chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なお
フォロー
住所
上田市
出身
富山市
ブログ村参加

2009/09/15

arrow_drop_down
  • レンタルDVD、ビデオ店

    おはようございます。 何かが見たくてレンタルビデオ店に来てみたは良いものの特に何もなく帰ってきてしまいこれからネットサーフィンです。 最近映画で気になったものはあるものの、これらの上映が終わってレンタルされだしたら今度は旧作になったら借りようと思ってそして忘れさる。 これを何とかしたい今日この頃。。。

  • クレヨンしんちゃんの作者失踪

    おはようございます。今朝のニュースを見てびっくりしましたー クレヨンしんちゃんの作者である・臼井義人(うすいよしと)さん51歳が失踪、行方不明になったそうですね。 クレヨンしんちゃんは私も小さいときから見てきまして、実は今でもなんとなく見ています。 最近の流れに則って覚せい剤関係でないことを心から祈ります。 この世のなかからクレヨンしんちゃんが無くなるなんて考えられないです。 ちなみに好きなキャラクターは春日部に住む三人組の不良女子高生です。

  • 加齢臭と体臭、石鹸で撃退

    おはようございます。実は最近加齢臭かただの体臭かけっこう悩んじゃってます。 ネットでさ迷ってたらなんかよさそうな石鹸を発見したのでこれはどうでしょう? ↓ http://appearanceprocessor.seesaa.net/?1252974612 いやー年はとりたくない!!

  • 給料、衆議院議員そのれ

    今日のニュースビビりました、総選挙で当選した議員の給料が8月分、日給115万円になるそうです。なんでも月給230万円で選挙の日の30日と次の日の31日しか働いてないのに全額が支払われるそうですね。 私の会社もそうしてほしい。。 そんな事したらつぶれますが・・・ 納得いかないですなー 民主党、これも変えてほいいです。

  • 昼寝と睡眠

    今日昼寝3時間もしてしまいました。 前みのさんのお昼の番組で「20分以上の昼寝はアルツハイマーの原因になるそうです。 今日つけなければ・・・

  • ビッグボーイ(bigboy)

    この前行ってきたビッグボーイんのサラダバーおいしかったですー おすすめ!

  • microSDカード

    今日microSDカードを買いました。 ケータイ用です。 お値段なんと、4GBで1480円でした。中古ではな新品です。 この価格は安いですよねー(^◇^) さすが大量生産大量消費! でもあんまりキイタことがないメーカーのものを使うとデーターが消えると言われていますね。 KINGNAXというメーカーです。うーん聞いたことない・・・ 実験してみまーす

  • 官僚たちの夏

  • セブンイレブン(コンビニ)で買い物

    こんばんわー夜は冷えるようになってきましたね、 今日近所のコンビニに行ってきました 普段は割高なイメージがあってなかなかいかないのですが、クオカードをもらったのでマンガ本か雑誌でも読んで適当に買って帰ってきました。 QUOカード使うとやっぱりお釣りの計算がいらずにものすごく楽でした。 ちなみに「指定されたお店でしか使えないプリペイドカード」をクオカードと呼ぶそうです。

  • LEXUS HS

    テレビでレクサスの特集をやってました。 ハイブリットが出たそうです、エンジン音などは不快な周波数を分析して取り除いたりしたそうでほんとこだわってるなーって思います。 すげー

  • ドコモのロゴについて

    ちょっと気になったりしたので書きます。 自分はここ10年ドコモのケータイを使っています。 昔のDOCOMOはimodeの開始など時代に先駆けた活動が多かったのですね。僕は新しいもの好きなのでかなり注目していました。 でも最近は始めるサービス等に手詰まり感が否めなくないですか? なんかロゴ変えたぐらいからそうだと思いますが今のロゴ、J-phonにそっくり・・・確か自社で考えたんですよね。下記のような会社使ったほうがよくないですか。 企業・店舗向けのロゴデザインを無料で提案!

  • ジョギング

    おはようございます。 今朝近所の公園でジョギングしました ジョギングはウォーキングに比べ3倍のカロリーの消費があるそうですね。なので自分はきついけどジョギングです。

  • 24時間テレビ

    なんか久しぶりに書く気がします。 24時間テレビを見てたらこんな時間に起きてしまいましたー 今スティールパンの特集ですね。ニュースの加藤君復帰できてよかったですね

  • 衆議院総選挙

    今日選挙の期日前投票に行ってきました。 ものすごくすいていたのは期日前だからでしょうか? この前まで選挙権がなかったので今回初めて行ったのですが、 まずなぜ期日前に投票するんだよー的な紙をかかされて そのあと立候補者の名前を書き、投票。 次に比例何とかの紙に「民主」と書いて 裁判官をやめさすかっていう紙を白紙のままでそれぞれ投票。 という流れでした。 てか知ってる人にとってはあたりまえですよね^ ま今回は民主党でしょう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおさん
ブログタイトル
いろいろ日記
フォロー
いろいろ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用