chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし https://blog.goo.ne.jp/nasu_highland_04

終の住処と決めていた那須の雑木林から、この度、11年ぶりに、街に戻ってきました。

ニュータウンの暮らしが、始まりました

hitomi
フォロー
住所
印西市
出身
富山県
ブログ村参加

2009/10/28

arrow_drop_down
  • ジムのパーソナルトレーニング

    本日、本格的に筋トレ再開カウンセリングを受けた後、実際にマシンを使ったトレーニングを教わりました今の膝の状態に合わせて、効率的な種目を選んでもらい実践殆どが、今まで使っていなかったマシンなので、やり方を覚えるのも大変でも、納得のいく選定だと思った1時間が、あっという間に過ぎてしまい、まだまだ残りがある続きは、次回、金曜日に、もう1時間予約しました今日やった限りでは、筋肉を動かすことによって歩行も滑らかになったような気がする昨夜の晩御飯例の糖質オフ本のメニューから2品とパン少々(ツレアイには、パンを増やしてある)ツレアイの週三日の禁酒デーなので、ちょっと質素かなブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。にほんブログ村にほんブログ村ジムのパーソナルトレーニング

  • 桜が満開

    桜が、満開だよと聞いて、整骨院の帰りに見てきました枝垂れ桜桜台の桜並木蒼空なので、花の色が、際立ちますもうそろそろジムに行っても良いかという話になり午後から久しぶりに行ってきました恐る恐るウォーキングマシンに乗って初めは、時速2キロでスタート変な違和感が、あるなんで?それでも歩き続け次第に速度を上げ、だんだんなれてきたので、3.5キロで10分間歩いた今日は、絶対無理をしないと決めていたので、少しだけマシン筋トレを試すやはり、専門家の指導を受けた方が、安全だし効率的だと思い有料のパーソナルトレーニングを予約明日午前受けることにした今日のお昼は、こんなのを試してみた袋を開けるとプラスチックのボール、袋に入った麺、タレが、入っていた水を切った麺をこのプラスチックのボールに入れてタレと混ぜるようにと書いてあったが、必要...桜が満開

  • 少し暖かい日

    昨日一分咲きくらいだった桜が今日は、三分咲きくらいになったかなまだまだ足踏みしてる私の膝も少しずつ良くなっているが歩き疲れると歩調が乱れて重くなってくる今日の歩数は、6525歩歩行非対称性は、今日の平均で33.3%午前中室内で歩いていた時は、4%くらいだったけど午後整骨院まで歩いた後は、疲労で68%まで上昇平均では大分下がったけどまだまだ不安定疲れると足を引きずって歩いているらしい暖かくなれば咲き揃う桜のように私の膝も気温の上昇につれて回復してくれないかなブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。にほんブログ村にほんブログ村少し暖かい日

  • 桜は、まだ一分咲き

    木全体を見れば殆ど花は、見えませんぐっと絞れば、「あった、ありました」って感じこの寒さですから朝は、家々の屋根が雪で覆われていました今日は、寒さを避けて少し遅く散歩に出ましたゆっくり花を愛でながら1時間4000歩ちょっとレンギョウコブシ猫ちゃんには、会えませんでしたブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。にほんブログ村にほんブログ村桜は、まだ一分咲き

  • 糖質オフメニュー

    ツレアイにも大好評なので毎晩糖質オフメニューに挑戦中一昨日エビとアボガドのグラタン昨日は、豆腐のステーキとエノキの焼売どれもおいしかったです今朝焼いたパンいつも入れているグラハム粉の他にナッツや大豆入りのきな粉も入れてみました糖質を少しでも減らせるように体重は、ここのところ足踏みしていますが筋肉量は、増えて体脂肪率も減り体内年齢も実年齢以下になってきました運動のせいか食べ物のせいかは、もう少し続けないとわかりませんがブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。にほんブログ村にほんブログ村糖質オフメニュー

  • 市民数千人をロシア領へ強制移送か

    今日、ネットでこのニュースを見て、心が凍るような思いがした現地の悲惨に比べ、今、私の住む世界は、あまりにも違いすぎる私たちが、生まれる前の時代に逆戻りしてるブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。にほんブログ村にほんブログ村市民数千人をロシア領へ強制移送か

  • 歩き過ぎに注意

    今日は、朝食前に散歩に出ましたがあまりの寒さに20分で引き上げてきましたその後整骨院に歩いて行き(今週は、自転車を止め、歩いています)買い物をして帰ってきましたが途中、膝が、重苦しく痛みもあって、ほうほうの体で帰りつきました何気なくスマホの歩数を確認したら7000歩を越えていました整骨院の先生からは、「よくなっているから歩いたからといって悪化する心配は、もうない」とお墨付きをもらっているのですが生身の体ですから、そう理屈通りに行くとは限らない「しばらく休めば」というツレアイの忠告に従い横になって休みましたその後起きてみたら膝は、元に戻って軽くなり、痛みもひいてて、ほっとしました冷えも影響してたのかもしれません膝が悪い人の歩数は、1日6000歩くらいが良いそうで特にまだ治療途上の身なので昨日の夕飯も糖質オフで即や...歩き過ぎに注意

  • 桜便り

    桜はどうかしらと近所で一番早い桜を訪ねるとまだ一輪も咲いていませんでした一番蕾が膨らんでいる枝でもこんな感じ昨年よりだいぶ遅れています昨日も「糖質オフで即やせレシピ」から一品作りました牛肉は、アメリカ産でしたが、とても柔らかくておいしかった材料のつけ汁に赤ワインを使ったので久しぶりにワインも飲みましたダイエット中とは思えない満足のディナーでしたブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。にほんブログ村にほんブログ村桜便り

  • ダイエット中

    体組成計を買い替えました計測値が、iPhoneに転送される優れものです今まで使ってたのは、10年以上前に買ったものでした使ってみると値が、とてもシビアです今までのは、体内年齢が、60代で、たまに50代になることもあったのに今度のは、昨日測ると、76歳ですと全く忖度してくれませんまあ、買い替えてよかったでしょうね減量のモチベーション上がりますこんな本も買いました糖質を控えるというのは、知っていましたがそれをどう食事のメニューに活かすのか、あまり具体的に考えていませんでしたこの本は、大変参考になります昨日実際にこの本のレシピで鳥手羽元のスープカレーを作ってみました私は、ごく少量のご飯ツレアイは普通盛りご飯を添えて食べましたが美味しくて満足感のある食事になりましたちなみに今日の朝食は昼食は、りんご半分とコーヒーでした...ダイエット中

  • 今朝の散歩

    今朝の散歩で通りかかったホテルのエントランスの小さな花壇です昨日、一昨日とマンションの外周を回るコースだったので今朝は、駅の方まで行ってみた時間は、45分いつもと同じくらいで帰り着いた歩数は、2930歩距離は、2km時速2.5km/h途中、いつも通っていたゴールドジムを通り過ぎたいつから行けるかな?もう少し普通に歩けるようになったら半月板の損傷があり、それが治りきっていないので、時々ちょっとひっかるような不穏な感じがするまだ、普通じゃないのを自覚するカイロプラティクスの特殊な治療は、先週まで11回受けてとりあえず終了今週からは、電気、マッサージ、テーピングだけになる当面は、1日おきに通い様子を見てまた考えることになるもう一つの課題、減量は、3キロ減を達成してから足踏み状態栄養のバランスを考えながら今ひとつ踏み込...今朝の散歩

  • 朝の散歩復活

    今日から朝の散歩を始めてみました最初は、マンションの敷地の周囲(と言ってもかなり広い)を一回りゆっくり歩きましたツレアイとは、まだ、速度が、違いすぎるので別々に歩数は、2358歩歩いた距離は、1.6kmでした花を撮ったりして休み休みで、40分くらいかかりましたホトケノザやカラスノエンドウなど野の花が、咲いていました久しぶりに気持ちがよかったですブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。にほんブログ村にほんブログ村朝の散歩復活

  • 自分でもびっくりの回復

    今日2日ぶりの治療に出かけました。とても良くなって来て杖も使わなくなっているのですが出かける時は、ちょっと不安でした。迷ったのですが、杖は、持っているとつい突いてしまうのでせっかく良い歩き方が身につき始めてるのだからと思い切って持たずに出かけました。今日、整骨院の先生からは、「いい歩き方になったね」と褒められました「でも、ちょっと不安なんです」と言ったら、「もう不安がることは、ない。よほど変な力を入れたりするアクシデントが、ない限り、歩いていて、悪くなることは、ないから。但し筋力が、落ちてるから、無理をしないで少しずつね。」と言われました。何とか、暗闇から日向に這い出た気分です今日の歩数は、1819歩ほとんど自転車だったので、歩いたのは、イオンでの買い物と駐輪場までなのに、一昨日の1時間の歩き、1795歩と比べ...自分でもびっくりの回復

  • 今日からウォーキング再開 時速2.2kmだけど

    今日は、久しぶりの雨天治療に行くのに自転車が、使えないのでタクシーで行った膝の痛みは、だいぶ良くなってきた歩き方も自然に以前のような足の運びに戻ってきつつあるツレアイにも良くなってきたようだねと言われた整骨院の担当医からも庇うことが少なくなってきたのでいろんなところの歪みや張りが改善してきてると言われた今まで日曜日を除いて連日通っていたが明日は、1日あけて次回は木曜日にしましょうと言われた早速、「少し歩いてもいいですか」と訊いたら「筋力を取り戻すためにもいいですよ」言われた帰りは、少し歩いてみようとゆっくりゆっくり歩き出した駅まで行ってその後はタクシーに乗ろうと思っていたのに歩けそうなので、そのまま家まで歩いた普段なら20分くらいの距離大丈夫だと思っていたけど、結局1時間くらいかかってしまった途中大丈夫だろうか...今日からウォーキング再開時速2.2kmだけど

  • 日曜日は、整骨院お休み

    治療院通いも1週間が、過ぎました今日は、日曜日で休院久しぶりにのんびりできています朝、洗顔のため腰を屈めたときにちょっと腰に違和感が走りいつもなら気にしない程度なのですが、こういう時なので、ちょっとビビりました最近治療が、背中など全身に及び、背骨の周囲を押されるなどすると痛いのですが頑張って耐えていますそのせいか、膝の痛みも範囲が小さくなって改善してきているようです久しぶりにパンを焼きましたライ麦粉を加えレーズンもいれましたブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。にほんブログ村にほんブログ村日曜日は、整骨院お休み

  • 膝治療その後、白髪のこと、そしてBobのことなど

    少し痛みが、変化してきているちょっと痛みの鋭さが鈍化している気がするそれが、気持ちを変えさせて痛くても体重をしっかりかけて歩くことにしたそうしたら、かえって痛みが鈍く感じられた昨日は、朝からこれを実行治療が、午後からだったのでこのことを伝えたらそれは、いいことだと言われ診てもらうと筋肉も少しほぐれてきて痛みも改善してると言われた外出先では、杖を持つが家の中や治療院内での移動は、杖なしで歩くことにした痛いけど歩けるということで自信もついてきた歩き方も変わってきたピーンと張ってギクシャクしていたのが滑らかに自然に膝が曲がるようになった10回を予定していた治療昨日は、5回目で折り返し地点減量の方は、昨日2キロ減を突破した内容は、多分脂肪ではなく筋肉が減っているんだと思うツレアイも、1キロ落ちたという何で?と訊くと気持...膝治療その後、白髪のこと、そしてBobのことなど

  • 蕗の薹

    今朝の散歩もツレアイ一人でしたが、お土産が、ありました暖かい陽気に誘われて出てきたばかり秋に草刈りをして丸坊主になった土手なので、出ないかなと思ってたのに出ていたそうです今夜天ぷらにしようかな昨日は、夕方ごろ少し膝の痛みが、和らいだ気がしたのですが今日は、また前と変わらない状態で、がっかり昨夜は、前日のコロナワクチンの副反応か、治療の好転反応かわからないけど入浴後気だるさを感じて8時に就寝、朝まで眠りました朝起きるとパジャマがびっしょり濡れるくらい汗をかいていました単なる気温上昇のせいかもしれませんけど好転反応だったらいいなカイロプラティック治療では、早い人で3回から4回ぐらいで受診する前より辛いと感じるような症状が現れることがあるそうです症状は、人によって様々で健康体になる過程で今まで体内に蓄積されてきた毒素...蕗の薹

  • 膝治療3回目

    昨日は、コロナワクチン3回目(ファイザー)を受けた午前中膝の治療を受け、午後コロナワクチンの接種した今日は、ワクチン接種の翌日なので、流石に治療は、やめとこうかと思ったけど体調は、全く普段と変わらないので、行きました治療は3回目、膝の内側の痛みが、なかなか取れないと訴えたら更に詳しく触ったり、曲げたり、押したりと腰から腿、まで、広範囲にチェックしてくれたその結果、痛い部分は、神経が集中して通っているところにあたりそれが、痛みを強めているのだろうということだった今日は、更に丁寧にマッサージなどをしてもらい、昨日やったテーピングも貼り直してもらって、これで、どうだ!と言われたけどやっぱり痛い、変化がない左足を突く時に痛いから庇って体全体にも歪みが出ているとのこと杖をつきながらソロソロと歩くしかないあるいは、当面通院...膝治療3回目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hitomiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hitomiさん
ブログタイトル
雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし
フォロー
雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用