chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
続・SWEET SEASON http://9228myuu.blog.fc2.com/

酒好き山好きアラフィフOLの楽しいお一人様晩酌日記です♪今日は何食べようかな?

料理ブログ / おつまみ

料理ブログ / 一人暮らし料理

※ランキングに参加していません

みゅう
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/11/12

arrow_drop_down
  • 父の無駄遣い惣菜で晩酌&ボケてるわ

    8月21日(土)の晩酌。昼間呑んで食べて~・・・なんてやったので、あまりお腹が空いてない晩酌。父はいつもの友人と食事に行ったので、母と二人、簡単にスパゲティでも食べる?・・・なんて言ってる時に、父、早々帰宅。そして、デパ地下総菜が5パック・・・前回の3パックを上回る量をバカ父、買ってきましたあれだけ、もう買ってくるな!買うなら自分で食べる量だけ買え!と言ったのに父は昆布が好きなようで買ってきてるん...

  • 諏方神社祭りとオーガニックカフェで美味しい紅茶@谷中

    8月24日(土)、三ノ輪でお蕎麦ランチをした後は・・・西日暮里方面へ歩き、いつもの秘密の階段を登って谷中方面へ。ちなみに、メチャクチャ暑かったε=( ̄。 ̄;A フゥ…てっぺんにある諏訪神社で、お祭りがやってた!思えば、毎年この時期に行ってるんだなぁ・・・奉納の舞がやってました。参道はずっと屋台が^^浅草ほどガラが悪いわけじゃ無し、お上品な、地元のお祭りって感じ。お好み焼きとかタコ焼きとかあって、食べたかった...

  • 蕎麦屋で軽くランチ飲み!大むら @ 三ノ輪

    8月24日(土)、友人とランチウォーキングをしよう!と。最初は、魚善という割烹居酒屋のランチに行く予定だった。が、最近ランチは止めたらしい(>_...

  • 焼き塩鯖や切干大根煮で週末晩酌&仕事激務で疲れた週末

    8月23日(金)の晩酌。毎週金曜日は、母ちゃん飯の日!本絞りグレープフルーツが品切れで売ってなかった。なので、レモンを買ってきたんだけど・・・酸っぱすぎて、ちょっとなぁ。品切れなんて珍しい。焼き塩鯖。久しぶりに焼魚が食べたくて、焼いてもらった。私、生鯖を調理したのなら大丈夫。だけど、塩鯖を焼いたのは、実はあまり得意ではない。なんかね、ムカムカしてくるの。だから遠ざかってたんだけど、久しぶりに食べた...

  • 一週間分のお弁当、一気に!

    8月19日(月)の会社持参弁当。朝焼けがまぶしい・・・朝、自室で撮ったヤツですね(-_-;)豚ニラもやし炒め丼。今回は味付けがちょっとしょっぱくて、午後のどが渇いてしまいました。8月20日(火)の会社持参弁当。これは前晩作って置いたヤツです。なので、朝焼けではない┐(  ̄ー ̄)┌ ソース焼きそば。いつもの、マルちゃんのオレンジパケの液体ソースバージョン。コチラの方が粉ソースよりマイルドで美味しい気がするのです...

  • お一人様サイゼ呑み@地元 & デキャンタ大はやっぱり酔っぱらう

    8月21日(水)、この日はお一人様サイゼの日。この日、会社は1時間休取って、歯医者に行ってたのです。取れた詰め物を詰めただけなので10分ほどで終わり、5時半前にはサイゼに到着。流石に空いてました~(〃´。`)~3この日の肴はコチラ。今迄ずっとしまったままだったんだけど、改めて並べ直したら読みたくなった。これ、やっぱり名作!よく拝見するブロガーさんが、お話の舞台となった駅を紹介されてて。私も、池袋近辺の...

  • 豚ニラもやし炒めやひじき煮で晩酌&やっと家具が揃った日

    8月18日(日)の晩酌。テーブルの色が変わりましたね~。と言うことは、家具がやっと揃ったということです!冷奴。長ねぎが無かったのが残念(>_...

  • 大葉入り鶏つくねや大根ツナサラダで晩酌&父vs娘

    8月17日(土)の晩酌。土曜日は父が友人と食事に行くので、母と二人ご飯。まだ、テーブルが小さいです。テーブルというか、ちゃぶ台ですかね・・・(;´Д`)ノ腰が痛い(>_...

  • 豚生姜焼きやお惣菜サラダで週末晩酌&東向きの部屋

    8月16日(金)の晩酌。金曜日は母ちゃん飯の日!豚肉と玉葱の生姜焼き。母が作る我が家の生姜焼きは、玉ねぎタップリの甘めの味付け。新キッチンは、母にはちょっと高さが高いようで使いづらいらしい。私には心地よいんだけど、前の家は55年前の家だから、平均身長が高くなってるんだよね。お惣菜の、春雨サラダ。スーパーお惣菜の春雨サラダは、ちょい甘めの味付けで美味しいよね~。自作ではマネ出来ない。お惣菜の、カニ風...

  • 一週間分のお弁当、一気に!

    8月14日(水)の会社持参弁当。ハムサンド&卵サンド。写真は、朝、私の部屋で撮ったもの。新居、東向きなのです。つまり、朝がメチャクチャ陽が差す。私の部屋は、モロ東向きなので、カーテンじゃ遮れなくて明るくて目が覚める(;´Д`)ノ8月15日(水)の会社持参弁当。ソーセージ・エビシュウマイ・薩摩揚げ煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。ソラマチで、いつものソーセージも買った。チルドのエビシュウマイも買...

  • お一人様サイゼ呑み@地元 & 引越てサイゼ呑み変わったこと・・・

    8月14日(水)、この日はサイゼの日。サイゼは毎週行ってたんだけど、ブログアップは久しぶりかもなぁ。この日は、白ワインに氷を入れてみました。ネッ友猿吉さんのマネっ子(*´艸`)これ、メチャクチャいいかも!白ワインが冷たく冷える。そして、若干薄くなる。酔わずに済むわけです。ただ、私は氷をいっぱい入れてしまったため、薄くなり過ぎた。氷は2コくらい?ちょこっとずつ入れるのがイイのかも。この日の肴は、きのう何...

  • ライフPB炊き込みご飯を作成&セロリたくさん野菜スープで会社ランチ

    そろそろ、会社ランチ用の炊き込みご飯を作らねば。いつもはクックパッドを見ながらアレコレ作るんだけど、今はそんなことしてる気力は無い(-_-;)なので、ライフPBの炊き込みご飯の素で作成。これ、お値段が¥150くらい?だけど、丸美屋とかと遜色ないくらい普通に美味しいのです。ちなみに、近所のオリンピック(スーパー)で見たら、丸美屋が¥300近かった!Σ(゚д゚;)じゃあ、ライフまで頑張って行くわp(≧ヘ≦)qにんじん...

  • 夏季休暇中の同じような朝ごはんでも

    夏季休暇中の、新居での朝ごはんでも。私は仕事が休みの時は、しっかり朝ごはん食べるので。明太子・海苔・鮭瓶詰め。明太子は全部食べてませんから~。高血圧ゆえ、半分だけ食べましたから~。多分翌日の朝ごはん。明太子・キムチ・海苔・。明太子は前日食べ残りの半分ね。この日は、キムチ・海苔・酒瓶詰め。この日は、鮭瓶詰め・キムチ。もうお皿にも移さず、そのまんま。メニューも同じ感じ。この日は、おにぎりの素の、混ぜ込...

  • タンドリーチキンや長ネギレンコンきんぴらで晩酌&母と近場散策

    8月12日(祝)の晩酌。長い夏休み最後の日・・・最後の晩餐的な(-_-;)『鶏胸肉100』と言うレシピ本より、”タンドリーチキン”。午前中のうちに鶏胸肉を買ったので、そのまま作って夜まで漬け込み。翌日からお弁当生活が始まるし、そろそろ自家製冷食も作って置かないと!こちら、ヨーグルト効果で胸肉がメチャクチャ柔らかくなってます^^たっぷり作ったので、お弁当用にも取り分けて冷凍しときました。長ねぎのきんぴら。見...

  • 無印ペペロンチーノで晩酌&新居からの出社は・・・

    8月11日(日)の晩酌。長い長い休暇も終わる・・・会社に行きたくなくなるから、長期休暇って取りたくないんだよなぁ・・・この日は無印良品のペペロンチーノ。ペペロンチーノって意外と難しいので、もう頑張りません!素を使います(*´艸`)ペペロンチーノって具無しなので、いつもは海老とかソーセージとか入れるんだけど・・・海老はもちろん無いし、ソーセージって気分でもない。素ペペロンでじゅうぶん満足な胃袋(;´Д`)ノ...

  • ランチウォーキング!&石濱茶寮でデザート@南千住

    8月10日(土)、友人とランチウォーキングに行った帰り。さぁ、スカイツリーを目指して家に帰ろう!スカイツリー目指せば、たいてい迷わずに帰れますd(⌒o⌒)bジョリーパスタの帰りに立ち寄ったのは、石浜神社。場所的には南千住に位置するのですが、隅田川沿いに建っております。浅草七福神神社の一つで、石浜神社は寿老神だそうな。で、立ち寄ったのが横に建ってる石濱茶寮。石浜神社が経営してる、カフェですね。割と最近で...

  • ランチウォーキング!ジョリーパスタ @ 千住堀切橋店

    8月10日(土)、この日は友人と、超久しぶりのランチウォーキング。そういや、全然やってないねぇ~・・・と。私も引越関係で行き詰ってたので、出かけてきました。しかし・・・暑かった。超~暑かった(>_...

  • お総菜から揚げや素麺で晩酌&ソラマチでお買い物と今後は・・・

    8月9日(金)の晩酌。両親が夕飯を食べ終えてから、私の晩酌タイム。お腹が空いたので、自室でネットやりながら、先に食べ始めた日。お惣菜のから揚げ。この日のお惣菜は、ライフ。両親も毎日メインはお惣菜とか買ってきたお刺身とか。ちょっとした副菜は作ってるみたいだけどね。ライフのから揚げは、凄く美味しいのです!あんまりニンニクくさくないのがみゅう好み(*´艸`)ちなみにこのお皿、日中ソラマチへ行った際にナチュラル...

  • 商店街のお惣菜屋さんの鶏つくねで晩酌&ライフが一番!

    8月8日(木)の晩酌。お惣菜屋さんの鶏つくね。この日は三ノ輪まで足を伸ばしてきまして。ジョイフル三ノ輪という商店街に、『とりふじ』というお惣菜屋さんがある。この界隈では有名で、引越前からわざわざ買いに来たりしてて。この日もジョイフル三ノ輪を通ったとき、何となく購入。まだ料理する気になれないのでね(-_-;)確か、1本¥145だったか?6本買ってきて、2本は両親にお裾分け。私、最近、焼き鳥も塩を食べるよう...

  • 引越祝い焼肉!熙楽苑&カラオケ@浅草

    8月7日(水)、超久しぶりに地元友人と食事。何か月ぶりだ?引っ越し祝いだそうです。私も引越疲れが出てたので、ちょっと出かけてきました。で、行ったのは、いつもの熙楽苑。コチラのお店、浅草ビューホテルの並びにあるせいか、9割方外国人です。この日も水曜日なのに店内満席!キムチ盛り合わせ。冷奴。メチャクチャ美味しいので絶対食べる!この掛かってるタレが美味しいのです。Family盛(友達)。コチラのお店のお肉はも...

  • ハムエッグやごぼうサラダで晩酌&マンションに馴染めない父

    8月6日(火)の晩酌。前日・・・つまり引越日の晩酌は全く覚えておりません。写真も無いし、食べた記憶も無い。ちなみに、ダイニングテーブルはまだ無いので・・・私が一人暮らしの時に使ってた小さなテーブルにて食事。補助テーブルにイイかなぁ・・・と持ってきたんだよね。持ってきて良かった・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…ハムエッグ。困ったときのハムエッグ。ハムも卵もあるし、まだ料理をする気力も無いし。ていうか、食器棚も無い...

  • 引越日のランチ!RESTAURANT兜 @ 三ノ輪

    8月5日(月)、引越の日。S社、契約時は8~9時にお伺いします!という話だったのに、前日の電話では、『8時には伺います』とのこと。はやっΣ(゚д゚;)ちなみに父は居ても邪魔なだけなので、デイサービスです。んで新居には、当初は13時前後という話だったのに、当日の作業員曰く、『ここを発ったら真っ直ぐ新居に行くので、10分くらいですかねぇ』とのこと。はやっΣ(゚д゚;)新居には10時前にはやって来た。きっと午後にもう...

  • 前の家での晩酌一気に!

    晩酌写真が溜まってるので、まとめてUP。撮らない日もあったし、適当に済ませた日もあるし。ちなみに、サイゼもしっかり毎週行ってました。が、毎回同じものを食べてるので、写真も同じ。更新が遅れ気味なので、サイゼ写真は割愛です8月2日(金)の晩酌。この日は、激暑の中、家の決済に行ってきました。銀行では1時間も待ち、父も私もヘトヘト( ̄Д ̄;; ハムエッグ。困ったときの、ハムエッグ。卵とハムは常備してあるし、作...

  • 一週間分のお弁当、一気に!&新居にてブログ書いてます

    7月29日(月)の会社持参弁当。ハンバーグサンド。丸大食品のハンバーグです。ミートボールはイシイ食品派だけど、ハンバーグは丸大食品派断面図がとってもキレイに出来たが、史上最強に食べ辛かった( ̄Д ̄;; 欲張って野菜を多くし過ぎたわ無印良品フリーズドライの豚汁も持参。もちろん、乾燥野菜と乾燥わかめも持参。7月30日(火)の会社持参弁当。鶏つくね・ひじき煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。一生懸命...

  • 鶏胸肉の味噌漬けや残り物で晩酌&ここ2~3日の動き

    7月28日(日)の晩酌。 冷凍OK♪鶏ムネ肉の味噌漬け焼き by raspberryy前に鶏胸肉を買った際に漬け込んで冷凍しといたモノ。疲れて料理する気になれないときにイイんだよね~。ていうか、冷凍庫のモノをカラにすべく日々奮闘してた頃。前々晩残りの、卵焼き。大根おろしと食べると一層美味しい^^母の卵焼きは甘い卵焼きです。なので、おろし醤油は必須です。前々晩残りの、玉ねぎ入り薩摩揚げ煮。リアルタイムのお話。一昨日...

  • 最後の隅田川花火大会!&お惣菜で宴(爆)

    7月27日(土)、この日は我が地元は隅田川花火大会!ギリギリ居られたので見られる!妹と姪っ子は、大学見学に北海道まで行っていたので、妹ダンナが来てくれました~。・・・と言っても、もう食器もあらかたしまっちゃったし、料理出来る状態じゃないので、ALLお惣菜ですが(>_...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゅうさん
ブログタイトル
続・SWEET SEASON
フォロー
続・SWEET SEASON

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用