chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
工業デザイン@コンシェルジュ https://interface-noguchi.blog.ss-blog.jp/

工業デザイン&デザインコンサルタント・ 野口英明のブログ。 数々の開発例から企業活性化を探る。

工業デザイン&デザインコンサルタント・ 野口英明のブログ。製品は企業からのメッセ ージ、製品を通してユーザーに語りかける、 売れる製品とは?数々の経験から企業活性化 の糸口を探ります。 皆様とのコミュニケーション窓口、日々の気 づきを徒然にお伝えします。 工業デザイン相談窓口 新製品開発 コンサルタント 企業イメージ・CIプロデュース 地方自治体支援  

hidechan
フォロー
住所
杉並区
出身
埼玉県
ブログ村参加

2009/11/16

arrow_drop_down
  • デザインのDNA・・和のデザインに潜む美の遺伝子“白銀比” Part 2

    デザインのDNA・・和のデザインに潜む美の遺伝子“白銀比”(1:1.414) ある打合せの席で“白銀比” (1:√2)について話題になった。 調べると古来の建築等がこの比率を使っている事が多い、使っている という表現が合っているかどうか定かでない、我々が何かをデザイン するときにこの法則を知っていて(意識的に)使う事は無い・・(と思う!) アイデアを重ね結果としてこの比率に至ったという方が自然に思える、 自分の感性に従い“これ“と思う結果がそうだっただけのことと思う。 実は、この話の中で思い当たる事が有ったので、書いてみる事にした。 以前、生家の障子の格子(マス目)の比率がこの比率で出来ている のではないか? と思ったことから、私の生家のあるところ東秩父の細川紙が、 古くから和紙の産地で、この和紙の比率が“白銀比”で漉かれている、 我が家の障子のマス目がこの比率..

  • デザインのDNA・・木製品の開発デザイン

    デザインのDNA・・木製品の開発デザイン 群馬県の木工工房と協力してこれまで 幾つかの製品の開発を行い販売してきました。 今回、コロナ禍にも関わらず工房は 受注に追われ開発を中断していましたが、 今年から開発を再開する事になり、工房で 打合せを行った。 今回の開発アイテム等については後日 になりますが、今自然素材として木に 新しい目が向けられ、販売サイトなどでも 新しい製品がデリバリーされている。 木としての安全・安心の素材を生かし た、生活用品の開発を目指してスタート したいと思います。 今まで開発製品は趣味嗜好から実用品 まで幅がありました。 素材として安定するまでこの状態で3年ほど寝かせます。 今回はコロナ禍後ユーザーの生活用具に 対して変わった意識(安全・安心)に応じた ものになることは確実です。 発表は一年後..

  • 2023-01-06

    デザインのDNA・・仕事初めは初詣から! 1月5日仕事始め 今年の仕事初めは・・初詣から! 1月1日のSNSでチェック山頂の駐車場待ち 渋滞5時間と・・! コロナ謹慎明けで参拝者集中・・なので、 少し我慢、初詣は1月5日に、仕事初め に合わせて・・今年の仕掛かりの案件 も含めて祈願に・・!! 山頂の神社までは一本道が6km程続く 元旦ほどではないと思う・・が、渋滞は 避けたいので、早朝に出発・・10時前に 到着・・三つ鳥居で一例・・参道は 凛として引き締まる・・気温-2.5℃ 拝殿までの階段もスムーズに・・、 早起きの功徳か?? 無事に初参り・・今年の健康と仕事の 成就を祈願しました。 帰りは高速インター近くに昨年オープン した、アウトレットに寄ってリサーチを 兼ね買い物も・・充実の初日でした。 新製品企画開発・工業デザ..

  • デザインのDNA・・2023・明けましておめでとうございます。

    デザインのDNA・・2023・明けましておめでとうございます。 2023年が明けました、昨年はCOVID-19に明け・結局COVID-19 で暮れました。 世界的なコロナ禍、ウクライナ情勢他の影響による物価の高騰、 世界的電子デバイス不足、コロナ禍対応での医療支援からの、 財政困難これは日本に限った事ではなく、世界的情勢の中で 起きている。 コロナ禍はまだ終息宣言が出されていない・・コロナ後さらに 増税があることは間違いない。 これ以上の物価高は日々の生活を圧迫・・深刻な事態になる。 そんな中でも、きっかけとなる出会いがありそこから、また 広がりの出会いがあり、結果へと導かれる・・このように一つ 一つの情報と事象の動きをしっかりとシンクロした流れに、 変える。 企業はコロナ後を見据えて仕組み作りに取り組まねばならない。 私どもの仕事は結果として(具体的なモ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hidechanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hidechanさん
ブログタイトル
工業デザイン@コンシェルジュ
フォロー
工業デザイン@コンシェルジュ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用