カナダで新型インフルエンザワクチン接種後に 「アナフィラキシーショック」 と呼ばれる急性のショック症状が、通常の発生率を超え、 深刻なアレルギー反応確認された。 (24件の発生、1人が死亡した。11月25日時点) 問題のワクチンは、グラクソ・スミスクライン社製。 すでに、カナダでは17万回分が使用中止となっている。 日本は、グラクソ・スミスクライン社製のワクチンを、3700万人分、12月から輸入し、 主に高齢者向けに接種を予定している。 厚労省は、29日午後、情報収集のために調査団5人をカナダ現地に派遣した。 ワクチン接種スケジュールに多少の遅れが出ることは避け..
11月22日、新型インフルエンザ患者数の累計が1075万人 となり、1千万人を突破。 週間の患者数も、前週の164万人から173万人に増加した。 医療機関当たりの患者数は、前週の35.2人から、38.9人に増加。 特に、大分県は77.2人(前週53.6人)、福井県は71.3人(前週32.2人) と、 70人の大台を突破、石川県も65.0人(前週47.8人)。 北海道が10月後半に医療機関当たり61人でピークを打ち、 それ以降減少を続けたことから 「新型インフルエンザは、定点医療機関当たり60人位が感染ピーク値で 日本全体の感染ピークは12月半ば、その後下..
新型インフル「ワクチンは十分安全」という単純な宣言でいいのか?
11月21日、新型インフルエンザワクチンの安全性について 厚労省の薬事・食品衛生審議会の検討会が開かれた。 結論は、 「(安全性は)季節性ワクチンと差はなく」「安全性上の問題があるとは考えにくい」 というもの。 これまでの接種後死亡例についても 「接種との直接の明確な関係が認められたものはない」 とし、 「安全性は十分」 との結論を出した。 はじめから結論ありきの結論が、予定通り出された、との感がいなめない。 新型インフルエンザワクチンの接種後の死亡者は 一昨日4人、昨日2人、今日(21日)にはさらに3人報告されている。 昨日も指摘したが、あまりにも多すぎる..
新型インフルエンザによる学級閉鎖、学年閉鎖、休校などが、 再び増加に転じた。 11月8〜14日の1週間の閉鎖数は、1万7210校。 前週(1万5149校)にいったん減少したが、再び増加に転じた形。 休校が879校、学年閉鎖3975校、学級閉鎖(1万2365校)。 56%が、小学校。 神奈川県(1004校)、茨城県(1040校)などが増加している。 新型インフルエンザの患者数が増え続けている滋賀県では 全校の4割の学校・保育園などが休業や学級閉鎖となっている。 長野県では、患者数が前週の2倍になり、 医療機関当たりの患者数が41.2と警報レベルを超え、休校..
11月18日、新型インフルエンザワクチン接種後の死亡報告が 立て続けに4件報告された。 これで、計8例になる。 もしこれらが本当にワクチン接種によるもだとすると あまりに多い、と言わざるを得ない。 死亡報告されたのは、いずれも60〜80代で ほとんどが重い基礎疾患がある方。 【80代男性】 富山県 脳梗塞、肺炎で入院中。 【80代男性】 滋賀県 肺気腫、胃がんで自宅療養中。 【60代男性】 栃木県 肝がんで入院中。 主治医は、「ガンの破裂が原因で、ワクチン接種によるものではない」と報告。 【70代女性】 静岡県 腎不全で透析治療中。11..
11月2〜8日の新型インフルエンザ患者数は、 前週の154万人から1万人減り、153万人。 (定点医療機関の報告による推計値) 0〜4歳 は、15万人 (前週は、14万人、1万人増 ) 5〜14歳 は、85万人 (前週は、95万人、10万人減 ) 15〜19歳 は、24万人 (前週は、20万人、4万人増 ) このところずっと最も割合が高く、増加を続けていた5〜14歳に減少傾向がみられる。 (すでに5〜14歳の3割が、医療機関を受診していると推計されており、 この年代では、いったんピークを打った可能性もある。) 一方、この前後の世代が増加し始めている。 とくに..
北海道内の市町村 新型インフルエンザワクチン接種などに関する 各市町村ページの一覧です。 (市町村名をクリックすると、ページに飛びます。) 江別市 石狩市 当別町 新篠津村 千歳市 北広島市 北斗市 松前町 福島町 知内町 木古内町 七飯町 鹿部町 森町 八雲町 長万部町 今金町 せたな町 江差町 厚沢部町 乙部町 上ノ国町 島牧村 寿都町 黒松内町 蘭越町 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町 京極町 倶知安町 積丹町 古平町 仁木町 余市町 赤井川村 共和町 岩内町 ..
11月12日、アメリカの保健当局・疾病対策センター(CDC)は、 新型インフルエンザによる4月からの死亡者は 3900人 との推計を発表した。 (10月17日までの4ヶ月間で) CDCは、これまで死亡者は1000人以上と発表していたが 綿密に計算し直したところ約4倍になった、としている。 全米での感染者数は累計で 2200万人、 入院患者数は、9万8000人。 この発表を行ったCDCのシュカット医師は、「前例のない状況」と警告している。 死亡者の内訳は、 0〜17歳 540人 (14%) 感染者は800万人 (36%) 18〜64..
「ブログリーダー」を活用して、うららさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。