chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Hurricane Helene

    超大型ハリケーン・ヘレンがフロリダに上陸し、ジョージア州を北上しアトランタにも影響がありました。アトランタを通る頃には、熱帯低気圧に変わってましたが、それでも倒木や洪水、停電の被害があちらこちらで見られました。私はとにかく家に木が倒れて来ないようにと停電しないように祈るばかりでした。我が家は木々に囲まれてます。3日乗り切れるくらいの食糧はあるので、飲み水とその他に必要な水を確保して、電池も用意して...

  • りんご購入小旅行

    今年も行ってまいりました、毎年恒例のりんご購入小旅行。毎年りんごを購入にEllijayという町に行きます。沢山のりんご農家&店舗があって、りんご狩りが体験できたり、子供達が遊べる遊具がある所もあります。色々な店に行きましたが、私達はR&A Orchardsがお気に入りで毎年ここでりんごを購入します。大きな店舗ではないのですが、私達はりんご狩りはせず、りんご購入だけが目的なので、買い物しやすいお店に行きます。R &am...

  • トレジョーのミニトートバッグ

    トレイダージョーズに行って来ました。この日の一番のお目当ては、ミニトートバッグ。一週間くらい前に、この日に再入荷するとインスタで知ってこの日を待ち構えてました。開店と同時に行こうと店舗へ行くと既に行列が出来ていました。行列の半分くらいはアジア人。そして大量にバッグを買って行くアジア人のおばさんやおじさん。転売するのかな?私は転売しませんよ。お店の人がまだ在庫があるので心配しないで…みたいなことを言...

  • コストコ

    日本は、まだまだ日中は猛暑と聞きますが、こちらはドライブウェイも落ち葉が増えてきました。デッキの落ち葉掃除をしたいのですが、掃除を始めるとこの方が↓あまりの興奮の為キャンキャンと鳴いてうるさいのでなかなか出来ません。外に出て掃除したら? と誘ってきます。今日は、コストコへ行って来ました。キューピーが売ってました。約680gで6ドル49セント。1000円弱くらいですかね。家にあるので買いませんでした。高いし。日...

  • ハウスレノベーション続き

    ゆーっくりと家の改装は進んでいます。シャワー&お風呂の場所にガラスの壁とドアが付きました。ベッドルームとお風呂場の境のドアも付きました。ドアのフレームは、これからです。ベッドルームの壁紙も天井のポップコーンシーリングも剥がし終わりました。クロゼットの天井のポップコーンシーリングも剥がし終えました。これが70-80年代に大流行りしたポップコーンシーリング。今日のアリー。今月のお薬の時間。アリーちゃん、お...

  • 秋が近づいて来てます。

    今日も沢山の落ち葉が落ちています。庭にも落ち葉。まだ木の葉は緑。でも、よーく見ると色が変わっている葉っぱも少しあります。秋は、確実に近づいて来ています。お店に行くとこれまた秋を見つけました。色んな南瓜。ハロウィーンキャンディーも、棚に並んでいました。今日のアリー。落ち葉が沢山で大興奮中のアリー。落ち葉を掃除したいのですが、アリーが大興奮して、キャンキャン鳴いてうるさいのでなかなか掃除出来ず。...

  • 涼しくなってきました

    朝晩は少し前から随分過ごしやすくなっていましたが、日中も30℃越えない日が出て来ました。これからの予報も30℃以下の日が続く予定です。最低気温も10℃台が続くようです。色の変わった落ち葉が急に増えてきました。今年は涼しくなるのが早いかな?落ち場だけ見てるともう秋みたいですが、まだまわりの木々は青々としています。葉っぱの色が変わった木も少しはありますが、それにしてもこんなに沢山の黄色や茶色の葉っぱが何処から...

  • 猛暑と鹿さん達と秋の気配

    9月に入りました。最近まで猛暑で、プリスクールでは気温が90℉(約32℃)くらいになると外で長く遊べないことになっているので、毎日みんなが登校して来たらすぐに外遊びをしていました。プリスクールだけでなく、同じカウンティーの小学校なども同じルールになっていると思います。日本ではどうなんでしょう?暑くても外で休み時間は遊んだり、体育のクラスも外でするんですかね?先週のアリーのお散歩で出会った鹿さん達。ちょっと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saki mamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saki mamaさん
ブログタイトル
アトランタ徒然日記
フォロー
アトランタ徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用