chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うるうる
フォロー
住所
東区
出身
北区
ブログ村参加

2009/09/23

arrow_drop_down
  • 中国料理香雲

    この日は、東区代官町にある 中国料理香雲 さんに昼食で行って来ました。平田町交差点の少し南側にお店はあります。

  • 那古野酒場WA

    この日は、西区那古野にある 那古野酒場WA さんに遅めの昼食で行って来ました。江川線沿いにあるお店で、土日祝は15時から営業しています。

  • 『炭焼 美奈登』

    この日Mioは瑞穂区平郷町2にあります『炭焼 美奈登』さんに来ました。とっても昭和レトロな店内です。

  • うなぎ割烹はじめ

    この日は、3月31日にオープンした東区泉にある うなぎ割烹はじめ さんに夕食で行って来ました。19号泉三丁目交差点を西に100M程の場所にお店はあります。

  • 喫茶クロカワ(その13)

    この日は、中区千代田にある 喫茶クロカワ さんに休憩で行って来ました。ゆっくり一人の時間を楽しむ場所を提供してもらえるお店です。

  • 川村屋

    この日は、横浜市中区桜木にある 河村屋 さんに朝食で行って来ました。JR桜木町駅の改札からスグの場所にあります。

  • 『熊野屋』(その5)

    この日Mioは東区赤塚にあります「熊野屋」さんにいきました。不定期開催の、角打ちの日でした。昭和の雑貨店のような店内ですが、歴史はもっと古く、江戸時代からのようです。

  • ヤワラート

    この日は、東区相生町にある ヤワラート さんに夕食で行って来ました。この日は、小菜一碟のスタッフだけで間借り営業をするって伺って行って来ました。

  • パスタハウスM&M(その4)

    この日は、東区泉にある パスタハウスM&M さんに昼食で行って来ました。伺った時には 平日Cafe もやっていたみたいです。今はもうやっていないみたいですが。

  • 『ちとせ屋』(その10)

    この日Mioは東区泉2にあります、「ちとせ屋」さんに行きました。お茶を頂きながら、メニューを眺めます。

  • 【移転】中華バル451(その22)

    もう移転してしまいましたので、備忘録です。この日は、北区八代にある 中華バル451 さんに夕食で行って来ました。今は、中村区名駅に移転をされて元気に営業をされています。

  • 『鶏だし×手創り料理 こまち』

    この日Mioは天白区植田3にあります『鶏だし×手創り料理 こまち』さんに来ました。所用にてこの近くに来ましたが、、、

  • おむすび屋さん結っこ

    この日は、3月27日にオープンされた東区泉にある おむすび屋さん結っこ さんに昼食をテイクアウトしてきました。東方端交差点の南側にあるビルの1階左側にお店はあります。

  • 珈琲小屋ふらっと

    この日は、倉敷市本町にある 珈琲小屋ふらっと さんに休憩で行って来ました。入口左手にある 商品案内 です。 

  • おにやんま(その2)

    この日は、東京都中央区日本町にある おにやんまさんに朝食で行って来ました。日本橋店ですが、実際には江戸橋店って感じの方が良いような場所にあります。

  • 『森本米穀』(その2)

    この日のMioのお昼は、東区の鍋屋町通にあります『森本米穀』さんで購入です。お米屋さんの直営で、いつもこんな感じで販売しています。

  • お好み焼きあやちゃん

    この日は、千種区自由が丘にある お好み焼きあやちゃん さんに昼食で行って来ました。地下鉄自由が丘駅に隣接している 自由が丘プラザ 内にお店はあります。

  • TAOTAO

    この日は、昭和区塩付通にある TAOTAO さんに昼食で行って来ました。入口左手にある 本日のランチ の案内です。

  • 『喫酒 フグさん』(その3)

    ※このお店は、少し前に移転しています。その為、掲載住所は現在のものですが、ここにある写真は、以前の店舗のものです。この日Mioは熱田区六番町近くにあります『喫酒 フグさん』さんに来ました。この時のメニューです。

  • 鉄板貴

    この日は、中区東桜にある 鉄板貴 さんに夕食で行って来ました。こちらのお店は 東桜ゴールドビル の1階の奥に店はあります。

  • 『馳走和醸すぎ』(その15)

    この日Mioは中区丸の内にあります 『馳走和醸すぎ』さんに行きました。外観工事中の時でしたね。おでん の暖簾が可愛らしいです。

  • イタリア小料理暇ま

    この日は、1月7日にオープンされた東区泉にあるイタリア小料理暇ま さんに夕食で行って来ました。

  • 六識珈琲店(その16)

    この日は、北区芳野にある 六識珈琲店 さんに休憩で行って来ました。尼ヶ坂駅の道路を挟んだ南東側のマンションの1階にお店があります

  • 珈琲舞姫(その6)

    この日は、千種区今池にある 珈琲舞姫 さんに朝食で行って来ました。この日は、Parlor linka さんとコラボイベントで、朝食がいただける日でした。

  • 『もつ屋』(その4)

    この日Mioは、東区代官町にあります「もつ屋」さんに行きました。まずはビールで寛ぎます。

  • パンジー

    この日は、守山区小幡にある パンジー さんに昼食で行って来ました。こちらのお店は、千代田街道沿いにある昔ながらの喫茶店でしょうか。

  • 手打ちうどん 牛コロ宮内(その6)

    この日は、北区大蔵町にある 手打ちうどん 牛コロ宮内 さんに昼食で行って来ました。こちらは 牛コロ や 牛ニコ が有名なお店です。

  • 『天ぷら 梵』(その4)

    この日Mioは、中区大須にある「天ぷら 梵」さんに来ました。少し久しぶりに来ましたら、のれんが変わっていますね。早い時間のせいか、ゆったりした店内です。

  • Bunch of Peonies

    この日は、中村区名駅にある Bunch of Peonies さんに昼食で行って来ました。 名古屋駅から北東に5分程度の場所にある隠れ家のような佇まいのお店です。

  • 『だいやめ』

    この日Mioは中区大井町3にあります『だいやめ』さんに来ました。…外観は、たくさん人がいたので撮影は控えました。カウンタに座り、メニューを眺めます。

  • セイハロー

    この日は、1月23日にオープンされた中区栄にある セイハロー さんに昼食で行って来ました。パルコの目の前にある路地裏に隠れ家的なお店です。

  • Townfolk coffee

    この日は、金沢市高岡町にある Townfolk coffee さんに休憩で行って来ました。玉川公園の目の前の角地にあるお店です。

  • Greenberry's coffee

    この日は、岡山市北区駅前町にある Greenberry's coffee さんに朝食で行って来ました。岡山駅から徒歩5分ぐらいの イコットニコット の1階にお店があります。

  • 『清友』(その48)

    この日Mioは、東区泉3にあります『清友』さんに行きました。この日のおススメです。

  • Nil-Nil

    この日は、西区五才美にある Nil-Nil さんに昼食で行って来ました。こちらは、カフェとパーソナルスタジオが併設されているようです。

  • 天ぷら松月(その3)

    この日は、中区錦にある 天ぷら松月 さんに遅めの昼食で行って来ました。 セントラルパーク内にあるお店です。

  • 『ちとせ屋』(その9)

    この日Mioは東区泉2にあります、「ちとせ屋」さんに行きました。画像取り忘れにて前回のものを使用しています。この日は、肉うどん(冷) を注文しました。

  • TRATTORIA DA CAPO

    この日は、東区筒井にある TRATTORIA DA CAPOさんに昼食で行って来ました。建中寺公園の南にあるマンションの1階にお店はあります。

  • 『四間道 松』

    この日Mioは西区那古野1にあります『四間道 松』さんに来ました。立派な松の中庭を通り、カウンタに入ります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うるうるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うるうるさん
ブログタイトル
うるうる&Mio様の名古屋食べ歩き日記
フォロー
うるうる&Mio様の名古屋食べ歩き日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用