皆さんこんにちは! 今日は1型糖尿病歴20年目になる私の健康管理≒血糖値コントロールについてお話します。 前回のブログでもご紹介した バーンスタイン医師の糖尿病の解決 によると健常者と糖尿病患者
インスリンと糖質制限とマラソンで血糖値コントロール。パートナーと低糖質スイーツショップを運営中。マラソンで痛めた脚のリハビリで始めた山歩きにもハマっています。
47歳で1型糖尿病を発症。一時絶望したものの、絶対病気には負けなくないとフルマラソンへカムバック。安心安全で美味しい低糖質スイーツのネットショップ「低糖質ライフ」を運営。福岡県小郡市のふるさと納税返礼品にも採用されました。 https://teitositsu.stores.jp/ ふるさと納税⇒https://www.city.ogori.fukuoka.jp/197/249/687
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「ショコラ三昧」 低糖質ライフのショコラ自信作「ガトーショコラ」「ショコラタルト」それに「ペカンナッツタルト」、この3アイテムをセットにしてお得なプラ
お好みのデコレーションでお楽しみ下さい!【低糖質】レアチーズタルト(プレーン)
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「レアチーズタルト(プレーン)」 アーモンドをふんだんに使ったバタークッキーをタルト生地に、シンプル&デリシャスなレアチーズを詰めたタルトです。お好きなソー
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「大豆粉ロールケーキ(黒豆抹茶)」 スポンジはプレーンロール。生クリームに抹茶と黒豆を加えた和風ロールケーキです。シンプルなロールケーキの味に抹茶クリーム
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「ダブルチーズケーキ・2台セット」 土台はアーモンドバタークッキー、その上にベイクドチーズケーキ、そして最後に口当たり滑らかなレアチーズケーキを載せた3
甘さ控えめ大人の?デザート【低糖質】ココア&ナッツ・ベイクドチーズケーキ
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「ココア&ナッツ・ベイクドチーズケーキ」 ベイクドチーズケーキの生地にココアパウダーを加え、くるみを練りこんで焼き上げました。土台はアーモンドココアク
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「ガトーショコラ」 カカオバターとカカオマスから手作りした低糖質チョコレートベースです。クリームとココアでデコレーション、お洒落に仕上げました。低糖質ライ
ナッツ盛り盛り!【低糖質】ごろごろナッツ・ベイクドチーズケーキ
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「ごろごろナッツ・ベイクドチーズケーキ」 小麦粉、砂糖を使わない低糖質なベイクドチーズケーキにナッツをたっぷり加えて焼き上げた贅沢なスイーツです。ゼロカロ
あっさりとした甘さ&しっかりとした食べ応え【低糖質】大豆粉ロールケーキ
お早うございます。 本日の低糖質スイーツは「大豆粉ロールケーキ」 大豆粉と卵を使って焼き上げたふわふわスポンジでたっぷりのクリームを巻いたロールケーキです。シンプルながらロールケーキ本来の味を低糖
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「きな粉焼きメレンゲ」 シンプルで美味しい低糖質焼きメレンゲです。サクサクの食感ときな粉の風味をお楽しみ下さい!。20個入り5パックセットでお届け
3つのアソートをその日の気分で♪【低糖質】カップティラミス・トリオ
お早うございます。 本日の低糖質スイーツは「カップティラミス・トリオ」 ココア、黒豆抹茶、ブルーベリーの3つの味を1度に楽しめるセットです。各アイテム3個ずつの9個セットです。 1.カップティラミ
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「くるみバタークッキー」 生地の粉はアーモンドパウダー、くるみをトッピングした低糖質クッキーです。くるみ・アーモンド・バターと全て低糖質な材料で美味しく焼
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「ショコラタルト」 アーモンドココアクッキーをタルト生地に、カカオバターとカカオマスから作った低糖質チョコベースのフィリングに、ココアパウダーをトッピング
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「黒豆ベイクドチーズケーキ」 低糖質なベイクドチーズケーキの黒豆入り。砂糖の代わりにゼロカロリー甘味料(エリスリトール&スクラロース)を使っています。ク
程よい甘さとほろ苦ココアがGood【低糖質】カップティラミス
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「カップティラミス」 マスカルポーネチーズと生クリームだけで作ったシンプルなティラミス。土台はコーヒーに浸したアーモンド粉のバタークッキーです。 (原材料)
改良された生地がフワフワ【低糖質】大豆粉ロールケーキ(ココア)
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「大豆粉ロールケーキ(ココア)」 プレーンロールにココアパウダーを加えたビターなロールケーキです。シンプルなロールケーキの味にしっかりとチョコレートの
ベイシックアイテムをお得に(^_-)-☆【低糖質】ベイクドチーズケーキ・2台セット
お早うございます 本日の低糖質スイーツはベイクドチーズケーキ・2台セット 小麦粉、砂糖を使わない低糖質なベイクドチーズケーキ。アーモンドパウダーを使って、クリームチーズと生クリームの贅沢なベイク
タルト二重奏♪【低糖質】「ショコラ&ペカン」タルト2台セット
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「ショコラ&ペカン」タルト2台セット 低糖質ライフが手間暇かけて完成させた自信作の「ショコラタルト」と「ペカンナッツタルト」。この2アイテムをセ
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「黒豆チーズケーキ3種セット」 低糖質黒豆入りチーズケーキ、ベイクド・レア・ダブルの3種をお得なセット価格でご提供。冷凍保存でプレカットしているので、
お早うございます 本日の低糖質スイーツはtチーズケーキ4種セット 人気の低糖質チーズケーキ、ベイクド・レア・ダブル・ココア&ナッツのの4種を「超」お得なセット価格でご提供。冷凍保存でプレカ
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「黒豆大豆粉マフィン」 黒豆を生地に練り込んで、さらにたっぷりトッピングして焼き上げた大豆粉マフィンです。厳選した素材でシンプルな味。ボリュームたっぷり
お早うございます もうすぐ孫の誕生日なので低糖質デコレーションケーキを作ってあげました。この季節、いちごが手に入らないのでトッピングは自由に さて、本日の低糖質スイーツは「ショコラ三昧」 低
黒豆がいい味出してます!【低糖質】黒豆ベイクド&レアチーズケーキ・2台セット
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「黒豆ベイクド&レアチーズケーキ・2台セット」 低糖質なベイクドチーズケーキの黒豆入りとレアチーズケーキの黒豆入りを1台づつ2台セットで、しかもリーズナブルな価
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「まるごとペカンバタークッキー」 生地の粉はアーモンドパウダーだけを使用。香ばしいペカンとサクサクの食感を低糖質で実現しました。常温でも冷やしてもGoodです
一口サイズでも食べ応えあり!【低糖質】アーモンドココアクッキー
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「アーモンドココアクッキー」 ココア風味のアーモンドバタークッキーにアーモンドをまるごと1個トッピングしました。一口サイズですが食べ応えあり。低糖質なコー
バタークッキー・黒豆・ベイクド&レアチーズケーキの4層構造【低糖質】黒豆ダブルチーズケーキ
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「黒豆ダブルチーズケーキ」 人気No.1アイテム「ダブルチーズケーキ」の黒豆入り。アーモンドバタークッキーの土台に卵とクリームチーズと生クリームを使った贅沢な
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「カップティラミス」 マスカルポーネチーズと生クリームだけで作ったシンプルなティラミス。土台はコーヒーに浸したアーモンド粉のバタークッキーです。 (原材料)
人気アイテムそろい踏み!【低糖質】ベイクド&レアチーズケーキ・2台セット
お早うございます。 本日の低糖質スイーツは「ベイクド&レアチーズケーキ2台セット」 ベイシックアイテムのベイクドチーズケーキとシンプル&デリシャスなレアチーズケーキの2台セット。小麦粉の代わりにア
ふわふわマフィン+ほんのり甘い黒豆【低糖質】黒豆大豆粉マフィン
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「黒豆大豆粉マフィン」 黒豆を生地に練り込んで、さらにたっぷりトッピングして焼き上げた大豆粉マフィンです。厳選した素材でシンプルな味。ボリュームたっぷり
お早うございます 本日の低糖質スイーツは「ベイクドチーズケーキ」 小麦粉、砂糖を使わない低糖質なベイクドチーズケーキです。アーモンドパウダーを使って、クリームチーズと生クリームの贅沢なベイクドチ
お早うございます 昨日~一昨日で今月2回目「避暑」キャンプに行ってきました。場所はくじゅうやまなみキャンプ村。標高1,013m、やまなみハイウェイの側で九重連山を望む高原キャンプ場です。 2日間とも
「ブログリーダー」を活用して、IDDMランナーさんをフォローしませんか?
皆さんこんにちは! 今日は1型糖尿病歴20年目になる私の健康管理≒血糖値コントロールについてお話します。 前回のブログでもご紹介した バーンスタイン医師の糖尿病の解決 によると健常者と糖尿病患者
皆さんこんにちは 今日はブログタイトルの一部になっているIDDM(1型糖尿病)のことをお話しします。 1型糖尿病は英語でInsulin Dependent Diabetes Mellitus、その頭文字を取ってIDDMと言われてい
皆さんこんにちは! 5泊6日の車旅ブログもシリーズ第13回でいよいよ最終回。今日は車中泊した兵庫県たつの市の「道の駅みつ」を出発~岡山~広島~山口を経て福岡の自宅まで帰る下道ドライブです 早朝出発
皆さんこんにちは! 昨日は愛車のCL250でお花見ツーリングへ お天気は花曇り。でもまだ肌寒くて最後は雨もパラつく展開。決して好コンディションではありませんでしたが、見頃を迎えたソメイ
皆さんこんにちは! 山陰→近畿車旅シリーズ第12回、長かった紀伊半島を後に車は大阪に入ります。 夕暮れが近づいてましたがこの日はできるだけ走り、大阪・神戸の大都会を抜けてどこかの道の駅で車中泊するこ
皆さんこんにちは! 山陰→近畿車旅シリーズ第11回、那智の滝で今回の旅の主要目的地は完了。ここから国道42号線で紀伊半島を半周、関西~中国地方を経由して九州まで下道で帰ります。 南国らしい海岸沿いの道
皆さんこんにちは! 山陰→近畿車旅シリーズ第10回、今回は「熊野のめざめ」でのプチ贅沢なランチタイムです。 那智の滝と熊野大社を楽しんだあとはランチタイム。グーグルマップで検索して口コミ評価が一番
皆さんこんにちは! 山陰→近畿クルマ旅シリーズ第9回、いよいよ那智の滝になります。 垂直に落下する落差は133m。有名な日光華厳の滝ほどの水量はありませんが、美しい姿は何か霊的なものを感じ
皆さんこんにちは! 山陰→近畿クルマ旅シリーズ第8回は吉野山の桜です。 吉野山は奈良県南部、紀伊半島の中部にあり奥吉野から熊野へ続く秘境の入り口でもあります。 日本一の桜の名所の一つとも言
皆さんこんにちは! 山陰クルマ旅、今日から奈良県なのでタイトルが山陰→近畿クルマ旅になります。今日はシリーズ第7回春日大社と法隆寺です。 快活クラブ24号奈良店を早朝出発して向かったのは春日
皆さんこんにちは! 山陰クルマ旅シリーズ第6回は鳥取砂丘です。 10年前にも来たんですが、着いたのが夕刻。ビジターセンターも閉まっていて夕暮れ時のさびしい砂漠をリッキーと一緒に歩きました
皆さんこんにちは! 山陰クルマ旅シリーズ第5回、今日から鳥取県です。 お世話になった快活クラブ松江店を出発して、向かった先はとっとり花回廊というテーマパーク。ネットで検索すると高評価でなかなか
皆さんこんにちは! 山陰クルマ旅レポート第4回。今日は松江編…小泉八雲記念館と宍道湖です。 10年前は松江城に登ったんですが、今回は前回行かなかった小泉八雲記念館・旧居をチョイスしてみました
皆さんこんにちは! 山陰クルマ旅レポート第3回。今日は足立美術館です。 ここは10年前の山陰旅行で寄れなかった場所。今回リベンジを果たしました。 足立美術館は当地出身で一代で財を成した足立全
皆さんこんにちは。 山陰クルマ旅2日目、いよいよ観光スタートです。 快活クラブ出雲店をあとに早朝の出雲大社へ 朝の境内は静かで澄み切った空気が気持ちいいです。 松並木の参道。樹木保護のため真
皆さんこんにちは! 4月8日から5泊6日で車旅してきました。行先は山陰。10年前にも同じように車中泊しながら気ままに山陰~関西を廻りました。今回も同様「風の向くまま気の向くまま」愛車アコードでパートナ
皆さんこんにちは 1月末にホンダCL250を購入して以来、寒い日が続きバイクに乗る日が少なかったのですが、3月12日に初めて阿蘇へツーリング 朝9時半に出発して夕方5時半に帰宅。8時間の日帰りツーリ
皆さんこんにちは。 昨日朝ランを再開しました。 長引く寒波の中、古傷のふくらはぎ肉離れを再発してしまい2週間くらい走らなかったの本当に久しぶり。距離は約10km。コンスタントに走れている時は大体キ
皆さん、こんにちは! 昨日の日曜日、九州でも数少ないスキー場「くじゅう森林公園スキー場」で今シーズン初滑りを楽しんで来ました。 東京に住んでいた30代の頃は結構熱中、自前のスキー用具も一式揃え、
皆様大変ご無沙汰しております。 一昨年の4月以降ブログ更新をサボってしまい、なかなか再開のきっかけがなく2年近くが経ってしまいました。 この期間の生活に大きな変化はなかったんですが、昨年65歳になっ
お早うございます 4月16日 日曜日、本日の低糖質スイーツは「ブルーベリー・レアチーズタルト」 アーモンドをふんだんに使ったバタークッキーをタルト生地に、シンプル&デリシャスなレアチーズを詰めて、
お早うございます 4月13日木曜日、本日の低糖質スイーツは「チーズケーキ4種セットⅠ」 人気の低糖質チーズケーキ、ベイクドレア ダブルごろごろナッツ・ベイクドの4種を「超」お得なセット価格でご提