社会福祉法人うぐいす会のありのままをお伝えするブログ。
社会福祉法人うぐいす会は、「共に生きる」理念を軸に、日々サービスの質の向上を目指し、試行錯誤しております。介護職人としての誇りを忘れず、現場のサービスで綴る。ありのままの誉田園をごらん頂き、ご意見等いただければ幸いです。
今年は最高の天気に恵まれ、青空の下で誉田園最大のイベント秋祭りを開催することができました。おゆみの太鼓の皆様の迎え太鼓で秋祭りの開始を盛大に知らせます。さ...
本日、誉田3施設合同で、避難訓練と炊き出し訓練を実施いたしました。震度6の想定。利用者さんの安否確認を慌てずに連携して進めます。ライフラインが停止!炊き出...
先月よりはじまった、新しい短期プログラム【女子力アップ!】前回のメイクに続いて、今回はネイルがテーマです。女性がネイルをする理由。個々にそれぞれ思いは違う...
11月19日焼き芋機をお借りして、焼き芋づくり~販売のイベントを開催いたしました。焼き具合を入念にチェックするスタッフSTO。できあがったお芋をケアハウス...
11月18日今回の創作プログラムは【リリアン編み】毛糸で、指を型がわりに作ります。せっせと編み込む人、けっこうハマるんですよね、こういう作業。こんな感じの...
昨年に引き続き、千葉県福祉人材センター主催の【福祉の仕事 就職フェア】にブースを出して参加してまいりました。会場は幕張メッセ!誉田園のKMK事務長と施設長...
11月1日~2日、元気村で1泊の箱根旅行、行ってきました~♬大型バスに乗り込んで~っ。待機スタッフもお見送り♪行ってらっしゃいませ~!いくつかPAによって...
10月は きぼーる3F【千葉市科学館】へ行ってきました!今日の移動は、電車です!Pepperがみなさんをお出迎えしてくれます。利用者のみなさんも興味深々で...
「ブログリーダー」を活用して、うぐいす会さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。