手作り布小物、手作り雑貨を楽しんでいるm/natuulです。ブログからショップへリンクして購入も出来ます。
二人の娘を持つ母です。 かわいいベビー服を自分で作りたい!と思って始めたミシン仕事。 今でも娘のお洋服はもちろん,布で出来るものは何でも作っちゃいたくなります。 好みはナチュラルテイスト。 通園・通学グッズ,ベビーグッズ,キッズグッズにレディースものまで。 ナチュラルな生活を好み,家庭菜園も楽しんでいます。 そんな日々を綴ったブログに是非遊びに来て下さいね。
2020年4月10日新型コロナウィルスの影響で土日だけ休業だった職場がしばらくの間休業になって3日目を迎えております。何年ぶりの専業主婦wwそしてこんなに...
2020年3月29日もうすぐ4月だというのに雪!しかもうっすらではあるけれど積もってる!昨日の最高気温23度、本日お昼現在の気温1度!なんということでしょう!
2020年3月28日一昨日通りすがりに見た桜。今年は早くも満開でした。そして今年の花見はきっとこれっきり。早く新型コロナが治らないかしら。
2020年3月27日新型コロナの影響で娘たちはまもなく1か月、学校生活送れない日々。私の職場もついに明日明後日の土日は休業となりました。写真は休校になって...
2019年10月28日最近大好きなマリメッコ。頒布と合わせてバッグ。斜め掛けできるように持ち手は2つ。それとスマホケースもお揃いで。作ったのは少し前でもう...
2019年8月20日夏にしたいイヤリングパーツ屋さん行くとあれもこれも可愛くていっぱい作りたくなってしまう。繋げるだけで簡単だし一気に作りました。
2019年8月10日過去にも作ったことのあるクレイとスワロフスキーを使ったリングです。季節がら久々作ってみたくなり2作品。キラキラ光るものって歳を経るほど...
昨年の春に初めて作ったキラキラ感が素敵なジュエリーバッグ。確か1つ目はブログ書いたんだっけ。その後もいくつか作ってていろんなところへ持ち歩いてます。まずは...
どうにも書く気が起きなくて。でも気晴らしに作ったものはいくつかあって。で。やっと思い立ちました。誰かにお見せするってより自分の記録として残しておこう。1年...
2018年11月26日ふわふわもこもこは冬の特権。ふたつ作ってみました。既製品でかわいい♡と思うものはピアスだったり苦手なクリップタイプだったりすることが...
2018年11月25日3連休の最終日。庭で紅葉している葉っぱをみつけて。ちょっとクリスマスっぽくなった(*^_^*)
この3ヶ月でつくったもの。次女、13歳のバースデーケーキ。おにぎりケースとペットボトルケース。A4書類もすっぽり収まるきらっきらのジュエリーバッグ。
2018年8月12日夏休み。8月4日からは石垣島。どこまでも青い海と空。美術館にて夏休みの宿題。ついでにこんなおまけ付き。あっという間に後半だよ!
2018年6月12日昨年の引越しと同時に鉢植えから花壇に植え替えたら一気に倍以上に大きくなったラベンダー。半分はドライに、半分は玄関の花瓶に。しばらくは香...
2018年5月25日はじめての北鎌倉。紫陽花寺の名月院。見頃には少し早かったけどその分人も少なくて、新緑が心地よい!その後はちょっぴり休憩。風情あるお店が...
2018年5月13日バラが満開の季節。雨が降ってしまう前に急いで行って来ました。ほぼ毎年訪れているイングリッシュガーデン。今年は見頃がいつもより早くて少し...
2018年5月6日部活やら何やらで結局どこにも遊びに行かなかったGW。最終日は次女の理科の宿題にお付き合い。住んでいる近辺の植物分布を調べるらしい。宿題に...
2018年5月4日以前から気になっていたアイテム。キラキラバッグ。2人の娘が入学するまでしばらく忙しい日々が続いていましたが部活が始まり新しい生活スタイル...
2018年4月28日今週16歳になった長女。作ったケーキも16個目。下はレアチーズケーキ上はイチゴムースの二段構え。「この何年かで1番美味しい」らしいです...
無事に中学校と高校の入学式を終えた娘2人。もしかしたら、これでしばらく週末一緒に出かけられなくなっちゃうかも!と思って、疲れてたけど早起きすることにしまし...
2018年3月29日夜桜。そして桜と月。やっぱり日本の春はいいですね。
2018年3月28日娘たちを一度は連れて行きたかったところ。伊勢神宮。関東からだとなかなか遠いけど、実家からだとわりと行きやすい。社会の授業でも出るし、一...
2018.3.25ハリーポッターファンの長女。お望み通り来ました。
2018年3月16日この日無事に次女の卒業式も終えることができました。今年は皆勤だったのに、卒業まで1週間を切ったところで保健室から呼び出され翌日は休み何...
「ブログリーダー」を活用して、m/natuulさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。