さて最終日。やっぱ2泊3日じゃ、あっという間だね^^;朝、いわきを出発して、成田市にある牧場へGo!ホント、るー@動物好きデス。まあ昆虫にしろ何にしろ触れるから、イマドキの都会っ子にしては珍しいパターンかも(笑)まずは牛さんの餌やり。
2日目突入。今日も朝からいい天気^^仙台→小名浜まで一気に下り、11時のクルーズ船に乗船。松島はウミネコの餌やりが去年から禁止になったらしいので。だからこっちで乗ることにした♪カメラマンさうすもガッツリ撮影体勢w今回は、えびせん(
さてさて、お昼ごはーん♪南三陸さんさん商店街の名物、キラキラうに丼!!!正直なところ、コレを食べにきたので(笑)いくつかお店があるんだけど、松原という定食屋さんで頂いたよーついでに。殻付きうになんてのも食べてみたり。ヤバい、超
部活が休みとなるお盆休みに旅行してきたー♪今年は東北。震災から5年経った今、どんな状況かを確認したくて。朝5時に横浜を出発。いわきから先の常磐道は交互通行デス。ご存じの通り、原発の避難指定地域を通るので。。。↓線量計が数ヶ所
運動会弁♪ 雨で延期になっちゃったけど>KIRIMIちゃん、前から作ろうと思ってたんだよね。簡単だし(笑)相変わらずたこ焼きはテッパンですwそうそう、話変わるけど。先日、偉大なる伝説のキャラベニストまよ子氏が、東京に来たよ。前回会ったの、もう4年前
忙しかろうと何だろうと。誕生日はちゃんと年1回くるもんだねー(笑)食べてきましたさっき@レッドロブスター。まずは単品で頼んだオイスターのアヒージョ。ガーリックが利いてて美味しい♪るー、土日も部活等で忙しいので、ランチがせいぜいだねー>とパエリ
ご無沙汰しちゃってすいません。4月から職場も生活環境も変わってちょっとバタバタしてました。さて、標題の件。被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。さうすも博多に住んでたことあるあるし、仕事でもブログでもお友達がいて。連絡もついてない人もいる
あけおめからご無沙汰です。どうもペースがまだ掴めないや^^;この前、お友達がご当地キャラ靴下を送ってくれたので。作ってみたーカツオといえば、龍馬どん←省略しすぎw高知へ旅行したとき、るーもしっかりメモ帳とか買ってたわwいわゆるキモかわだね。
おサルさん年ですなぁ。かまぼこの続き(笑)温泉につかってるよーなwさてさて明けまして♪ るーも中学生になったので。夜中に初詣とかいってみたよー^^若い子たちがたーくさんいましたvるー@大吉。今年もいいことありそう^^2日は実家いってー。例
大晦日ももうこんな時間だーね(汗)年内ギリギリに最後の更新。年越し蕎麦もさっき食べて。あとは寝るだけー^^↑ひつじサンまた12年後ね^^皆さん今年もお世話になりました。マッタリ更新ですが、来年もボチボチ続けていきますので。よろしくお願いします。
クリスマス、みなさん楽しく過ごしましたかーっ^^今年は日程もアレで。ウチは23日にやっちゃったwさうすお仕事だったので。るーままに全投げデス(爆)るーままパン。料理と。るーのシャンメリー(笑)もちろんポケモンですよ←あと、パルミジャーノをふん
るーのオベントも今年あとわずか。チェダーチーズ余ってたので(笑)安定のピカチュウ海苔切りー♪ちょいと高さを誤ったので。傾けて無理やり押し込みwさてさてクリスマスですねー^^みなさんもう予定は決まりましたか??にほんブログ村
るーの部活も忙しいし、最近あんまお出かけしてなかったんだけど。久しぶりに1日休みだったのでみなとみらいで遊んできたよー今年のツリー^^上がランドマークタワーので、下がコレットマーレの。どっちも素敵♪ちょい早いけど、クリスマスプレゼントも買いーの。
12月@師走ですーっ(汗)今年もお世話になりました^^ って、気が早いwまあでもバタバタするうちに終わっちゃうよねホント。るーのオベント。久しぶりにトトロ♪ホントは雨なんだけど。。。まあ季節的には雪もいいなと、降らしてみたら、みぞれっぽい(笑)
時間あったので、久しぶりに時間かかる煮込み料理♪↓材料 牛すじ400gくらい、トマト2個、セロリ1本、しめじ、たまねぎ。鍋に材料ぶち込んで(笑)ニンニク+オリーブオイルで軽く炒め。赤ワインをどばどばーーーーっwワインは安いやつで充分^^1リットル以
「ブログリーダー」を活用して、さうすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。