お気に入りの桜園には松も植えてあるので、桜と松のコラボも撮影出来ます。今までこちらの面では撮影したことが無かったけど、今回は少しだけ撮影していただきました(^^)テーブルを移動して、お気に入りの籠と小物をセッティングしましたやっぱり林檎の赤がポイントになっていて、個人的には良いな~って思うけど、皆さんはどうなのかな?桜と松って「THE・日本」って組み合わせだよね~(笑)反対側から撮影すると、メインストリー...
福岡でダックス5匹に囲まれ楽しく生活しています。ワンちゃんのお洋服もハンドメイドで作っています。
多頭飼いにすっかりハマってしまいました。ドタバタな毎日ですが、時には怒り、時には癒され、毎日楽しく幸せな日々を過ごしています。 お洋服のサイズが合わないワンコのために、ハンドメイドでお洋服も作るようになりました。 5匹のダックスのドタバタ日記(ラクエンノキオク)、お洋服の紹介(レ・シ・ピ)などを紹介しています。 たくさんお友達ができるといいな。よろしくお願いします。
去年のわんこ用お買い物は、ご飯やトイレシート等の必需品と須崎動物病院のケア商品がほぼほぼで、後半にマリハナさんのヘッドアクセサリーを少し購入したぐらいかな?お洋服は全然購入していない気がする(笑)そんな珍しい1年を過ごした輩家でしたが、久しぶりに「可愛い~~」と心を奪われて、GETしちゃいましたー(≧∇≦)CRAZYBOOさんの「くまさん手編みラメニット」ですインスタで可愛いダックスちゃんの着用画像を拝見して、...
6回続いたクリパの撮影会も、これで最後です(笑)もっとサクサクってUPするつもりだったけど、相変わらずのノロマな亀になっちゃった(><)去年の過去記事もまだあるので、春までにすべてを終わらせなきゃデス。最後は集合写真でーすまずは輩5で撮影開始 (^^)パシャパシャ撮影してたら、久遠ちゃんが「退屈~~~」と言わんばかりに渋い顔になっちゃった(笑)くーちゃんは撮影中によくこんな顔するよねー次は輩6で横並び撮影で...
タイトルが思い浮かばないなので~、★が2つになりました(笑)とってもレアな、真白ちゃんとぷっくんのツーショット真白ちゃんがポヤンとしてて動かないから、ぷっくんも落ち着いていたのかな。お利口さんに撮影させてくれました (^^)頭に何かのせられるのが嫌いなぷっくんも、最後はオネムになっちゃった。まーちゃんもぷっくんも可愛いね(≧∇≦)モナちゃんとぷっくん~この時はぷっくんが、イヤイヤをしてサンタ帽を外しちゃった...
おうち撮影会の続きでーす (^^)3番目は久遠ちゃんと羽音ちゃん~我が家のオモチャ大好き、暴れん坊コンビです(笑)と言っても、久遠ちゃんは年齢(13歳)もあって随分とおとなしくなったけどねー久遠ちゃんは自分と似た行動の羽音ちゃんにイラッとするのか、このごろ特に「ワンワン」うるさくて困ってます(><)2ワンとも「もってこい」が大好きなんだから、仲良く遊べば良いのにねーそして4番目は菊理ちゃんと真白ちゃん~玄関...
さあ次は、恒例の玄関セットでの撮影会です (^^)こっちは新しいアイテムを少し購入して、考えてデザインしました~ポイントは小さな3つのツリーです。これって半面しか無いウォールツリーなので、壁や柱に付けて高さを変えられるのデススペースも取らないし、目線が変わっていいかな~って (^^)まずは御厨ちゃんと天音ちゃんからスタートですサンタ帽のサイズ感がピッタリで可愛い~~(≧∇≦)今回はツリーにライトが付いていないの...
裸族で撮影した後は、サンタ帽を頭に乗せて撮影会の再開ですまずは久遠ちゃんと羽音ちゃん~こちらのサンタ帽は「m@rihana」さんの作品です (^^)このサンタ帽は根本の白い部分が固めに作られているので、帽子が少し立ち上がるような作りになってるの。飾りが見えるように工夫されてます(≧∇≦)真白ちゃんと羽音ちゃん~2月に12歳になる真白ちゃんの方が、ポヤポヤパピパピに見えるね~(笑)いくつになっても、顔も仕草も行動もパ...
クリスマスパーティを終了して、今度はママ達のお楽しみ「おうち撮影会」のはじまりでーすお腹が一杯になった輩ちゃん達は「えー 面倒くさ!!」と言わんばかり(笑)そう言わずに、頑張ってお付き合いお願いします (^^)今季のお部屋ツリーは、ちょっぴり北欧風。オーナメントは、白いファーのボンボン・でっかい松ぼっくり・木製の雪の結晶の3つだけを使用しました (^^)本当はこれにオーナメントボールを加えると、もっとキラキラ光...
3連休、皆さんはいかがお過ごしでしたか?我が家はどこに行くでもなく、家籠もりでした(笑)12/26にモナママ達と、1日遅れのクリスマスパーティをしました土曜日から最強寒波が襲来とかTVで脅していたから、久留米から来てくれるモナママ達の足が心配だったけど、福岡市内は言うほどの寒さにはならず、無事に開催できました(≧∇≦)さあ、楽しい楽しいクリパの始まりだよわんこディナーは「鴨のロースト・ローストビーフ・豚肉と白...
1月7日は七草の日。輩ちゃん達も毎年の恒例行事で食べましたよ~(^^)「ワンズカフェクラブ」さんの七草粥に、ママが作った七草と鶏のおすましを加えてます(^^)やっぱりお肉はたくさん入ってないとね~って事で、ここでも鶏肉増々(笑)七草粥の撮影選抜は久遠ちゃん~美味しそうな香りに、ウハウハがダダ漏れでした(笑)目を離すと食べようとフライングするので、早々にスヌード装着。さあ、くーちゃん召し上がれ~~久遠ちゃん、...
初詣では無いけれど、去年「現人神社」にお参りしました (^^)むく動物病院に行く途中にあることは知っていて、皆さんのIGでも時々拝見していたから、一度は行ってみたいな~って思っていたのデス。モナママがむくさんにモナちゃんの鍼治療に来るってことで、待ち合わせして行って来ました選抜は羽音ちゃんだよ (^^)ちょうど七五三詣の時期だったので、お子ちゃまがお参りに来ていました。そのせいもあるのかな? IGで見ていた感じ...
三が日も過ぎ、今日から通常運転になりました。保育園のスタートは6日からなので、みんな少しダラダラしてるかな?年末は天気の具合で、お散歩に行けない日が多かったから、年が明けてからは頑張って長めのお散歩には行ったけど、やっぱり退屈してるみたいデス(笑)お正月の輩ちゃん達のウマウマのご紹介でーす2022年は「CADOGDELI」さんの二重お節を用意しました (^^)二重だけあって、量も多めでバラエティに富んでます元日はこ...
あけましておめでとうございます (^^)2022年が始まりましたね。福岡は比較的穏やかな年明けとなりました。ちょっと寒いけど、青空が広がってます2022年は羽音ちゃんに、お正月の挨拶をお願いしました (^^)今回は正絹絞りの少し大人っぽいタイプです帯は初めてのお披露目かな?羽音ちゃん用の着物はまだ作っていないので、こちらはお姉ちゃんのを着せていますが、御厨&久遠ちゃん用の帯がピッチピチ羽音ちゃんは、マジでおデブにな...
「ブログリーダー」を活用して、sango2yukoさんをフォローしませんか?
お気に入りの桜園には松も植えてあるので、桜と松のコラボも撮影出来ます。今までこちらの面では撮影したことが無かったけど、今回は少しだけ撮影していただきました(^^)テーブルを移動して、お気に入りの籠と小物をセッティングしましたやっぱり林檎の赤がポイントになっていて、個人的には良いな~って思うけど、皆さんはどうなのかな?桜と松って「THE・日本」って組み合わせだよね~(笑)反対側から撮影すると、メインストリー...
舞鶴公園の櫻の園のメインストリートでも撮影しました。ここは高さを上げれば、モリモリのソメイヨシノとのコラボが撮影できます。去年はスツールと下置きで撮影したけど、今年はマツモトさんがお着換え基地として持って来てくれるテーブルに、セットを少し組んで撮影しましたこれ消しゴムの修正を入れてないんだけど、後ろに誰も写ってないでしょ?本当に嬉しすぎる貸し切り状態(≧▽≦)今回は彩度を色々下げて、少し硬化な感じにも...
去年購入してお披露目できていなかった、アンティークのベビーバスを使ってセットを簡単に組んでみましたベビーバスだから裸族で撮影ね(^^)ホーローでミルクホワイトにペイントされた、とっても可愛いベビーバス結構大き目だから3ワンぐらいなら入れるかな~こちらのセットでは、羽音ちゃんが頑張ってくれました(^^)枝垂れた桜がめっちゃ良い感じ光の入り具合も綺麗で、めっちゃ可愛い(≧▽≦)羽音ちゃん裸族だとドスコイ感のある我儘...
1つ前の記事で、帽子を被った御厨ちゃんの画像を載せきれなかったので、まずはそちらからね(^^)正面から撮影した御厨ちゃんが可愛くて最高に大好き(≧▽≦)お手々がちょこんと揃っていて、座り姿が本当に美しいと、親バカです(笑)ときどき朝の光が射し込んできたから、桜がキラキラ光っていて素敵早朝撮影は光があまり入らないから、色合いが少しだけトーンダウンしちゃうんだよね~その分お目々はシジミにならないから良いんだけどね...
去年めっちゃ満足度が高かったので、今年も「steeldog photo」のマツモトさんに、舞鶴公園での桜撮影をお願いしました今回も桜の開花が少し遅れたので、去年と同じ日に行って来たよ (^^)開花宣言後は天気も良かったから、桜の開花も進んでこの日は満開。本当に桜が美しくて綺麗だったー(≧▽≦)そしてかなり早朝から撮影を決行したので、人も全然いなくて貸し切りのようにゆっくり撮影出来ました。やっぱりこの場所が一番素敵に撮影で...
「towa_no_mori」さんの撮影会の続きです羽音ちゃんはもう一着「little_rhythnnne」さまのワンピースを用意していたので、そちらを着用して撮影していただきました。今思えば、やっぱり御厨ちゃん用もオーダーすれば良かったな~(><)レースがふんだんに使われた、真っ白なワンピースで可愛いのですヘッドドレスは「Remedyyy」さまの「サンレンボネ」新しく仕立てていただいた着物に合うかな~と思って購入したんだけど、元がド...
バタバタ忙しくて、滞ってる~~滞ってる~ブログネタが随分と遅れ気味なので、頑張って更新しなきゃです(笑)towa_no_moriさんの撮影会の途中だけど、こちらを先にUPさせていただきまーす。トリミングサロン「DEF」さんの3月のフォトはこちらですいつもは御厨ちゃんと一緒なんだけど、この日は御厨ちゃんが少しお腹が緩かったので、羽音ちゃんだけお願いしました。背景布が優しい雰囲気でかなり好み~~(≧▽≦)前ボケに黄色のお花が...
3月21日に初めてのテニスの試合に参戦しましたー(^^)ここ4年ほど、スクール以外にプライベートレッスンやグループレッスンをお願いしたりして、結構真剣にテニスを頑張ってきたんだけど、コーチから試合に出ないと一皮むけないと言われて、重い腰をとうとう上げる事に(笑)社会人になってから初心者で始めてキャリアだけはまあまああるけど、途中で何度もやめたりしていたから、ゆるゆるのスクールプレイヤーだった私。その時はレッ...
2024年のクリスマス撮影会もこれで終わりです。我が家は5ワンいるから、どうしても長くなるな~(笑)お付き合いいただき、ありがとうございます(^^)最後は衣装チェンジした、羽音ちゃんのソロショットですお洋服は「little_rhythnnne」さまの「Merry Party」を着用しています。撮影の参加率が高い羽音ちゃんと御厨ちゃん用にいつも2着をオーダーさせていただくんだけど、16歳になる御厨ちゃんはそろそろ引退かもな~って思って、今...
バタバタと忙しくて、色々な事が滞ってる~~(><)荷物が散乱していて汚部屋化、庭ももっさりしていてヤバイですとにかく大物荷物をどうにかしなきゃだな。そしてブログも全然進んでなくてごめんなさい(><)ソロショットが終わったので、次はバリエーションです(^^)まずは16歳コンビの久遠ちゃんと御厨ちゃん3月1日に16歳を迎えた御厨ちゃん。この撮影の時はまだ15歳だった御厨ちゃん。また別でお祝い記事は書くつもりだけど...
玄関のタタキに椅子を置いて撮影しました。このセッティングは初めてしたけど、なかなか良さげかも(^^)この椅子、今回は撮影のためにタタキに置いたけど、ハロウィンの時にブースの奥側に設置して凄く良かったから、あの場所が一番収まりが良さそう。距離も取れるから、撮影もしやすいしね~(^^)タタキに置くと床に設置したアイテムは見えなくなるけど、その代わりに暖炉の上に置いたグッズは比較的見えようになるね(笑)床置きのセ...
2月1日は真白ちゃんのお誕生日でした。15歳になりましたよ~(^^)13歳ぐらいから体調に揺らぎが出だして、時々肝臓の数値が爆上がり&CRPが上がってしまう真白ちゃん。ママはそんなに深刻に心配はして無かったけど、実は先生から持ち直せないかもって心配されたりもしました。その度に数日で元気になるのを繰り返してくれた、ミラクル真白ちゃんママとの最低でも15歳っていう約束を、守ってくれてありがとう(^^)まだまだ元気でいて...
一応年功序列でご紹介していまーす体が起き上がらない真白ちゃんあまりのペチャ具合から、とうとうアコーディオンにお手々を乗せるだけのポーズになっちゃいました(笑)笑李ちゃんも手を触られるのが嫌いなので、体が起きないんだよね~毎日マッサージをしているけど、なかなかガッツリ触れないから硬い硬いもう少し硬さがとれて肩関節が緩むと良いんだけど、後ろ足が動かない分を前で支えて生活していたから仕方がないね(><)ま...
やっとクリスマスまで来たよー相変わらず何ヶ月遅れなのって感じだけど、お付き合いください (^^)2024年は12月22日にイツメンのモナママ&レイちゃんと我が家でクリスマスパーティをしました食事の前にモナママに撮影をしてもらったんだけど、SDカードの不具合でデータが全部消えちゃったんだってーこの日は比較的暖かくて、たくさん撮影してもらっていたので残念(><)でもこればっかりは、あとでわかることだから仕方がないよ...
2024年の記事にやっと終わりが見えてきて嬉しいな早く進めなきゃ、いつまでたっても終わらないわ~~でもその前に、トリミングネタを挟ませていただきまーす (^^)まずは「DEF」さんの1月のトリミングはこちらです。背景布はおめでたく日の丸と門松かな~(^^)パキっとメリハリがあって好きチョーカーは水引かな?今回のサロンフォト、羽音ちゃんが凄く可愛く撮れてて嬉しい2月は都合がつかず「DEF」さんの予約が取れなかったので、...
川沿いでの撮影を終えて、すぐ横の天神中央公園にやって来ました。入り口から見えるゴールドのツリーが綺麗だったので、少し離れた端っこから邪魔にならないように撮影しました。イルミネーション散策に良い時間になって来たので中央公園は人がいっぱい。ツリーからは結構離れた場所だったけど、人の流れが多くて、セッティングしたものの撮影待ちが多くて大変だったーここは樹木にストレートのライトが巻き付けてあるので、ツリー...
赤いツリーの撮影を終え、公園通り橋を渡って川沿いにやって来ました。ここはブルーのライトで統一された青の世界が広がっています石積みの少し高くなった場所で撮影しました(^^)ニット帽を被ってみたよ。この時期にしかなかなか活用できないからね~(笑)こちらのニット帽は「little_rhythnnne」さまの2023年の作品です。この頃オーダーさせていただくのは、ほとんどこちらの作家さまかな~(^^)とっても完成度が高くて、素敵な作品...
サンタさんとの撮影を終了し、天神方面への出入口に設置してある、赤い大きなツリーの所に移動してきました。めっちゃ大きな丸いオーナメントがいっぱい飾ってあって綺麗だった~主催TV局のカラーが赤だから、この色のツリーなんだね(笑)サンタさんとの撮影の時はまだ少し黄昏時だったけど、ずいぶんと暗くなってきたから、光がキラキラ綺麗になってきたー(≧▽≦)邪魔にならないように、端っこの方で撮影ですバスケットを縦に置いて...
今頃?今更のUPで申し訳ございません~~(><)昨年の12/3に「DOG CAMERA」の木村さんの、天神のイルミネーション撮影会に参加しました。輩ちゃん達がまだ若い頃に一度撮影していただいたことがあったんだけど、大阪在住のカメラマンさんだから、その後ご縁は無かったんだけど、拠点を山口に替えられたそうで、今回ご案内をいただきました(^^)実は11月に海中でモナママと一緒にコスモスの撮影をしていただいてたのデータが届いた...
2024年のワンガーデンさんのトリミングフォトです。サクサクっとご紹介させていただきまーす9月はパンパスグラス等を使った、秋色の花に囲まれたセットでした。この月はDEFさんの予約が1枠しか取れなかったのかな?御厨ちゃんが参加しています(笑)珍しく4ワンでお願いした11月です。セットはクリスマス仕様のお部屋って感じだね(^^)羽音ちゃんは、超久しぶりにワンガーデンさんに行きました~(笑)12月は真白ちゃんだけでお願いしま...
またまたタイトルが浮かばない(笑)メイドさんの続きでーす御厨&羽音ちゃんはツーショット以外に単独でも撮影していました。一番撮影慣れしているから、ついついショットが多くなりがちです(笑)久遠ちゃんはお目々が豆粒になっちゃうし、真白ちゃんはクタ族で体が起き上がらないしね~(><)撮影嫌いだった御厨ちゃんも、すごく協力的になりました (^^)昔はわざとお目々をショボショボさせて、残念ショットを量産してたから...
マツモトさんとお別れして、ぶらぶらお散歩しながら、光の城までやって来ました。残念ながら薔薇の季節にはまだ早かったから、最後はここだよね~お茶会柄のワンピースにくま耳のヘッドドレスで、ちょっとメイドさん風。この「misa.crown」さんのくま耳「エンゼルくまたん」ってホントに使い勝手が良いのよね~乙女感がマシマシになるもん (≧▽≦)少し変顔も載せちゃうよ~久遠ちゃんに乙女な感じはどうかな?って思ってたけど、やっ...
海の中道撮影会のラストは、毎年開催されているガーデンコンテストのオブジェの所での撮影です小さなお家がめっちゃ可愛い小人さんのお家かな~、それとも妖精さんのお家かな?本当は去年撮影したシンフォニーガーデンのルピナスの撮影がしたかったんだけど、今年は養生中だったのか、シンフォニーガーデンには花が咲いていなかったんだよね(><)ルピナスは撮影できなくて残念だったけど、代わりにこのオブジェが可愛すぎてテン...
この日の一番の目的、ネモフィラの撮影を終えて、少し移動してきました。この時期はポピーとチューリップが咲いているんだけど、残念ながら今年もチューリップは終わりがけポピーもあまり良い状態じゃなかったけど、少しだけ撮影しました。 この池沿いの花壇も、年々花の咲きが悪くなっているような気がする。全体的にスカスカしているんだよね~(><)昔はもっと密集して咲いていたと思うけど、元気がないポピーがポツポツと咲...
次はアコーディオンの上に乗せての撮影ですまずは久遠ちゃんから (^^)このアコーディオンってジャンク品なので気兼ねなく使えるし、アンティークな雰囲気が出せるので、使い勝手が良くて大好きなアイテム次は御厨ちゃん黄色のワンピースを着て撮影しました。アコーディオンだけだと少し味気なかったので、横に古書を置きました。こんなザカザカボロボロな古書が大好き (^^)なかなか出てこないけど、運よくGET出来て嬉しかったな~...
セッティング場所を少し移動して、バスケットの上にお気に入りの籠をのせての撮影です畑と畑の間にある通路の端で、高さを出して撮影しています。ネモフィラは何度も撮影しているから、どの程度の高さが必要か分かっているので、アイテムはバッチリ(笑)撮影会レギュラーの羽音ちゃんと御厨ちゃんは、色々なポーズをとってくれてお利口さんでした (^^)珍しく御厨ちゃんが、籠入りでの見返りをしてくれたよ (≧▽≦)見返りが嫌いだか...
海の中道でのネモフィラ撮影、次は茶々娘たちですお姉ちゃん達が着ているワンピは3枚しか作らなかったので、羽音ちゃんは違うワンピを着ています (^^)過去イチで頑張って作ったお気に入りのワンピなんだけど、このワンピを作った時よりおデブになってしまった羽音ちゃんは、伸縮性がない首回りがパツパツで、ボタンが弾けそうです(笑)風が強くてお目々がかなりショボってるね~笑李ちゃんもお利口さんに撮影させてくれました (^^...
4月の中旬に、海の中道海浜公園でネモフィラの撮影をしました (^^)モナママとレイちゃんがお休みを取ってくれたので、今年は例年より少し早めの平日に行ってきましたよ~今回はsteeldogさんに撮影をお願いしました。本当は流川の桜撮影をお願いしていたんだけど、予定していた日は桜が咲いていなかったから、キャンセルになっちゃったんだよね~我が家は弟が網膜剥離で自宅監禁中だったから、ネモフィラ撮影に行くのさえも微妙だっ...
5月20日は久遠ちゃんの誕生日でした。無事に16歳を迎えることができました~(≧▽≦)ここ数年は、輩ちゃん各々の誕生日のお祝い記事は、ブログにUPしていないから、めっちゃ久しぶりです(笑)クリスマスに全員分をちょっと豪華なケーキで、まとめてお祝いするってのが定番化してるからね~インスタの方は手軽だからpostしてるんだけどね(笑)今年は久遠ちゃんの誕生日前に「sugar-photo」さんの新緑撮影会が開催されたので、バース...
4月と5月のトリミングフォトです (^^)まずはトリミングサロン「DEF」さんの御厨ちゃんと羽音ちゃん4月なので「桜」の背景布でふんわりした雰囲気 (^^)アクセサリーも桜のチョーカーで可愛い (≧▽≦)こうしてトリミング直後の御厨ちゃんと羽音ちゃんを比べてみると、耳付きの位置がずいぶんと違うのがわかるね。御厨ちゃん、ツルンと丸いわ~(笑)御厨ちゃん、耳毛のボリュームが年齢と共に薄くなってきたのかしら?普段接していて、...
4月のsteeldogさんの撮影会のもう1つのセットは、アンティークなソファが主役のクラシカルなセットでした (^^)雰囲気は英国風のソファかな~重厚さを感じます。アンティークやクラシカルなセットで撮影していただく機会が多くて、自分でもアンティークを意識したセットを組むことが多い我が家だけど、steeldogさんのこのセット見ると、やっぱり男性のカメラマンさんだな~と思うな (^^)セットは外注だから別のアーティストさんが組...
steeldogさんの撮影会の続きですついつい忘れがちだけど、ちゃんとソロでも撮影していただきました。この日はなぜか羽音ちゃんがハヘハヘしていて、舌が出ている事が多くて大丈夫かなって思っていたけど、画像で見ると笑っているように見えるね (^^)セットのお立ち台が2段の階段形になっていたので、羽音ちゃんに立ち上がって見返りをしてもらいました。御厨ちゃんは見返りが苦手だからね(笑)エンジェルくまたんも付けて撮影しま...
4月に行われた、steeldogさんの撮影会に参加してきました。弟が網膜剥離で自宅療養中だったので、連れて行きやすい御厨ちゃんと羽音ちゃんが選抜です (^^)本当は全員参加の予定で2枠をお願いしていたんだけど、ひとりで5ワンは大変だから1枠に変更しました。今回のコンセプトは「雲の上」だったのかな?ふわふわの綿を雲に見立てた、白いセットが組まれていました (^^)綿の中にパステル色の羽根が所々に少し入れてあって、それがニ...
桜の季節の悩み事→それはタイトルが思い浮かばないボキャブラリーが貧弱で、趣のある素敵なタイトルが出てこず、いつも四苦八苦しております(笑)さてさて、安徳公園の桜撮影もこれで最後です。この公園は台形の形をしているので、次は下からのアオリで撮影しました。安徳公園でのわんこ撮影の場合、頂上の広場からフラットに撮影するか、下からアオリで撮るかの2パターンしかないと思うんだけど、他に良い切り取り方があるかな?...
ブログの記事を書くのが遅すぎて、ちょっと自分自身にストレスを感じているダメダメな私です毎日とは言わないけど、3日に1ネタぐらいUP出来たら、サクサクっと進むんだろうけど、ダラダラして夜が終わっちゃう(><)時間の使い方を見直さないとダメだな~と思う今日このごろです。セットを少し変えて、今度は籠をメインに撮影しました。高さが少し低めで、2ワンを入れられる大きめの籠を探していたんだけど、時々買い物をするお...
去年初めて撮影していただいた安徳公園での桜撮影がとっても素敵だったので、今年も撮影に行ってきました。この公園は我が家から車で15分ぐらいなので、輩ちゃん達も短時間のお留守番で済むから、とっても行きやすい桜の撮影場所です実は4月1日に弟が網膜剥離って診断されて、緊急手術&入院になっちゃったので、4月のお出かけは全てダメになってしまったの流川も本当は行きたかったし、Mizuki様の桜撮影も行きたかったんだけど、...
2月に開催されたsteeldogさんのバレンタイン撮影会。もう1つのセットの方を、ご紹介するのを忘れてました~(><)多分季節感が関係ないセットだったから、あとで良いやって思って、そのままだったんだと思うんだよね。こうやって忘れているのが少しあるから、そのうちUPしないとね(笑)2つ目のセットのコンセプトは「BLACK」とにかく漆黒のバックになるように、生地のヨレやゴミなどに注意しながらの撮影でした。ただの黒だけだ...
舞鶴公園では、ソメイヨシノの他に枝垂れ桜でも撮影していただきました。福岡城の石垣の横に咲いている枝垂れ桜。2年前より花付きが良いように感じたけど、実際は蕾が多かったのか、もう終わりがけだったのか、どっちだったんだろう。ソメイヨシノより早く咲く桜だと思っていたけど、本当の所はどうなのかな?ここは高さを出さないと桜とのコラボは撮れない場所なので、スツールの上にバスケットを乗せて、その上にアコーディオン...
舞鶴公園のソメイヨシノもこれで最後です。今年は本当に人が全然いなかったので、ベストポジションから移動せずに、全てここで撮影しちゃいました。桜の後ろのロケーションには変化が無いけど、個人的には舞鶴公園の桜はここが一番綺麗だと思っているから、移動するって頭が無かった(笑)さあ、ラストは鉄板の裸族だよ~こうして見ると、やっぱり裸族は可愛いなと思っちゃう (^^)本当はクリーム組も撮影したいんだけど、真白ちゃ...
着物撮影の次はママメイドの洋服で撮影しました。去年のマリアージュの撮影用に作った、ウエディング風ワンピです (^^)やっぱり桜に白系のワンピースは、はんなりしていて好きだなサイズの違いがわかりやすいように、御厨ちゃんは袖なしで、羽音ちゃんはパフスリーブで作りました。全く同じ作りだと、いつも着せる度に悩むんだよね~見頃や着丈がほんの少し違うだけだからね(笑)こうして見比べてみると、袖なしのほうがバランス...