chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • サントムーン柿田川のお店「ステーキDADA ・サントムーン柿田川店」

    サントムーン柿田川のオアシスの2階には、いくつかのレストランがありますが今回は「ステーキDADA」さんに入ってみました。ランチメニューでお安くいただけるようです富士市や沼津市などにも姉妹店あり、パスタが有名だそうですが、ここではステーキと銘打っています店内は高級感のあるインテリアですが、テーブル席は個室風になっています。注文はタッチパネルで注文します。看板のステーキランチをいただきました。炭火で焼いているそうです。柔らかくて美味しかったです。ダダサラダにスープも付きますパスタも種類が多くて選ぶのに迷ってしまいますね。ステーキとパスタのお店DADAにHIDEKI感激です!!サントムーン柿田川のお店「ステーキDADA・サントムーン柿田川店」

  • 裾野市の街中の寿司屋さん「大和(やまと)」さん

    裾野市内ではお寿司の食べられるお店は十数軒ありますが、昔ながらのお寿司さんは数軒しかありません。その中で裾野駅周辺にあるのが唯一「大和」さんです大将が頑張ってやっています。久々にやってきました寿司屋さんですが、どっちかというとつまみで一杯が多いいですねまずはシメサバで・締め具合が最高どぇっすでかい岩ガキもありますよたまには握りも!水タコの柔らか煮もおいしいです一応握りもいただきます順番が違いましたが、お通しもあります今回お酒のスパーリングがりましたのでいただきました。さわやかにいただきますカサゴの唐揚げもいただきました。大きいので切り分けていただきました。香ばしくておいしいです茶碗蒸しもいただきHIDEKI感激です!!静岡県裾野市のすし・魚料理大和|旬の食材でおもてなし(susono-yamato.jp)...裾野市の街中の寿司屋さん「大和(やまと)」さん

  • 裾野市の街中の寿司屋さん「大和(やまと)」さん

    裾野市内ではお寿司の食べられるお店は十数軒ありますが、昔ながらのお寿司さんは数軒しかありません。その中で裾野駅周辺にあるのが唯一「大和」さんです大将が頑張ってやっています。久々にやってきました寿司屋さんですが、どっちかというとつまみで一杯が多いいですねまずはシメサバで・締め具合が最高どぇっすでかい岩ガキもありますよたまには握りも!水タコの柔らか煮もおいしいです一応握りもいただきます順番が違いましたが、お通しもあります今回お酒のスパーリングがりましたのでいただきました。さわやかにいただきますカサゴの唐揚げもいただきました。大きいので切り分けていただきました。香ばしくておいしいです茶碗蒸しもいただきHIDEKI感激です!!静岡県裾野市のすし・魚料理大和|旬の食材でおもてなし(susono-yamato.jp)...裾野市の街中の寿司屋さん「大和(やまと)」さん

  • 裾野市の老舗街中華の「辰味食堂」さん

    何十年ぶりかにやってきた「辰味食堂」さん。旧国道246号沿いにあり、昔はよく大型トラックの運転手がよく寄っていた記憶があります。建物も昔のままで、店内のテーブルも昔のままで、昭和レトロ感いっぱいです。元祖「大衆食堂」って感じです。以前は夜もやっていましたが、営業時間は午前11:00~16:00までです。定休日は、土曜日、日曜日、祝日になります。いつも土日がやっていないので、閉店したのかと気になっていました。メニューも豊富で選ぶのが迷ってしまいますね。私は定番の「かつ丼定食」をいただきました。お味噌汁にお新香、小鉢(季節もの)にデザートがついてます。どんぶりの口が広くなっていて、カツの下のご飯をたべるにも便利です。連れは「天ぷらの盛り合わせ定食」を注文。お盆も普通の倍近くありますね。天ぷらの種類も約10種類...裾野市の老舗街中華の「辰味食堂」さん

  • 那須高原SAで昼食です

    静岡から350KM、初めてきました。休憩かてらSAでランチしました。外装工事中でした。奥のレストラン「こもれび」です栃木は豚が特産なんでしょうか。とちぎゆめポークとちぎゆめポークの生姜焼きをいただきました。柔らかくておいしゅうございました。栃木毛ケ県特産の「とちぎゆめポーク」にHIDEKI感激!!です那須高原SAで昼食です

ブログリーダー」を活用して、HIDEKI感激さんをフォローしませんか?

ハンドル名
HIDEKI感激さん
ブログタイトル
裾野市のHIDEKI感激!!
フォロー
裾野市のHIDEKI感激!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用