chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
葛葉真紀の棚 http://atelier-cosmos.cocolog-nifty.com/

日々・・・時々、不思議・・・毎日が特別の日

日々、起こる事は必然。 楽しんで暮らしています。

葛葉真紀
フォロー
住所
愛知県
出身
和歌山県
ブログ村参加

2009/09/06

arrow_drop_down
  • 平成最後の日

    平成最後の日。放送されている譲位の式典を見ながら、昨日届いた「十二国記・黄昏の岸 暁の天」を読んだ。 十二国記の世界では天が麒麟に王を選ばせる。その王と麒麟が行方不明となり、偽王が国民を虐待...

  • FLIGHT OF DREAMS

    昭和の日。中部国際空港側のFlight of Dreamsへ。ボーイング787が展示されていて、コックピットを見ることもできる。 でもって、30分おきに、プロジェクション・マッピング...

  • 遅かった

    ようやく疲れが取れてきて…ネットであれこれ見て、10連休のプランを考えたりしているのだけど、時、すでに遅し!どっこも空いてないわ!空いてても、バカ高いとこばっか。我が家の予算では無理! ...

  • 別世界?

    作品展アンドお茶会でウロウロしていた間、様々な出来事が…老人が運転する車が暴走して、幼女とお母さんが死亡、多くの怪我人が出ていたり、スリランカでは同時多発テロがあり200名以上の犠牲者が出て、その...

  • なぜか

    お茶会中。お客様の関心は…なぜか、トイレの壁紙…(≧∀≦)...

  • 思えば遠くへ来たもんだ

    今日から新しい家でお茶会。教室を始めて30年…思えば遠くへ来たもんだ。ってことデス(^^) 生徒の有志が、あちこちに花を生けてくださって、花いっぱいの、良い感じのお茶会...

  • 準備の準備

    朝から花を求めて豊橋方面へ。会社を休んだ(休ませた)夫に運転してもらい、姉が留守番しながらネットで購入した花を待つという臨戦態勢=(^.^)= 向かったのは、この前、お隣さんに教えていただいた...

  • 三種の神器

    朝から雨…それも結構な雨!昨日の天気予報図では三重県だけが雨だった。不思議なこともあるものだと思っていたのに、しっかり、ここも雨になった。 あ…天皇皇后両陛下が伊勢神宮に!御譲位のご報...

  • ノートルダム大聖堂炎上

    未明、崩れていく世界秩序、キリスト教の凋落、フランスの没落、の象徴のように、ノートルダム大聖堂が燃え、尖塔が崩れ落ちた。 日本では真夜中だったけど、フランスは夕方だったから、多くの国民や...

  • 眠い

    作品展のためにあれこれ動いていて…神経が高ぶるのか、昨夜はほとんど眠れなかった。 桜の花びらが風に乗って飛んでいる…といえば、優雅な感じだけど、台風並みの強風で、家の周りからはガタガタと物...

  • 極移動と体温

    温度計では20度ほどあるのに、どういうわけか冷え込んでいる。花が長持ちするのはありがたいけど、体温まで低くなっているみたいな感じ。 そういえば、極の移動が加速しているという話がInDeep...

  • 健気な

    朝はレッスン、その後ランチ。午後は来週の作品展の打ち合わせと忙しい日。 夕方、散歩に出た。カワセミが来る川に桜が…綺麗だね〜(*^o^*)冷え冷えだったり、ポカポカだったり、訳のわか...

  • 記念日

    昨日は…もう、おめでたくない記念日。(^ ^) 夫がケーキを用意してくれて…下鴨茶寮のお惣菜で手抜き。もちろん、コマメ、大活躍! 宴の終わりは…スパークリングワインで酔っ払って、...

  • 予行練習

    昨日は鉢花を求めて遠くの農園へ。あれこれ買い込んで寄せ植えにしたり、苔玉にしたり、釣ってみたりこれ、100均の釣りポット。苗花がちょうど一個入る大きさで、超プリティー! 最近、青山繁晴...

  • 桜リベンジ

    今日も花見。先週、夫の母を花見に連れていったのだけど、花も気温もお寒い限りだったので、リベンジ。名古屋の山崎川。今日は満開!暖かくてまさに花見日和…橋からはこんなに間近に桜が…桜の...

  • はしご桜

    朝一から新家の空調騒音軽減の工事。屋根裏部屋で音が反響しているということで、部屋全体にゴムと金属の防音材を貼り、その上に石膏ボードを貼り、床と機械の間にゴムの緩衝材を入れ、隙間にはグラスウールの...

  • 忖度

    交通副大臣が安倍総理の地元と麻生財務大臣の地元を繋ぐ道路に関して、「首相と財務大臣に忖度した」と発言。発言は4月1日だったけど、誰も嘘認定してくれず、自ら嘘をついたと陳謝し辞任…アホちゃいまん...

  • 猫の道

    少し寒さが和らいだ。生けこみに出たついでに毎年花見に行く川沿いの道を走ったのだけど、まだ5分咲きくらい。名古屋や岐阜でさえも満開という便りが届いているのに、どうしたもんだかデス。  今...

  • 不穏な 寒さ

    この寒さ…なんなんでしょうねぇ。仙台や高山、雪ですよ、雪!エイプリルフールはとっくに終わってますのに! なんか、サウジアラビアにも雪降ってるらしい…いよいよ、氷河期か? 今週は入学式装...

  • 令和

    新元号が決まった。万葉集、大伴旅人が太宰府で行った梅の宴の歌32首の序文から取られたとか。今度の年号は漢籍からではなく国書を典拠としてほしいという意見が多かったから、これはもう、万々歳? 令...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、葛葉真紀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
葛葉真紀さん
ブログタイトル
葛葉真紀の棚
フォロー
葛葉真紀の棚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用