今年も炊けました生のグリーンピースのおいしさは大人になってから好きになりました さやつきを見つけたら、さやと米を一緒に炊いて、グリーンピースは後から混ぜると、…
築地市場の近くに住んでます。新鮮な野菜や魚が食べれて毎日幸せです。
日本のものを、季節や日本行事にこだわって食べることを心掛けていきたいです。 自身のブログ(http://ameblo.jp/reina-a/)ぶった農産のお米がすすむレシピ(http://ameblo.jp/asorei-butta/)にてレシピを配信中。
(レシピ)あそれいのおいしい酢クッキング ミートパイ٩(ˊᗜˋ*)و
#あそれいのおいしい酢クッキング 今回はおもてなしにオススメ!ミートパイの作り方公開しました #pr #おいしい酢 #レシピ/////////////////…
夏ごろなんだけどね・・受験勉強の合間に井の頭自然文化園へ〜 お姉ちゃんの時は、井の頭線沿いに住んでいたから、よく行く公園だったけど引っ越しして遠くなっちゃった…
昨年に引き続き、お姉ちゃんの学期ごとの恒例行事。クラス女子会パンと具材だけ並べておく式。あとは各々サンドイッチ作って〜ランチボックスに〜 具材に卵やツナを置…
クリスマスごはん 昨年から鍋に丸鶏入れて、オーブンで焼くだけ〜の簡単調理 砂糖と塩麹を各大さじ2、すりおろしにんにく、胡椒をよーく揉み込んでローズマリーと一緒…
(レシピ)あそれいのおいしい酢クッキング リースサラダ٩(ˊᗜˋ*)و
#あそれいのおいしい酢クッキング クリスマスイブですねクリスマスにおすすめ〜リースサラダの作り方公開しましたドレッシングはもちろん「おいしい酢」です #pr…
(レシピ)あそれいのおいしい酢クッキング ビーフシチュー٩(ˊᗜˋ*)و
#あそれいのおいしい酢クッキング 今回はクリスマスにもオススメ!ビーフシチューの作り方公開しましたおいしい酢を入れることで、味に深みとコクが出てきます。おもて…
(レシピ)あそれいのおいしい酢クッキング ローストチキン٩(ˊᗜˋ*)و
#あそれいのおいしい酢クッキング 今回はクリスマスにぴったり!ローストチキンの作り方公開しました#pr #おいしい酢 #レシピ////////////////…
↑昨年に続き、今年もお姉ちゃんの小学校PTA副会長が続いています 今年は弟の受験の関係で、お餅つきの準備はお手伝いできなかったのだけど・・半年がかりで準備し…
冬至レシピと「四季折々の贈り物」撮影の様子( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
放送では4年生のお友達どうしボーイズが、冬至レシピ「南瓜の煮付けに」挑戦「普段カボチャ、あんまり食べない・・煮付けは苦手かも・・」と言っていたけど 器用だし…
(おいしい酢研究会)おいしい通信12月号のレシピを担当させていただきました٩(ˊᗜˋ*)
#おいしい酢研究会 全国料理教室協会で活動している、おいしい酢研究会より〜12月号「おいしい通信」の料理を担当させていただきました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾…
「四季折々の贈り物」出演のお知らせ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
久々に〜子どもの小学校受験に1年間どっぷり入り浸っていましたが、落ち着いたので再開しまーすまたマイペースに続けていけたらと思ってまーす 久々にテレビ出演のお知…
「ブログリーダー」を活用して、asoreiさんをフォローしませんか?
今年も炊けました生のグリーンピースのおいしさは大人になってから好きになりました さやつきを見つけたら、さやと米を一緒に炊いて、グリーンピースは後から混ぜると、…
赤福本店行ってみたかった本店に念願叶って行けました 明治以来140年の建物内で、畳敷きのお座敷で五十鈴川と朝熊山を眺めながら赤福餅がいただけます伊勢神宮の開門…
#あそれい精進料理教室 🍱#筍 の会でした今年も茹でました〜筍 この時期だけの筍仕事、楽しかったしばらくプライベートレッスンのみ受付中です日程ご相談くださいお…
2025年日本国際博覧会行ってきました〜 大阪ヘルスケアパビリオンのiPS細胞で作る「心筋シート」や「人間洗濯機」みたり 空飛ぶ車専用離着陸場に行ったり実用化…
#おいしい酢研究会 全国料理教室協会で活動している、おいしい酢研究会より5月号「おいしい通信」の料理を担当させていただきました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾歳時…
#あそれいのおいしい酢クッキング 今回はアクアパッツァの作り方公開しました 魚と貝を煮込むだけ!ぜひお試しください #pr #おいしい酢 #レシピ/////…
#あそれいのおいしい酢クッキング 今回はお弁当にもオススメ肉まきおにぎりの作り方公開しました ぜひお試しください #pr #おいしい酢 #レシピ///////…
#あそれいのおいしい酢クッキング 今回はピクニックやお弁当にもオススメラップサンドの作り方公開しましたぜひお試しください #pr #おいしい酢 #レシピ///…
#おいしい酢研究会 全国料理教室協会で活動している、おいしい酢研究会より4月号「おいしい通信」の料理を担当させていただきました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 歳…
今年も撮れました桜の写真〜🙌🌸 一眼カメラを使うようになって3年目料理を専門に撮っていますが、1年に1回はガッツリ人物撮りをするぞ〜!と決めて桜フォトも3回目…
#じゃらんニュース精進料理についての部分を監修しました☺️ 今年は宿坊や精進料理のお店もさらに新しく開拓できたらいいなと思いますもしよかったら読んでいただけた…
今年度のスキーの中でも〜早朝ポール練習の一枚富士山と日の出が見れるー徐々に明るくなっていく空と富士山が本当にキレイで・・暗いうちに山を登るので、道路に野生の鹿…
バレンタインにハートのチョコケーキをプレゼントしたら メッセージ付き「1ねんがんばりましたね」パパもお姉ちゃんも、髪型変わっても、風邪ひいてても全く気づかない…
#おいしい酢研究会 全国料理教室協会で活動している、おいしい酢研究会より3月号「おいしい通信」の料理を担当させていただきました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 歳…
#あそれいのおいしい酢クッキング 今回はピクニックやお弁当にもオススメロール寿司の作り方公開しましたお刺身や薄切り野菜と一緒に巻くだけ〜ぜひお試しください #…
弟の週末☃️2学期末に受験が終わって、今まで塾にあてていた土日がぽっかり空いて、これから何しよっかな〜と思っていた時、「大好きなお友達と一緒にスキー行きたい⛷…
#おいしい通信掲載していたオススメレシピ #pr #おいしい酢 #レシピ////////////////////大根の粕漬け (調理時間) 20分 (分…
年末から、とある食団体のテキストをずっーと書いてて、すっかりひきこもり・・私なんぞにお仕事いただけて本当にありがたい・・感謝感謝です 調べて書いての繰り返しで…
#おいしい酢研究会 全国料理教室協会で活動している、おいしい酢研究会「おいしい通信」の料理を担当させていただきました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 2月号で紹…
#あそれい精進料理教室 🍱#小豆粥 の会でした胃腸スッキリ今月のデザートは胡麻パンナコッタ胡麻ペーストと豆乳でクセになるコッテリ感2月伝統精進料理は引き続き〜…
いつぞやの #L'AVANT-GOÛT #ラヴァン・グゥ さん その2個室でのんびりごはんが食べれるので、子連れにオススメ アミューズは自家製モッツァレラとト…
#お花見砧公園も満開でした😄🌸
今年も炊けました 筍の炊き込みご飯 (調理時間5分 ※炊く時間除く) 【材料】(2人分)[A]筍水煮 100g[A](淡口)醤油 大さじ1[A]みりん 大さ…
コアラがずーっと動かなくて・・ぬいぐるみなのか!?・・微動だにしない・・モフモフ感が・・ずっと見てられました・・・10分ほどみていたら動きましたw 本物だった…
グリーンピースが出てきたら〜緑がキレイなポテサラができまーす----------------------------春のグリーンポテトサラダ (調理時間)50…
さっぱり #桜シェイク🌸 #バナナ に #ミルク #桜パウダー #おいしい酢 をちょこっといれて〜 レシピは、おいしい通信 に掲載中ですhttps://gig…
復活しました🌸年末から不調が続いていましたが、、ようやく復活しました 元気になってきたわー💪・・と仕事先で呟いたら毎年年明けから春先まで2〜3ヶ月調子悪いです…
いつぞやの #L'AVANT-GOÛT #ラヴァン・グゥ さん旬食材と丁寧なお仕事で大好きなお店🍽個室もあって子連れでも行けるー😄また今年も季節ごとに行きたい…
ちょっと前シリーズ続きw 富士すばるランド閉園後ナイトウォーク行ってきました〜 夕暮れの時間からFUN OUT! PARK FUJI(ファンアウト!パーク・フ…
年末からの私不調が続いて、今週からは弟もダウンしちゃったので土日の予定を全てキャンセルして、のんびりした週末を過ごしていますw そんなこんなで、すっっかりお知…
ちょっと前の話続き・・w#水陸両用KABAバス 乗りに水陸両用バス 山中湖のカバKABAバスに関するページ。120%の安全運転で、快適な交通サービスの提供に努…
ほうとう不動 東恋路店 建築家 保坂猛氏の手がけた建築。富士山にかかる雲のようなフォルムですって。可愛い・・ 出汁が効いた、野菜たっぷりの名物ほうとう野菜…
お土産はコチラ #虎屋さん #御殿場店株式会社 虎屋www.toraya-group.co.jp 茶寮があって お庭を眺めながらのんびりできます季節外れの写真…
だいぶ前シリーズ続きw御殿場プレミアム・アウトレット 今回はポケモンセンター目的夕方以降は子どもたちが少なくなって整理券なくても入れる カードとピカチュウゲッ…
#あそれい精進料理教室 🍱写真は1月の #小豆粥 手作り食べるラー油をたっぷりかけていただきました😋そして2月伝統精進料理クラスは豆乳を使ったお料理です٩(ˊ…
だいぶ前シリーズw大井川鐵道新金谷駅へSLに乗れます 今回の目的はおとうと念願トーマス号これ会場にはフリンとかバーティもいる ちなみに(暑い時だったので・・)…
だいぶ前の話なんですが・・静岡駅から静岡空港見学ができるというので〜静岡県の牧之原市と島田市に位置している富士山静岡空港へ たくさん飛行機を見て〜 空港にある…
近所で餅つきをしてくださるレストランがあったのでこどもたち、初のお餅つき子供用の杵が可愛いつきたてのお餅はおいしかったね🥢 また来年も参加したいです素敵な経験…
#畑さん (σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண*これは年末❄️☀️葉物野菜も育つ中今年もなぜか育たない菠薐草・・なぜ??冬キャベツも立派に育ちました話は変わって・・昨日はお姉…
#ドリーミアクラブ さんの交流会へこどもが一人スキー合宿に行っていて、その分の送迎がないのでお出かけ〜 #世界の食潮流 2024 昨今の食環境のお話や見た目も…