先日母が亡くなりまして、兄弟姉妹で見送ってきました。 もともとがんになっており、3年ぐらい闘病していました。だんだんと悪くなってきていましたが3月初めごろにはまだいちご狩りに行く元気はありました。亡くなる少し前に入院していたので覚
1月半ばごろ福袋追加で買いました。食器の福袋です。 益子焼のアウトレット5点で3980円(送料込み)です。何が入っているかわからないけど、シャビーターコイズ色が入っているとうれしいなと思いつつ数日待つと届きました。 &n
大麻比古神社に行くときに川内町にオープンしたYACHA CAFEへと行ってみました。こちらは仕事の関係で近くを通った時に新しいカフェができてると思って調べてみたら本当にオープンしたばかり。オープンしたばかりなら人多くないかなと思いつつ行って
土曜日に大麻比古神社へと行ってきました。 近所の神社に初詣に行きましたが、大麻比古神社にも1月に行ってます。昨年のお守りを返して本殿へお参り。きれいになってました。 今年も交通安全お守りを買って、福々鈴みくじ
福袋を見るとつい買ってしまいたくなります。ただきりがないので、ほどほどにするようにはしています。今年もいくつか買いました。 こちらは年末に楽天で買ったお茶とお菓子の福袋純金茶というおめでたそうなお茶なのでお正月にいただ
お正月楽しまれたでしょうか?私は1月1日よりじんましんでかゆくてそれどころではなかったです。 1日の途中から時々かゆいなと思っていたのですが、夜になってかなりかゆくてよく見ると腫れたりぶつぶつとなっていてじんましんかなと気づきまし
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年のおせちは小僧寿しにしてみました。無難な感じでどれも美味しいのがありがたいです。ここ数年おせち買ってみてお店によって個性があることがわかりました
「ブログリーダー」を活用して、かようさんをフォローしませんか?
先日母が亡くなりまして、兄弟姉妹で見送ってきました。 もともとがんになっており、3年ぐらい闘病していました。だんだんと悪くなってきていましたが3月初めごろにはまだいちご狩りに行く元気はありました。亡くなる少し前に入院していたので覚
サントリーの自動販売機でジハンピ増えてきましたね。アプリとか増やしすぎるのはあまり好きではないのですが、3本無料に惹かれて使ってみました。あまり自動販売機使わないんですけどね。 300円以下の商品どれでももらえるので、
chuaという焼き菓子メインのお店に行ってきました。個人でしている小さいお店で土・日・月曜日のみオープンです。 米粉のロールケーキ小麦粉のふわふわ感とはまた違った感じですが美味しいです。 写真撮り忘れたのです
実はここ2週間ぐらい風邪をひいてます。のどが痛く、鼻水がかなりでました。熱は微熱程度なんですが、治ってきたかなと思ったらのどがまた痛くなったりなど繰り返してます。それもそろそろ大丈夫そうかなとなってきました。 しかし同じように私よ
昨年からの我が家の新入りの猫の皐月ですが、すっかり我が家になじみ元気ないたずらっ子になってきました。 この筒すごくお気に入りでよく通り抜けたり、中で遊んでます。 この椅子もよく寝たりしているのです
暖かくなってきてすっかり春ですね。花も春らしく咲き始めましたね。 道路の隙間からつくしが出ているのを見かけました。 我が家でもネモフィラの苗を植えたのが咲き始めました。&n
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 【連載版】 1[著]白梅ナズナ : まきぶろ : 紫真依 悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします
先日、北沖洲4丁目の「がらんどう」でランチを食べてきました。住宅街にある普通の家の1室という感じのところです。でも家の壁の上に看板もあったので、迷わず行けました。 ランチは4種類ぐらいから選びました。私はとり南蛮だったかな?&nb
日曜日にいちご狩りに行ってきました。松茂町にある大住いちご園さんに予約しました。 昨年も行ったところなんですが、いろいろないちごがあるので食べ比べとかが楽しいです。2300円でした。 上に線という
岡萬本舗でねこまつりをしているということで、行ってきました。猫型のお菓子とハンドメイド作家さんの猫作品を販売しているそうです。岡萬の3店舗でそれぞれ違うみたいなので、第十堰ちかくのDAIJU PARKに行ってみました。 初めて行っ
今日はバレンタインデーですね。会社でチョコを配ってきました。 そしてこれは自分用に買ったチョコです。左の缶のはデザインで選びました。最初見たときは闇の魔法だったかな?もあってそちらも好きだったんですが、数日後に買いに行
昨日は半額のそば粉があったのでバナナとパウンドケーキっぽいものを作りました。 2つのレシピを参考にしてみました。生地にもバナナ練りこんでます。 実際に食べてみると味は悪くないけれどパサついてました
年末に掛け布団を買い換えました。前に使っていたものはジャスコの閉店セールで買いました。調べてみると2009年に閉店したようなので、考えてみると長いこと使っているなと買い換えることにしました。しかも春秋用で、冬用にするには2枚買ってくださいと
1月半ばごろ福袋追加で買いました。食器の福袋です。 益子焼のアウトレット5点で3980円(送料込み)です。何が入っているかわからないけど、シャビーターコイズ色が入っているとうれしいなと思いつつ数日待つと届きました。 &n
大麻比古神社に行くときに川内町にオープンしたYACHA CAFEへと行ってみました。こちらは仕事の関係で近くを通った時に新しいカフェができてると思って調べてみたら本当にオープンしたばかり。オープンしたばかりなら人多くないかなと思いつつ行って
土曜日に大麻比古神社へと行ってきました。 近所の神社に初詣に行きましたが、大麻比古神社にも1月に行ってます。昨年のお守りを返して本殿へお参り。きれいになってました。 今年も交通安全お守りを買って、福々鈴みくじ
福袋を見るとつい買ってしまいたくなります。ただきりがないので、ほどほどにするようにはしています。今年もいくつか買いました。 こちらは年末に楽天で買ったお茶とお菓子の福袋純金茶というおめでたそうなお茶なのでお正月にいただ
お正月楽しまれたでしょうか?私は1月1日よりじんましんでかゆくてそれどころではなかったです。 1日の途中から時々かゆいなと思っていたのですが、夜になってかなりかゆくてよく見ると腫れたりぶつぶつとなっていてじんましんかなと気づきまし
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年のおせちは小僧寿しにしてみました。無難な感じでどれも美味しいのがありがたいです。ここ数年おせち買ってみてお店によって個性があることがわかりました
今日仕事納めでした。以前は大掃除して半日で終わっていたのに、最近は夕方まで通常の時間でした。午前中は大掃除して午後から通常業務でしたよ。無事終わって4連休です! 数日前に作ったお正月飾りです。ダイソーとセリアでそろえた
昨夜地震がありました。ちょうど寝ようと布団に入っていてうとうとしているところでした。 わりと揺れるけれど避難するほどではないかなという揺れでしばらく揺れました。しばらく寝られないかと思いましたが、その後はいつの間にか寝てしまってま
少し前に徳島市万代町にある百年海に行ってきました。入ると暗いです。右に行くと壁一面の絵が見えます。 チームラボの作品だそうで、食事をするところの壁もぐるっとこの絵に囲まれています。 このお店はカウ
桜も散ってきて葉が目立ってきてますね。先週末のまだきれいなときに石井町の前山公園へ行ってきました。 昼頃行きましたが、すごく混んでました。ちょうど1台分駐車場が空いていたので止めることができました。帰るころには車が並ん
私の周りの人と話しているとモーニング食べに行っている人が時々いるので良いのかなと2件ほど行ってみました。 1件目は末広のカフェボンボンパンの種類が多かったです。私はブリュレだったと思うんですが、頼んでみました。 &nbs
少し前ですが飛騨のたから箱という福袋を買いました。朴葉味噌とか旅行に行ったとき食べたな、懐かしいと思って購入です。値段も3500円とお手頃な感じなのもよかったです。 これ時期によって必ず入っているものが違う感じですね。私の時は朴葉
週末に徳島城公園に行ってきました。 桜が満開です。 蜂須賀桜と思うのですが、ソメイヨシノより少しピンクが濃い目できれいでした。 桜見ると春が来たなという気がしますね。
千趣会の株主優待が届きました。 ベルメゾンでのお買い物券4000円分です。何買おうかなとわくわくしますね。 最近は株を買うときは優待があるか配当金があるものにしてます。下がってしまっても優待か配当金がもらえる
ひな祭りですね。行事は好きです。 我が家の雛飾りです。あるものなんでも飾ってます。 あわやのイチゴのモンブランひな祭り用ではありませんが、いちごの前にピンクの飾りとかかわいいなと思って買ってきまし
年末なんですが楽天のスミフルでフルーツセットを購入しました。訳あり品でクーポンもあったので、お得かなと思っての購入です。 バナナとパパイヤとパイナップルの詰め合わせです。1〜3名用と3〜6名用があったので、小さい方です
東新町のクプマルシェへと行ってきました。とくしまマルシェも見たんですが、雨のせいで傘が邪魔になってあまり見れなかったんですよね。東新町だと傘たためるので良かったです。 いろいろと気になりましたが、みかんとシフォンケーキ
週末にいちご狩りに行ってきました。母と姉でいちご狩りに行く話になったようなのですが、なぜか私が行く場所を選定して予約 行ったのは松茂町にある大住いちご園さんです。松茂にいちご園なんてあったんだと思ったのですが、ハレルヤの裏ぐらいの
職場の人へのバレンタインも配ったのですが、自分用にも購入しました。 左は缶が目当てでの購入です。たぶん売る方も缶がメインでチョコはおまけっぽく3個しか入っていませんでした。 右のはメロンクリームが炭酸風です。
先週家でアフタヌーンティーしました。 サンドイッチやロールケーキは市販品です。お皿に飾り立てるといい感じで楽しかったです。 写真もいい感じに取れたと思っていたら、左上のポトス猫にかじられて葉がギザギザになって
節分ですね。恵方巻を今年は予約してみました。 喜楽という徳島大学の近くにあるところです。普通の恵方巻が850円、海鮮が1300円。 中はこんな感じです。海鮮はわかりにくいですが、いくらとかも入って
北島に移転したという日和カフェに行ってきました。以前一度行ってみたら予約でいっぱいでしばらく待つみたいなので諦めたので、再チャレンジです。 木曜日に予約して土曜日に行ってきました。ランチは3種類で週替わりランチとカレーと丼物でした
昨年末に健康診断を受けた結果が先日届きました。ほぼ問題なかったのでほっとしました。 気になったのが1か所だけ胃にポリープができて経過観察だったのが異常なしになっていたことです。実はこの胃のポリープで引っかかっていたのが3年なんです
アワーリカーの藍住店が今月末頃に閉店するそうですね。3割〜4割引きぐらいになっているそうです。 土曜日に行ってみました。食品を見ていたのですが、ほとんどが3割引です。一部5割引きビールも少しあったのですが、ほかの日に行った人に聞く
福袋が8日に届きました。年末に注文したものです。 ベノアの紅茶とスコーンなどの福袋です。ベノアでは早々に売り切れてしまい、東急で注文しました。あと保冷バッグも付いてましたよ。右の瓶はマーマレードジャムです。スコーンは賞
世間で色々なことがあったお正月も過ぎ去り、七草がゆを食べる日が来ましたね。このあたりくると本当にお正月が過ぎたなという気がします。 今日のお昼にだしたちょっと少な目七草がゆと胃を休めるために簡単なおかずを出しました。母
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします お正月とは思えないような災害が起きてますね。地震に飛行機事故亡くなった方にお悔やみ申し上げます。また被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。 波乱な始まりです