chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
親子ウオーカーの『風の色を求めて』 https://blog.goo.ne.jp/oyakowalk

楽しく歩くと風の色が見えてくる。アラフォー父と小6の息子。共通趣味はウオーキングと鉄道と温泉なのだ。

楽しく歩くと風の色が見えるんだって。 車では見ることができない景色を求め、四季の移ろいを五感で感じて、いよいよ親子ウオークも6年目突入。 子どもマスターウオーカーの称号を得た息子と月2回のペースで楽しくウオーキング。 風の色を求めて親子で福島県、茨城県をホームグラウンドに各地を歩きます。

親子ウオーカー
フォロー
住所
いわき市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2009/09/09

arrow_drop_down
  • 親子ウオーク 完結編 ~第15回江戸・東京七福神めぐり~

    2017年1月2日毎年恒例となった東京都ウォーキング協会の江戸東京七福神めぐりに参加しました。毎年1月2日に行われる江戸東京七福神めぐりは専用のパスポートがあり、七年かけて7つの七福神巡りを完歩した人には完歩記念品が贈呈されます。子ウオーカーと初めて参加したのが2008年の第6回。子ウオーカーが年末に捻挫して参加できなかった年などもあり、9年がかりでようやく7コース完歩です。去年までは7か所(7コース)で開催されていたのが、今年からは3か所(3コース)での開催。会場が集約されたことと、隅田川七福神が新コースということもあって参加者も例年より多め。スカイツリーを正面に言問橋を渡って、三囲神社を目指します。三囲神社には大黒天神と恵比寿神三囲は三井を守るものという考えと三井家の本拠のあった江戸本町から見て鬼門の方角に...親子ウオーク完結編~第15回江戸・東京七福神めぐり~

  • 第14回江戸東京七福神巡り

    2年ぶりに帰省したので、1月2日は恒例の東京都ウォーキング協会主催の江戸東京七福神巡りに参加しました。暖かな正月で、朝でも吐く息は白くならず。。。防寒着の前を開けて朝8時前に最寄りの鶴見駅に到着。鶴見駅前はタクシープールも整備が終わって、雰囲気変わってた。今年参加したのは福禄寿コースの深川七福神。門前仲町駅から深川不動尊の参道を通って、集合場所の深川公園へ。協会HPには、毎年、富岡八幡宮隣りと案内が書かれるが、どう考えても深川不動尊の隣り。到着は8時45分・・・1番乗り。今年も早すぎた高校生になった子ウオーカーはこんな感じ。歩きなれた靴は持ってきたけど、コートが歩く感じではないでも、まぁ、七福神めぐりは10kmに満たないので汗もほとんどかかないし、いいかな9時半近くになると、東京都ウオーキング協会会員の皆...第14回江戸東京七福神巡り

  • あいづ新米ウォーク2015

    2015年10月12日、今年から新たに始まった『あいづ新米ウォーク2015』に姫ウォーカー、ママウォーカーの3人で参加しました。運動嫌いの姫ウォーカーもいるし、久しぶりなので短い7kmコースゴールした後には、新米おにぎり2個と豚汁がふるまわれ、起き上がり小法師や1人につき1kgの会津産新米コシヒカリももれなくプレゼント!朝には霧が発生していたようですが、歩き出すとご覧の天気。磐梯山まできれいに見渡せます。朝は警備員の配置・誘導が悪く、第1駐車場に入りきれずに第2駐車場へと向かう車の渋滞に巻き込まれ、出発式は途中から参加。県内外の歩友の皆さんとあいさつすることもできずに出発コースは阿賀川沿いの堤防をひたすら歩くという、単調な、一番疲れる、そしてブログの書きようがない設定約5kmを過ぎたあたりで、やれ足が痛い...あいづ新米ウォーク2015

  • 第4回水戸観梅ツーデーウオーク2日目

    2週間前の3月15日(日)、予告通り『第4回水戸観梅ツーデーウオーク』に子ウオーカーと参加しました。水戸観梅ツーデーウオークは、子ウオーカーが小学校を卒業したとき以来の参加。今回も中学校を卒業した直後の参加。次回は3年後の高校卒業時かな?常磐道を水戸インターで降り、常磐線赤塚駅前の駐車場に車を止めて、電車に乗り換えて水戸駅に着くと25kmコースの出発式の最中。受付を済ませてパンフレットの事前参加申込者を見ると、郡山やいわきの顔なじみの皆さんの名前を発見。会場を見渡してみるが・・・1日目だけの参加だったのかな??お会いできなくて残念でした。25kmコースが一足先に出発子ウオーカーは、10km(自由歩行)、5km(団体歩行)コースの出発式でエイエイオーの檄を担当観梅ツーデーウオークの名の通り、メインの偕楽園以...第4回水戸観梅ツーデーウオーク2日目

  • 緊急参戦!

    明日、第4回水戸観梅ツーデーウオーク(2日目)10kmコースに子ウオーカーと参戦予定です。25kmコースの出発には間に合わないと思います。第1回大会での思い出久しぶりに子ウオーカーと二人での外出です。緊急参戦!

  • 東海道江戸時代の石畳を歩く

    事任八幡宮から金谷駅まで旧東海道を歩こうと思っていたが、激しい雷雨があったので夜の予定も考えて金谷駅から金谷坂の「すべらず地蔵」を目指すことにした。ところが、大雨で東海道線の掛川~浜松間がストップし、さらに予定が狂う。午後4時10分過ぎになってようやく運転再開した上り電車がやってきた金谷駅に降り立ち、案内板にしたがって金谷駅のガード下をくぐろうとすると、大井川鉄道が到着した。近鉄で走っていた車両に機関車トーマスのキャラクターが描かれている。大井川鉄道では所有するSLに機関車トーマスの装飾を施して(ほぼトーマスそのまま→大井川鉄道HP)週末を中心に走っている。今年度のトーマス号は、すべて指定券が完売したそうだ。小夜の中山峠や牧の原台地を越えて金谷坂を下ってきた大名行列が、金谷宿に入る前に身なりや隊列を整えた...東海道江戸時代の石畳を歩く

  • 掛川のパワースポット

    19日、東京から熱海・静岡と普通電車を乗り継いでやってきたのは静岡県掛川市。駅に着いた時には雷鳴が聞こえ始めていて、バスを待つ間に雨が降り始めた。スマホでYahooの雨雲レーダーを見ると、浜松から真っ赤に染まった状態で雨雲が接近している。バスを降りる頃には、その猛烈な雨を示す真っ赤なエリアがやってくるが仕方ない。折りたたみ傘は持ってきたけど、コンビニで大きめのビニール傘を買う時間の余裕はない。。。で・・・バスを降りると、やっぱり豪雨あっという間にひざ下がビショビショになったすぐ近くの山にも雷が落ちたやってきたのは掛川の道の駅近くにある事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)学生時代は近くのバイパスを車でよく走ったもんだが・・・6年前まではその存在を知らなかった境内にある御由緒には『古代より街道筋に鎮座遠江に座...掛川のパワースポット

  • クレーム・カラメリエという職業

    記事が前後するが、19日は旧東海道島田宿上本陣跡の石碑がある「ホテル割烹三布袋」に宿泊翌朝6時にはチェックアウトして普通電車に3時間ほど揺られてやってきたのは・・・岐阜で降りるのは20年ぶりくらいかなこの日はある人に会うために岐阜まで足を延ばしましたホームに降り立つと、数分後にはJR西日本の特急「しらさぎ」が入線するのが分かり、ちょっと鉄分補給女性車掌さんもずいぶん増えましたね~ここはJR東海管内だから、車両はJR西日本だけどJR東海の車掌さんかな岐阜といえば喫茶店のモーニング?一日中モーニングって・・・もはやモーニングではないような逢いたかったのはここの主なめらかプリンの生みの親、パティシエ改めクレーム・カラメリエの所浩史氏に10年ぶりに逢うのが目的クレーム・カラメリエは所さんが作った造語クレーム・カラ...クレーム・カラメリエという職業

  • 雷雨が行く手を遮る

    激しい雷雨の中、傘はなんの役にも立たず膝下は・・・かなり重い駅に着く頃には青空も見えてエッマジですか~!雷雨が行く手を遮る

  • ちょっと贅沢

    青春18きっぷが使えないなら…ちょっと贅沢してグリーン車移動そこは、逆に出費を抑えるとこだろう…とツッコミ入りそうだけど雨降ってるし、多分富士山は見えないなぁ~ちょっと贅沢

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、親子ウオーカーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
親子ウオーカーさん
ブログタイトル
親子ウオーカーの『風の色を求めて』
フォロー
親子ウオーカーの『風の色を求めて』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用