chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
象さんのご飯 http://zounogohan.blogspot.com/

霊能気功家象師匠の気を高める修行の一つとしての食の祭事記であるのである。

気功師も人間であるので、その身体を造るものは当然「食事」であるのである。身体は食べるもので変わるのである。よろしい物を食べれば身体はよろしい状態になり、よろしくないものを食べれば身体はよろしくない状態になるのである。よろしくないものがよろしくないと感じる身体がよろしい身体であるのである。

象師匠
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/09/13

arrow_drop_down
  • スエヒロ館でサガリステーキを食う

    創業昭和八年肉の名門スエヒロ館てなこれでもかの売り込み文句のファミレスでサガリステーキランチである。 ううむ、サガリのステーキってのはありなのかなしなのか食ってみようということでご注文されたのである。 サガリはご存知の通りハラミとともに牛の横隔膜の部位で、肋骨側の厚...

  • ステーキのどんで牛ロース切り落としランチを食う

    久々のファミレスで、なにしろステーキのどんである。 犬だワン猫だニャン牛だモー的なネーミングであるが、なんで「どん」なのかは不明であるし、もちろどーでもいいのである。 あたしが何を言ってるのかも不明であるが、てきとーに書き出したのでこんなことになってるのである。 ...

  • 浜焼市場でえび天丼を食う

    仕事の途中の通りがかりの浜焼市場てな海鮮料理屋でえび天丼を食ったのである。 まあ、重箱に入って出てくるので、正式には海老天重かもしれないのであるが、店側で天丼と命名しているのであるからなにがなんでもえび天丼である。 でかいえび2尾とお野菜の天ぷらがそれこれついて10...

  • 平家の郷でハンバーグ御膳を食う

    基本的にあたしはハンバーグよりはステーキ派である。 しかし、この店はハンバーグが売りであるらしいので、「ハンバーーーーーーーーーーグ!!」とご注文遊ばして、ハンバーグ師匠になったのである。 そしたら、おねーさんがナイフとフォークでハンバーグを軽やかに半分に切って焼い...

  • まいどおおきに食堂で昼飯を食う

    午後の1時ごろ、仕事で町田市あたりをうろうろして、そろそろ昼飯にしようかと物色してたら、まいどおおきに食堂の木曽食堂てな店があったので、すぐご入店なされたのである。 なにしろ、まいどおおきに食堂である。 この店はビュッフェ形式で、カウンターに並んだ豚肉じゃがとカレイ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、象師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
象師匠さん
ブログタイトル
象さんのご飯
フォロー
象さんのご飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用