さんのお住いの方も咲き始め
藤井聡太さん、ある一手で形勢逆転だったそうですね。 全制覇を掛けての大一番、そこに見ごとに勝利し八冠達成したのですから素晴らしいですよね。 AIの判定では圧倒的に藤井さんが不利だということだったので
昨日は朝から雨。11月半ばの気温ということで、最高気温も17度でした。うすら寒いというのでしょうか、室内にいてももう羽織るものなしではいられませんでした。 雨降りだったから、もう一日家の中でしたよ。
秋の三連休。 近くの幼稚園では、秋晴れの中運動会が行われてます。体育の日は天気が崩れるようですから丁度いい日に開催できたようです。 昨日は、子宮がん検診に行って来ました。 レディースクリニックなの
昨日はぐずついた天気の一日でした。 もう北海道大雪山では初冠雪、それに日本一の山富士山も初冠雪のニュース。 暑い暑いと思っていた夏がやっと終わり、一気に冬が来たという感じです。 ここ2,3日の寒暖差は
朝方は18度ぐらい。数日前には考えられないほどのひんやりした朝となりました。 日中は秋晴れで気温もぐんと上がってますが、湿度が低いので爽やかで気持ちがよかったです。 凄いよ大谷さん 大谷選手がホームラ
昨日はピラティス。 行きかえりと歩いて行ったのですが、やはり直ぐ息切れがしてしまうのです。 心肺機能が低下しているので、息が十分吸えないからだと思ってはいたのです。家に帰って自分で通える医院を探
今日は午前中のピラティスの日。 休まず参加してきました。それでも先週は休んだから家に帰るとどっと疲れが出ました。 箱根の続き 土・日と車に乗っていただけなのに疲れました。 翌日は以前行った箱根の関
昨日今日と長男と箱根に行って来ました。 ホテルがとれたからと10月に息子から連絡を受けていたのです。息子とは長野の上田に行ったり別所温泉に行ったりしてましたが、今回はすべて息子もちで散財を掛けました
昨日から言われていた天気。 全国的に大荒れの様ですね。 そんな中、午前中は美容院へ行って来ました。 美容院には、瀬尾まいこさんの「傑作はまだ」を持っていきました。この本は、すーけーさんお勧めの本なん
あー寒い。 こんなに一気に気温が低くなると、体調をまた崩しそうです。 昨日は一緒にウオーキングをしている友人から、ラインがありました。 病院に行ってきたからと、帯状疱疹のその後の報告です。
週末は予報通り、天気が悪く寒かったです。昨日は最高気温が10度ぐらいでしたからね。 クリーニング店に息子のスーツなどを出しに行ったのですが、ここのオーナーが秋物を着る時がなかったと話したのですが、ほんと
一昨日はドラッグストアーまで、3000歩。 昨日は少し増やして5300歩、休み休みでしたが行こうと思ったところまでは歩けました。 歩くだけでも、フーフーしてますが、少しでも長く歩けることを目標に頑張ろうかなっ
2023年の立冬は11月8日から11月21日、毎年この辺りが立冬とされているようです。 暦の上では、立冬だというのに、昨日も夏日ですから驚きです。 27,8度はあったのかと思います。 暫くぶりに午前中のピラティス
この11月の3連休、うちの方は快晴で穏やかな日でしたよ。 昨日は首が張り、頭が重かったです。 何だかこんな日が多くて嫌になります。マッサージにでも行きたいくらいなのですよ。昔整体に行ったことがあるの
このところ11月入っても、日中は夏日という日が続いています。 同じ気温でも、湿度が低いから夏場のようではないですね。 ビートルズが、最新のAI技術を屈指して新曲が世界同時配信されたというニュース。夫は
今日から11月、霜月です。 後2か月で兎から龍にバトンタッチですからね。 そんな一年を振り返るのはまだ少し早いのですが・・・。 前ならすぐ治った風邪も、今年は長引きました。 すぐ疲れてしまって、昨日行っ
今日もよく晴れ、朝方は寒いくらいでした。 公園のイチョウもだいぶ色づいているのだと思います。 日曜日にウオーキングを一緒にしている人は帯状疱疹になっているのでずっと歩けてないのです。 私も体の調子が今
風邪のその後。 土曜日の夜、寒気がして翌日には37度3分に。 月曜日の朝は38度3分となり、これは風邪か、インフルエンザか、はたまたコロナか?など心配したのです。その熱も38度3分が一度だけ出たのです。
土曜日の夜から寒気がしたので、体温を計ると微熱です。もう早めに薬を飲んで・・です。それでも昨日も体中がだるく熱もあったので横になってました。喉も痛いし、風邪の様です。 昨日はパリ五輪の代表2人が決ま
金木犀が咲き始めた。 昨日ピラティスの帰りに気が付いたのです。 金木犀が香り始めていました。暑かったからでしょうか。今年はいつもの年より遅い気がしてます。 皆さんのお住いの方も咲き始め
藤井聡太さん、ある一手で形勢逆転だったそうですね。 全制覇を掛けての大一番、そこに見ごとに勝利し八冠達成したのですから素晴らしいですよね。 AIの判定では圧倒的に藤井さんが不利だということだったので
昨日は朝から雨。11月半ばの気温ということで、最高気温も17度でした。うすら寒いというのでしょうか、室内にいてももう羽織るものなしではいられませんでした。 雨降りだったから、もう一日家の中でしたよ。
秋の三連休。 近くの幼稚園では、秋晴れの中運動会が行われてます。体育の日は天気が崩れるようですから丁度いい日に開催できたようです。 昨日は、子宮がん検診に行って来ました。 レディースクリニックなの
昨日はぐずついた天気の一日でした。 もう北海道大雪山では初冠雪、それに日本一の山富士山も初冠雪のニュース。 暑い暑いと思っていた夏がやっと終わり、一気に冬が来たという感じです。 ここ2,3日の寒暖差は
朝方は18度ぐらい。数日前には考えられないほどのひんやりした朝となりました。 日中は秋晴れで気温もぐんと上がってますが、湿度が低いので爽やかで気持ちがよかったです。 凄いよ大谷さん 大谷選手がホームラ