梅雨明け直後の沖縄はとにかく暑かった。 黒糖ぜんざいで涼をとりましょう。 最後はこちらへ→にほんブログ村 写真ブログへ 使用カメラ:Canon EOS 1DX
突然の雨がよく降る沖縄。 陸の上に雲が発達する様子がよく分かります。 最後はこちらへ→にほんブログ村 写真ブログへ 使用カメラ:Canon EOS 1DX
日を改め7月初旬に訪れました。 さすが,梅雨明け後の沖縄は空から違うわ。 最近ウユニ塩湖の写真をよく目にしますが,上空の雲の写真がそれっぽく見えました。 最後はこちらへ→にほんブログ村 写真ブログへ 使用カメラ:Canon EOS 1DX
公開日はまだかまだかと毎回訪ねるが,外観を見るだけで中には入れない様子。 まだまだこの状況は続きそうです。 最後はこちらへ→にほんブログ村 写真ブログへ 使用カメラ:Canon EOS 1DX
那覇滞在の時によく寄る食堂。週末は三線の生演奏があるんです。 この日は家族連れが訪れていました。 三線の演奏が佳境に入りカチャーシーが始まったらちびっこが踊りだしました。 こういう環境が身近にあるんですね。最後はお客さん全員で。 最後はこちらへ→にほんブログ村 写真ブログへ 使用カメラ:Canon EOS 1DX
沖縄らしい街路樹だなぁ。 しかし,しっかりと日を遮ってくれそう。 最後はこちらへ→にほんブログ村 写真ブログへ 使用カメラ:Canon EOS 1DX
すでに,早朝のために働き始めている方もいます。 いったいいつ寝るのだろうか? 一週間後にここを訪れる予定です。 最後はこちらへ→にほんブログ村 写真ブログへ 使用カメラ:Canon EOS 1DX
22:00頃の様子はこんなもの。 しかし,売り場面積なども縮小され,かつての活気は失われつつある。 早朝が一番の賑わいだそうです。 最後はこちらへ→にほんブログ村 写真ブログへ 使用カメラ:Canon EOS 1DX
「ブログリーダー」を活用して、nobさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。