ここ数年、たまに打ちっぱなしの所属インストラクターから気まぐれのようにレッスンをとるぐらいで、この歳になってスイングをいじっても・・もう楽しくゴルフできれば良…
1件〜100件
運動のため外を歩くには暑すぎ、打ちっぱなしさえ行かないので、あんまり筋力が落ちないようにきつい動きのヨガをやっていたら(多分そのせい)、月曜日の夜から左の二の…
早速訴えたLIVゴルファー/JT McManus ProAmは午後6時から
JT McManus ProAmとスコティッシュオープンと全英オープンをみるために、とうとうゴルフネットワークを再契約した。以前とっていたが、ヨーロッパツァー…
豪華な JP McManus Pro-Am フィールド/タイガー出場
PGAツァーのジョン・ディアクラシックはまだ終わってないが、心は来週へ。 (JP McManus Pro-Amのサイトから拝借) 3つ連続の試合の第一弾は、7…
今日の途中からようやく頭痛が直った。どれだけ暑さに弱いかと説明しているようでナンだけど、昨日11:30に内科に予約があった。駅モールの駐車場にとめ、駅から徒歩…
フィンランドとスウェーデンは記録的スピードでNATOのメンバーになることが認められた。NATO加盟の意思を表明したのがこの5月!スペインのマドリードで開かれた…
今日は、みんなで期日前投票に行ってきました。うちの近所では区役所の期日前投票が、空いていて係の人が多く(あんなにいなくてもと思うぐらい)、スムーズで実に簡単。…
見るゴルフがいっぱいあった週末/トラベラーズチャンピョンシップ帰結
今日はまたスポーツジムのインドア練習に行こうと思っていたが、朝のゴミ捨てで考えを変えた。近くのスーパーの屋上駐車場に車をとめて数本入れた練習バッグを持って歩く…
今日は暑かったですねー。ここらは35度、体感気温40度と出ていた。買い物から戻り、機械式のガレージがガーーッと上がってくるを待つ間、風が循環しているオーブンの…
DP ワールドツァー(ヨーロッパツァー)の罰則/LIVゴルフプレーヤー
DPワールドツァーが、LIVゴルフロンドンの試合に出場したメンバーに対する罰を発表した。 同ツァーの許可なく他の試合に出場した罰則として、各プレーヤーに1…
今日は一挙に暑くなった。ここらでは最高気温33度だったが、一番高い時の体感気温が36度とあった。向こう2週間の天気と気温。37度ってなに? 私は今月初めにゴ…
PGAツァーコミッショナー、ジェイ・モナハンの発表(6月22日)
(画像は、GolfweekのTwitterから拝借) 現地火曜日、トラベラーズチャンピョンシップの会場で、PGAプレーヤー100人とPGAツアー側のミーティン…
全米オープンが終わり次第、何人かのPGAツァープレーヤーがLIVゴルフに行く発表があると言われていたが、アメリカの火曜日に出てきたのがブルックス・ケプカ。最初…
やはり、フィッツパトリックの15番のバーディーをお母さんの隣で飛び跳ねて喜んでいたのは、彼の弟さんアレックスでした。14歳で過酷な全米アマチュアのキャディーを…
松山が惜しかった。昨日は今週最もタフなコンディションだったが(平均スコア73.5)、初日2日とイーブンパーで、昨日もイーブンパーで終わっていれば、65で先に−…
近年で一番おもしろくない全米オープンはローリー・マッキロイが−16で優勝した2011年だった。あれから11年!メリーランド州のコングレッショナルだったが、その…
近年で一番おもしろくない全米オープンはローリー・マッキロイが−16で優勝した2011年だった。あれから11年!メリーランド州のコングレッショナルだったが、その…
松山のグループは現地朝7:40スタートで、これは日本時間夜8:40pm。DAZNのライブストリームは夜中0時まで始まらないが、ゴルフネットワークでは夜8時から…
昨日と今日は肌寒いようだった。それも今日までで、明日から降ろうが照ろうが30度前後の毎日になる予報。嫌だなー。じきに暑くてボールも打てなくなるから、今日練習に…
今年の全米オープンが122回目ということを聞いて、タイガーがペブルビーチで劇的な優勝をしたのは第100回だったと思い出した。 LIVゴルフの騒擾は続いており、…
カナディアンオープンは、世界で3番目に古いナショナルオープンなのに、日程はPGAツァーの都合であちこち動かされて、1988年から9月だった。スケジュールが変わ…
去年は10年以上ぶりに17ランドした。今年はペースが遅れていると思ったが、今日で8ラウンド。外反母趾の手術をしなければ、同じぐらい回れるかも。 昨夜遅くに強い…
いいかげん、LIVゴルフの話を書くのも飽きてきたが、今日見つけたのは、1週間ぐらい前にグレッグ・ノーマンがワシントンポスト紙から受けたインタビュー記事があって…
LIVゴルフの方は日本の夜10時ライブストリーム中継開始。最初の15分はツアーのPRビデオ、解説席でのグレッグ・ノーマンの話などがあって実際ショットガンでティ…
LIVゴルフのせいで、自分のゴルフのことを書く暇がない。新しいサンドウェッジ56度がきたので練習に行ったぐらいで、書くこともないが。 今日車がなかったので歩い…
seatakuさんが回った ”イギリス+アイルランドゴルフコース百選”
まあほんとにLIVゴルフインビテーショナルに関するニュースはドロドロとして、誰か本音を言わないものかと記者会見を聞いていた。この先PGAツァーにいるより、新し…
ついにミケルソンが沈黙を破って、自分のツイッターで今週のロンドンの試合に出ると表明した。 pic.twitter.com/riT2ot0yvk— Phil …
今朝になって、全米女子オープンのテレビ中継やネット中継はどこでやったんだろうと調べたら、DAZNでネット中継とDAZNのサイトに書いてあった。 そこでリプレー…
アメリカのショッピングモールは、屋外が暑すぎるとき寒すぎるとき、シニアには良い暇つぶしになる。 長時間は過ごせないが、日本で暇つぶしにいいのがゴルフショップ。…
ケビン・ナのPGAツァー脱会の理由/LIVゴルフインビテーショナル
まずは、これがケビン・ナが自分のTwitterに出したファン宛のコメント。LIVの初戦ロンドンに出発する前、土曜日午前にアップしている。 This was …
そうまですることはないが、私は寝ていて目が覚めるたびPGAツァーのリーダーボードをチェックする。遅いスタートだった松山のグループはまだ終わっていないが、マッキ…
今日帯状疱疹のワクチン2回目を打ってきたが(1回目から2ヶ月以上経過して6ヶ月以内に2回目を受ける)、2回目も21000円した!私は勝手に1回目に払った210…
サプラーイズ!/LIVゴルフインビテーショナル緒戦フィールドリスト
ようやく、LIVゴルフインビテーショナルシリーズの第一弾ロンドンでの試合のフィールドリストが発表された。意外な名前、多分そうだろうなと思う名前、また予想されて…
サプラーイズ!/LIVゴルフインビテーショナル緒戦フィールドリスト
ようやく、LIVゴルフインビテーショナルシリーズの第一弾ロンドンでの試合のフィールドリストが発表された。意外な名前、多分そうだろうなと思う名前、また予想されて…
今日午前、ゴルフネットワークで誰か女子プロがゴルフしているのが写っていて、良いスイングしているなぁーと眺めていたが、これは「ひとりゴルフ」という番組だった。ツ…
最近馬券を買わなくなり、昨日のダービー、どの馬が勝ったか全く知らずにさっきYouTubeで見ていたが、第4コーナーで13番が出てきた時、この馬が勝つなと思った…
アメリカの金曜日、グレッグ・ノーマン率いる新しいツァー、LIVゴルフインビテーショナルシリーズ(俗称サウジゴルフリーグ)参加メンバーが発表される予定だったが、…
アイアンは7番からすでに打てないので、割り切って新しいアイアンはPW、9番、8番にした。ミズノ JPX921というのですが、これが打ち心地がブレードアイアンの…
実は1週間前に6ラウンド目もやったのですが、あまりに不愉快な目に遭い、ブログに書く気もせず、今スコアカードを探したが見つからない。スコアは100を超えていた。…
先週ゴルフをしていたらゴルフショップから電話があって、48度ウェッジが届きました!と店員の方が嬉しそうで、今回は3週間以上かかったので心苦しかったのかしらね。…
いやー、見応えあるメジャーだった。このPGAチャンピョンシップは、ニュージャージー州ベッドミンスターにあるトランプナショナルGCで開催の予定だったが、2021…
いやはや、今日のタイガーのプレーは凄まじかった。彼の真骨頂だったと思う。彼が他のプレーヤー達を凌駕していた頃、勝ち方には2つあった。5打差、7打差で圧倒する強…
夜中までスコアボードとTwitterでチェックし、朝飛び起きて今度はゴルフネットワーク。9時に放送が終わって、今度はDAZNで最初から見直し、それから中断3…
去年のPGAチャンピョンシップは、ネットストリームがGolfTVで見られたが、今年は中継がない。他にネット中継がないか探したが、アメリカでのネットストリーム中…
私は明日ゴルフ。去年川崎国際ゴルフ場では100を叩かなくなっていたが、今年に入ってまだ100を切っていない。滅多に行かない他のコースは仕方ないとして、川崎国際…
やれやれ終わったバイロン・ネルソン/次はPGAチャンピョンシップ
土曜日に抜歯して今日消毒に行ったが、なんと180円。もっと高くするかタダにするか、どっちかにしたらいいのにと思う。他の患者の支払いを聞いていると、530円とか…
いつもかかっている歯科クリニックに口腔外科の医者が月2回来るそうで、今日夕方奥から2番目の歯の抜歯をしてきた。葉の根の下が炎症を起こしていたので。お金を用意し…
今春2ヶ月と1週間ロスに滞在して、帰国して程なく内科で年一の血液検査をした。結果は1ヶ月後でいいでしょうということで今日行ってきたが、「数値は全て良いですね、…
松山英樹はマスターズ以来久々のツァー出場。日本に帰っていたそうですね。1ヶ月近く間があくから、良い休養になったでしょう。今のところ、首は大丈夫のようです。 初…
去年確か新宿御苑で薔薇を見たはず、では違うところを探そう、で見つけたのが旧古河庭園。有名らしいので、知ってる人も多いかも知れないが、私は知らなかった。古河は古…
昨日歯医者に再度行って、レントゲンは以前撮ったが、歯の根の下が炎症を起こしているのでどのぐらい深いかCTを撮られた。歯医者が恐れていたほどは大きくないが、奥で…
私は早くもホームシック?、いや渓流シックで、次はどこへ行こうかと探している。あのぐらい綺麗なところが固まってあるのはなかなか無いのだろうと想像する。秋田と岩手…
東北旅行は流石に疲れました。娘夫婦として私に無理がないようにしたと思うが、帰る日に十和田湖歩いて、それから奥入瀬渓流を歩いたのは堪えた。奥入瀬は渓流沿いに遊歩…
今日、10数年ぶりぐらいの美容院に行き、頼んだ美容師が秋田出身の女性で、ゴールデンウィークに鹿角の湯瀬温泉やら十和田湖に行った話をしたら、あっちは行ったことが…
旅行に出てから、近隣で面白いところはないかと探した娘が見つけたのが、「秋田犬の里」。小学校5年生の孫が犬が好きで、忠犬ハチ公の本を読んでいるところだった。尾去…
ところで、あまりに雄大な景色はiPhoneのカメラではあまりよく撮れず、ビデオの方が遥かに色もよく出ている気がして、さっきからYouTubeにオンしようとして…
私には故郷がないようなものである。生まれてから10歳まで住んだ福岡県の筑豊はDNAという意味では自分のキャラクターの基礎だと思うが、転出して一度も訪れたことが…
私は福岡県生まれですが、父の転勤で秋田県鹿角郡(現在鹿角市)尾去沢町に10歳から高校生3年生の途中まで住んでいました。両親はそれから北海道に転勤後、再び尾去沢…
20年近く前、ネットで知り合った当時60代の男性が、腰が痛くなるので練習はしませんと言っておられて、しかし年間ラウンド数は秘密にするほど多く、昔の私は練習なし…
seataku さんの”R40 022/04/27 St George's Hill GC”
毎度おなじみのイギリス在住ゴルファー、seatakuさんのラウンドレポートです。無知にして名前も知らなかったが、St. George's Hill GCという…
今日ゴルフしている人はお天気が最高ですね。全国で晴れているようです。ここらではちょっと風があったが、気温18、9度。いつも行く練習場は週末と祭日は時間制で、た…
ゴルフの前に。 国連の事務総長がウクライナのキエフに滞在している昨日、同市にミサイルが2回撃ち込まれ、グッテラス氏は怒りを隠さず話していた。ロシアでプーチンに…
今日は良いことだけ書こうと思う。内容もスコアも悪すぎて、とても書いていられない。 まず、今日は新しく買った3本のアイアンを試すのが楽しみで、グリーンへの残り距…
ところで、このところ話題になっていたが、とうとうイーロン・マスクが$44ビリオンでTwitterを買収した。Twitterをプライベートカンパニーにしてしまう…
ミズノアイアンを3本オーダーして、「普通、2週間ぐらいで来ます」と言われ、ゴールデンウィークの最中かなとぼんやり思っていた。4月17日にオーダーしたので、早め…
予選でジンヤン・コーと首位タイになった時は、コーは強いので苦しくなるかと思ったが、昨日早朝リーダーボードをチェックするとコーの名前がない。下にロールダウンすれ…
だから雨のゴルフはしたくない/フジサンケイレディースクラシック
昨日と今日と、とびとびにフジサンケイレディスクラシックを見ていた。昨日は午後に高校生の女の子の孫が遊びにきていて、「ほら、見て。このホールから海が180度以上…
一日経つと思い出すのも嫌になって、次行こう、次ー。今週の木曜日から3日違う日にキャンセル待ちしているが、ゴールデンウィークに入るし、多分キャンセル待ちしている…
家を出て、車のフロントガラスにぽちぽちと雨が落ちていたが、まあ大丈夫だろうとコースに着いた。今日は一人予約ばかりの4サムであるはずが、一人が来ないそうでコース…
今年1月下旬にPGAツァーのライブ中継を見ながらつけっぱなしで寝てしまって、朝起きたら画面真っ黒。どうしても起動しない。その数日前からバッテリーをチャージす…
今持っているハイブリッド全部のグリップが気に入らないので、全部替えてしまおうと、ウェッジ3本も持ってゴルフショップに行ったら、GolfPrideのグリップは全…
歳をとるのは恐ろしい。ゴルフクラブという安くない買い物でも忘れてしまう。自分が買ったことを忘れている、持っていたことを忘れている。私は日本とロス両方にゴルフバ…
プレーオフ直前に飛び起きてテレビをつけた。勝負が終わってからGolfTVのリプーを見て、たった今ようやく見終わった。 テレビを見る前もリーダーボードをチェッ…
皐月賞はジオグリフでした。出走前、馬がぐるぐる回りテレビが馬の名前を紹介するとき、綺麗な馬だなぁと思った。18番が勝つと思ったが最後に差しました。今回は馬券を…
最近、私はYahooを見て腹を立ててばかりいるので、もう読むまいと思う。アメリカはトランプが大統領になって以来、ミスインフォメーションを信じ込み、どんどん砂に…
マスターズでは特に週末、足を引きずるのが顕著になっていたタイガーだが、ホールアウトしてグリーンから去る時は大きな笑顔だった。予後も悪くなかったと思われる。 今…
地震による脱線で運行していなかった東北新幹線が明日から復旧するそうだが、運行スケジュールは臨時便になる。よって、娘夫婦と東北旅行に行く日程の新幹線予約はキャン…
昨日岩手県の各地で30度、31度になったと聞いて暑さに弱い私はゾッとした。5月のゴールデンウィークは娘夫婦と東北に旅行することになっている。私が子供の頃秋田の…
第86回と聞く度、マスターズは歴史が浅いのねと思う。世界には100年をとうに超えたゴルフチャンピョンシップがいくつもある。しかし、マスターズはその特異性におい…
35歳だろうが、私にとっては上田桃子は桃子ちゃんで、宮里藍は藍ちゃんなのです。アメリカに行って苦労した日本のプロゴルファーは愛着がある。会ったこともないが。桃…
少なくとも2000年以降のマスターズは毎回毎ラウンド見たと思うが、気温の低さ+風のこれほどタフなコンディションは記憶にない。ジョージア州アトランタの4月…
昨日は疲労困憊して夜8時には寝てしまい、ジェットラグの典型で夜中1時に目が覚めた。目が覚めて良かった。マスターズのスタート時間を太平洋時間と勘違い、タイガーや…
ただいま。いやー、ひどい目に遭いました。飛行機は出発が30分ぐらい遅れた程度で順調だったが、羽田に着いてから、乗り換えてインドやフィリピンに向かう旅客を順に降…
水曜日の練習は中断になった。今日はもう回復しないかもしれない。現地夕方5時からの予報。 パー3コンテストは終わったようです。(画像はマスターズTwitter…
ゴルファーは色々な状況でゴルフが救いになることがあると思うが、例えば親しい人を失って傷心のときコースでボールを蹴っ転がすだけで気が紛れる。怪我や病気でゴルフか…
最終組がスタートする前、−4でスタートの渋野は2、3、4番ホールでバーディー。バック9でも10、11、12番ホールで3連続バーディー。14番パー3でもバーディ…
買い物に行かねばならなかったのでシブコさんの8番ホールまで見て、あとは見ていない。録画してあるが、もう見る気がなくなった。(現金な) シブコさんはどうか知らな…
帰国を1週間早くしたので、急にえらく忙しくなった。日本は第7派が来るのではないかと言われているらしい。ロスではどこもマスク着用義務がなくなり、毎日外出するたび…
すでに3日目は始まっており、最終組のシブコさんは午後2:01のスタート。スタートが早かった笹生優花は66を出して−5。飛距離314ヤード。ランチョ・ミラージ…
来年から開催がテキサス州に移るので、少し歴史を書いておきます。今年がちょうど50年。この試合は1972年、コルゲート・パーモリブ社(歯磨きや食器洗剤などを製…
今、孫が大学の春休みで帰省しており、昨日母娘3代で買い物に行ってきた。家を出て程なく、ガソリンの残りが少なくなると点灯するウォーニングライト(日本語では警告灯…
よほどクレージーなタイガーファンでなければ現実的に、今年のマスターズに間に合うと予想した人は少なかったのではないかと思う。もし、今年にツアー復帰ならば、今季後…
テレビでアカデミー賞授賞式を見なくなってだいぶ経つ。ノミネートされた映画をほとんど見ることがなくなったのが一つ。(気管支喘息になって映画館で咳をするのが心苦し…
今週良いゴルフをしてベスト4まで進出したプレーヤー達は、セミファイナルやファイナルで負けるのが気の毒な気分になった。5日間もゴルフして4位で帰宅するのも、ガ…
(画像はPGAツァーのTwitterから) 予選と言っていいのか(英語ではラウンドロビンと呼ぶ)、最初の4人グループの総当たりマッチは水・木・金の3日間で終了…
新しいショートコースに行ってきた/Heroes Golf Course
ロスは明日から数日暑くなるので今日のうちにどこかでゴルフしておこうと昨夜調べたら、うちのすぐ近所にショートコースがある。 ここは昔からあったのだけど、写真を見…
この試合を見ていて、開催コースのラフやフェアウェイの芝の感じがロスのコースに似ていると思った。もちろんPGAツァー開催のためベストの仕上がりにしているし、カン…
日本で、皇居の桜を見に行ったことがあるが、その時の自分の記事が去年のブログでも一昨年のブログでも見つからない。もっと前だったのかなぁ・・?それで見つけたのが、…
暑かったー、3番ホールの途中で、大丈夫かな9ホールもつかなと思ったぐらい。26度になったようだ。 私より一組前の人達が遅れたのか来なかったので、我々は少し早く…
今日はここらでも27度あって、一番近いショッピングモールのセンチュリー・シティーは青空モールなので暑かったー。昨日日本の孫への服を買いに行き、帰宅後レシートを…
先週、先々週と回ったコースがあるところは距離は近いが高速で一山超えていくので気候がかなり違う。暑くてしばらくあっちでゴルフしたくない。週末は気温が下がるが、到…
「ブログリーダー」を活用して、メリーさんをフォローしませんか?
ここ数年、たまに打ちっぱなしの所属インストラクターから気まぐれのようにレッスンをとるぐらいで、この歳になってスイングをいじっても・・もう楽しくゴルフできれば良…
毎週月曜日はゴルフスクールなので、朝アメリカPGAの最終日を見る時間がない。リーダーボードとTwitterは常にチェックしているから、帰宅後、結果がわかってい…
多くの人がそうしたであろう、今朝(土曜日)起きてロケット・モーゲージクラシックのリーダーボードを見て、下に下にスクロールしても松山の名前がない。そして一番下に…
開催のデトロイト・ゴルフクラブは1899年にウィリアム・R・ファーランドというビジネスマンとその友人達が始めたという。どんな事業をしていたのだろうと調べると、…
先週の土曜日の話。スーパーの屋上駐車場に車を駐めた。 この駐車場は、何年か前に改造して一台あたりの駐車スペースが広くなった。比較的とめやすい駐車場だと思う。 …
清澄庭園は、清澄白河駅から徒歩2分ぐらい。私でもすぐわかった。 電車で乗り換えなしだがほぼ50分かかったので、見学し始めたのは正午ぐらいになった。私が回り始め…
清澄(きよすみ)庭園というのはどのぐらいの知名度があるのだろう?私は聞いたこともなかった。この庭園をネットで見つけるまで、「清澄」はセイチョウと読むのかと思っ…
昨夜は何度もトライしてもamebaブログに入れず。他のサイトは全てスムーズに繋がったので、アクセス集中の混乱? トラベラーズチャンピョンシップもすっかり終わっ…
今日は上の階の娘が出ていたので、9歳の女の孫が学校から直接うちに帰ってきた。うちに来ると、まずおやつを食べ、宿題をやり、Netflix でアニメを見るのがパタ…
先にオリンピックの話。ゴルフは7月29日から8月1日であと1ヶ月。すでに不出場を表明したプレーヤー以外は参加するものと思われます。 新たな不出場表明は、セルジ…
昨日は終日23℃にしか上らない予報で、私には外を出歩く最後の天候かも知れないと、水族館に。なぜ水族館かというと、中はカンカンに冷えているだろうという目論見です…
素晴らしいリンクスコースを回られており、羨ましい限り。このRoyal North DevonGCはイギリスで18番目に古いコースで、オールド・モリス設計だそう…
ジョン・ラームの逸話を書くからにはと調べるうち、面白い事実に気がついた。そんなことはとっくに知っている、或いは日本の中継で言及されていたらごめんなさい。 昨日…
こんなUSオープン、いやメジャーは見たことないと解説者が言った、今日の難関ホールの11、12、13での目まぐるしい動き。いやはや、これだからメジャーのサンデー…
淡路島の玉ねぎは甘くて有名らしいが、親類から10kg送ってきた。Lサイズと書いてあったけど、ざっと数えて30個ぐらい入っている。とても食べきれないので、娘にや…
初日は、USGAがやっているライブストリーミングで、松山の組とダスティン・ジョンソンの組を、それぞれiPadとiPhoneで同時に見ていた。 松山の組のブライ…
1日のギャラリーの数を1万人ぐらいにすると、2週間ぐらい前にUSGAの人が言っていたが、かなり正常に近い全米オープンになると期待している。 開催地のカリフォル…
これは近所の道脇に咲いている紫陽花。先日5月29日に撮った紫陽花の画像をアップしたが、もう終わっているかしらと先週土曜日(6月12日)散歩がてら検証に行ったも…
南アフリカの新星ゲーリック・ヒーゴースが優勝するとは予想していなかったが、チェッソン・ハドリーが崩れるのは想像できた悲しい最終3ホールだった。勝てなかったプレ…
パーメードチャンピョンシップは、朝、最終組が最終ホールに入るところから見始め、リプレーは最終組が8ホール終わったところまでしか見ていないので、後刻に書くつもり…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。