トレーラブルボート NEO390での海釣りの日記です。ウキ流し釣りが基本ですがその他も・・・
トレーラブルボーとで天草で釣りを楽しんでいます。基本はオキアミを使ったウキ流し釣りですが、最近は鯛ラバ、インチクやジギングにも・・・ ホームページはhttp://www1.bbiq.jp/tukumo/index.htm
細菌も、相変わらず、風が強い日が続いていますな!yahooの風予報では、黄色が絶えることはありませんな! そんな状況でも、太刀魚が釣れているとのことで、比較的風が弱い日を選んで釣行。 今回、チョイスしたテンヤは、
細菌も、相変わらず、風が強い日が続いていますな!yahooの風予報では、黄色が絶えることはありませんな! そんな状況でも、太刀魚が釣れているとのことで、比較的風が弱い日を選んで釣行。 今回、チョイスしたテンヤは、
最近、風が強い日が多くて、なかなかボートが出せません。今週も台風が来て、とてもボートを出せる状況ではありませんな! 家で、「釣った魚を観賞魚に」なんてことをしながら、ステイホームの退屈を間際らしていますが、やっぱり外で遊びたいですな。 で、熊本市の憩いの広場になっている江津湖があります。上江津湖と下江津湖があり、自…
水槽内では、ヒイラギ(シイバ)3匹が泳ぎ回っていたけど・・・ちょっと寂しい・・・ ネットで見ると、シマヒイラギが1匹 2,230円 ですって! シマヒイラギもヒイラ…
「海で釣った魚を家の水槽で飼育する」 9月1日に入れた、 アカオビシマハゼフグ マハゼ(?) カニは元気にしています。ハゼ類もエサをよく食べ、楽しませてくれますが、やはり 水槽の中層を泳ぎ回る魚を見たい と言うことで、9月25日に熊本新港に、釣りに行きました。そして、釣れたのが、…
久しぶりに、風が弱そうなので、牛深に欲張り釣行することにしました。 欲張り釣行 No1 アジゴを釣って、泳がせ釣りで青物を! 欲張り釣行 No2 TGジグで、鯛やハタ! 欲張り釣行 No3 満ち潮になったら、ウキ釣りで、イサキ! 欲張り釣行 No4 夕方は、ティップランでアオリイカ! と言うことで、竿5本をy…
「ブログリーダー」を活用して、つくも はじめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。