chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 海外には住んでるけど、邦楽をよく聴く話。

    今日も有休中今日も2人と一緒にじっくり時間を過ごしましたよ。明日はちょっと仕事なのですが来週からホリデーなので頑張ります午前中の勉強タイムを終えて、娘ズは2人…

  • 久々に子どもとの時間を優先

    こんにちは。。。今日はロックダウン始まって初めての有休を取りましたよ。昨日また仕事でイラっときて。声高に「私、明日休みます」と申請。(会社からの要請もあったこ…

  • 愚痴とNZ入国時の強制隔離が一歩前進。

    最近、置き換えダイエットのせいなのか・・・甘いもの食べてないからか・・・イライラが止まらない。 甘いもの食べたらちょっとスッとするのかなと思いつつも、今結構順…

  • 6歳と4歳、将来の夢。

    こんにちは、やっと週末です。お天気が良くなり娘ズも洗濯を干す母を横目に久々に庭遊び中。。。 今週は警戒レベルの変更なんかもあって、いろんなストレスが多い1週間…

  • モンテッソーリの教具を学ぶ

    レベル3になったオークランドからこんにちは。とはいえ、生活はほぼ変わらず。旦那氏が毎日出勤になったことくらいかな。 とはいえレベル3が少なくともスクールホリデ…

  • 算数は苦手でも数学は好きだった話。

    こんにちは!あと1時間ほどで今後のオークランドの警戒レベルの変更がどうなるかの発表があります。ドキドキ。。。テイクアウェイしたい・・・・涙 さて、先日、10数…

  • ロックダウン中に春が来ていた話。

    ロックダウン(レベル4)最終となるか?!の週末です。 今週はお天気も芳しくないし、旦那氏もEssentialの仕事で出勤がちらほらでてきたりで怠け気味でしたが…

  • ワクチンパスポートなるもの、利用できるのか?

    Kia ora kotou katoa!というわけで、マオリ語ウィークなNZです。(Te wiki o Te Reo Maori=Maori Language…

  • ダラダラ気味のロックダウン4週目。

    いよいよ明日、今後の動きが決定のアナウンスがあります。我が家では・・・今週いっぱいまでレベル4継続で来週からレベル3にするのではないか・・・?という予想を立て…

  • ロックダウン、緩和になったら子供どうする?

    9月11日。アメリカ同時多発テロから20年となります。あの日に失われた命、そしてあの日から続く紛争によって失われた命・・・9.11を忘れないと同時に、今もまだ…

  • 我が家のダイエットとデブエット。

    あいにくなお天気のロックダウン、オークランドからこんにちは。。。 さてロックダウンも長くなってきて、食べて寝る(たま〜にエクササイズ。雨がいいわけ。笑)の日々…

  • 幼児教育ー補助教員(TA)としてのお仕事。

    こんにちは〜。今日も午前中に娘っこの勉強を見ながら、とりあえずやる仕事を終わらせ、昼ごはんを食べさせて、午後はお散歩や休憩時間です。(夕飯の支度はせねばなぁ。…

  • ロックダウン恒例(夫婦の冷戦)とタコで和解。

    こんにちは。。。いや〜、このロックダウン。毎回起こるのは夫婦喧嘩ですよ。 いや、子供とも毎日揉めてますが(これは喧嘩ではないですね、雷落下ですね。)、今回も旦…

  • アラフォー、BTSを知る。

    BTS、日本語では防弾少年団というそうな。 元々2年くらい前?に娘っこの通っていた日本語クラスの先生がコンサートにいく(日本まで)と言っていたのを聞いて存在を…

  • ワクチンうってきました!

    今日はワクチン摂取の日でした!旦那氏とは1時間時差をつけて予約ができたので、片方が常に子供と車で待機をして、交代で打ってきました。 多少待つだろうと予想してタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cho-pperさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cho-pperさん
ブログタイトル
easygoing LIFE in NZ
フォロー
easygoing LIFE in NZ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用