chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メリーのゴルフ奮戦記(終の住処) https://ameblo.jp/mary-golf

ロスアンゼルスでのゴルフ歴30年。上手くなる前に下手になっています。タイガーと松山の大ファン。

メリー
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/03

arrow_drop_down
  • 驚きの日本シニアツァー

    見る暇もなく、ただつけていたゴルフネットワークのロケットモーゲージ三日目の再放送。それが終わったら、どうもシニアツァーらしい試合が始まった。再放送だろう。「す…

  • 最近流行のソーランクラブ?/孫のパーフォーマンス

    学校にソーランクラブがあるとは私の世代では信じ難いが、最近の流行りらしい。息子の子供たちの学校で、上のお兄ちゃんが入っていたためか今は下の子(小学校6年生)が…

  • 筒井康隆『笑うな』

    次第に渡米の準備が整ってきた・・毎年行っているのに何の準備が?というものだが、今回はちょっと長く滞在するのと段々頭の回転が遅くなっているので、毎日あ、あれがい…

  • 161円・・/今週のツァー

    密かに、円が下がり過ぎて再び為替介入して上がった時に換金しようと目論んでいたが、もう間に合いそうもないから足りなくなったらロスで換金することにした。私の知る限…

  • 今週は全米シニアオープン/タイガーの話

    メジャーリーグが特別好きなわけでもないが、朝のワールドニュースのチャンネルはドジャーズの試合のライブ中継になる。いきおいほとんど毎日見ている。BGMがわりにつ…

  • ゴルフの可能性は縮まるばかり/ロスのナイターコース

    先週の金曜日、朝から強い前で「梅雨入り宣言」・・こんな雨で梅雨と言われてもと思ったが午後3時ごろには雨が上がりゴルフの練習へ。駐車場には同じことを考えるおじい…

  • スコッティー・シェフラー強し!/トラベラーズチャンピョンシップ終了

    今日は暑かったですねー。ここらは34度に上ったようです。湿度が高くて、一番気温が高い時でさえ60%。先週末、上階の娘夫婦は末っ子を連れて親類の法事で関西に行っ…

  • エイミー・ヤン念願のメジャー優勝/KPMG女子PGAチャンピョンシップ

    ついに、ついにエイミー・ヤンがメジャー優勝達成。どのぐらいメジャーで上位に入っているかが下の表。若い頃は特に全米女子オープンで勝てる位置にいて、優勝を逃したと…

  • ひどいJGTO/KPMG女子PGAチャンピョンシップ

    石川遼が2年ぶりに優勝したというYahooニュース記事を読んで、ハイライトを探したが3ラウンドの分しか見つからなかった。そのうち出るのかしらね? リーダーボー…

  • ゴルフの不確実性

    私はアメリカLPGAを見る手段がないが、ここのところリーダーボードを注目している。 まずは、これが今週のKPMG女子PGAチャンピョンシップ、2日目終わっての…

  • トラベラーズチャンピョンシップ1日目

    ・・と言っても大して書くことも思いつかない。メジャーのあとは、なんかぼーっとしてゴルフ中継を目では見ているのだけど頭に入ってこない。アメリカ人はこういうのをメ…

  • マッキロイは今週棄権/ツァー情報/6月19日

    まずは、出場プレーヤー達にすこぶる不評であった今年のメモリアル・トーナメントの日程変更。 メモリアル(シグネチャーイベント)→全米オープン→(今週の)トラベラ…

  • セカンドチャンス/アンヘル・カブレラ

    イギリス人のゴルフレポーターがアンヘルと呼んでいたので、アンヘルと書くことにする。Angel Cabreraは、ご存じ2007年にタフなコンディションのオーク…

  • Ruthlessness /全米オープン最終日

    アメリカのゴルフチャンネルはメジャーの試合のたびに、中継とは別にLive From ○○○○という番組をやる。今週はLive From US Openというわ…

  • 道路脇の紫陽花

    7月からロスに行くが、次女のうちにどんな服を置いていたか覚えていないので、娘がクロゼットのビデオを撮って送ってくれた。ビデオで撮るほどの枚数も持っていないが、…

  • 面白いブライソン・デシャンボー/全米オープン3日目

    デシャンボーがPGAツァーに出てきた頃、立石に水でゴルフクラブのメカニズムやグリーン傾斜のグラフの説明をして、同僚のプレーヤー達やゴルフメディアを呆れさせたも…

  • 全米オープン2日目

    昨夜も8時半からUSGAのフィーチャードグループのストリーミングから見た。iPadでローリー・マッキロイのグループ、左手にiPhoneを持って松山のグループを…

  • 全米オープン1日目

      USGAのサイトからフィーチャードグループを見るのはなかなか良かった。昨日夜からタイガーのグループを終わるまで見た。iPadでタイガー組を見て、iPhon…

  • 全米オープン、リーダーボードから見る

    全米オープンのUSGAのリードーボード開くと、下の画面が出ます。 スクリーンショット。1番ホールスタートのグループは、E、+1、+2になっています。  星野は…

  • どうやって見るか全米オープン中継

    日本でのテレビ中継やネットストリーミングの時間は昨日の記事に書きましたが、一番長時間やるのがゴルフネットワークで1ラウンドの中継は金曜日午前1時から9時。再放…

  • 全米オープンティータイム

    何人かのプレーヤーの記者会見は面白かった。 タイガーはパインハーストNo2開催の全米オープンには1999年、2005年に出場している。(2014年は3月末に初…

  • 熊の話

    神奈川の暑さが耐え難く、2021年7月に稚内、2022年7月に釧路と根室、2023年7月に根室、同じく9月に稚内へ行った。2021年以外はゴルフもしました。 …

  • さて今週は全米オープン

    はじめに、まず女子のオリンピック出場資格を決める世界ランキングがやはり入れ替わった。8位が笹生優花で出場はほぼ確実。次位は畑岡奈紗を追い抜いて19位の古江彩佳…

  • 今週のツァー/メモリアル・トーナメント帰結

    最近は湿度でだるく早起きしてゴルフを見る気は毛頭なく、iPhoneを枕の隣に置き、U-NEXTでメモリアルトーナメントの中継をつけっぱなし。就寝中に時々見る。…

  • 畑岡奈紗のDQ ショップライトLPGA

    寝ぼけ頭でTwitterを見ていたが、畑岡奈紗が1ラウンド目の翌朝DQのニュース。それについたコメントを読むと、誰もこのLPGAの裁断に同感している人はいなか…

  • 畑岡奈紗のDQ ショップライトLPGA

    寝ぼけ頭でTwitterを見ていたが、畑岡奈紗が1ラウンド目の翌朝DQのニュース。それについたコメントを読むと、誰もこのLPGAの裁断に同感している人はいなか…

  • 暑さ比べ/メモリアルトーナメント2日目

    アメリカにはいまだにグローバルウォーミングを否定する人達がいるが、誰しも年々暑さが耐え難くなっているのは日本人の自覚するところだと思う。暑いのに、やっぱりこれ…

  • メモリアルトーナメント1日目

    今日は3回も見た。U-NEXTの中継は1番グループのスタートからカバーするので全部で10時間。午前中は早いスタートだったスコッティー・シェフラーとルードビッグ…

  • ツアー情報/6月5日

    昨日ゴルフの練習に行ったら、火曜日なのにレディースデイで打ち放題が半額だった。(ここは毎週木曜日がレディースデイ)「ウィーメンズゴルフデイ」だからだと言う。グ…

  • 嬉しい日/全米女子オープン帰結

    土曜日午後、上階の娘が豆ご飯を作ったと持ってきて一緒にお昼を食べた。ゴルフのことは何も知らない彼女に、今週は全米女子オープンをやってるんだけどアメリカのメジャ…

  • はて優勝は誰に/全米女子オープン3日目終了

    実際の優勝候補は、アンダーパーの5人だろう。この3日間のプレーを見て、誰が可能性が高いとは言い難い。タフなコースはこれだから面白い。 初日のプレーを見て、ミン…

  • 全米女子オープン予選終了

     今日は上階の孫の運動会ですが、昼ごろから晴れて27度の予報。 さっき娘から孫が走っている写真を送ってきたが、マスクして走っている女の子がいた!最近、通学時に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メリーさん
ブログタイトル
メリーのゴルフ奮戦記(終の住処)
フォロー
メリーのゴルフ奮戦記(終の住処)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用