線維筋痛症、関節リウマチ、シェーグレン症候群と交際中の日々を綴ります。
休載中ブログ「bloom in the moon」http://wasd3.seesaa.net/プチ版として花などの携帯写真も随時掲載していきます。こちらはDLフリーです。
絶賛入院中ライフ中継* 『甘納豆と柚子味噌の謎』 をお届けする予定でしたが、 いきなり最終号となってしまいました。 おかげさまで 退院 と、なりました~。 正確には 制限つき退院(ほぼ自宅で静養) とのことですが、元気です。 病院同様に早く寝てます(笑) ご心配下さった方 暖かいコメント下さった方 本当にありがとうございました。 取り急ぎお礼かたがた お知らせいたしますm…
線維筋痛症の治療としてノンストレスライフを送っておりますみつゆきですこんにちは。 さて、今回は 部屋とワイシャツと私~ 的なタイトルで お送りいたします。 これ、現在の状況です。 *猫はおいておいてください。 おかげ様で、線筋の痛みもだいぶ落ち着いてきております。 で、そうすると不思議なことに、今まで出てなかった、多発性移動性関節炎が勃発。 でもこれは「あら久しぶり~」なS病でよく出て…
転院しましたみつゆきですこんにちは。 おかげさまで、…
え~、 絶賛入院中ライフ、 今回は 物資輸送隊事件 2 『…
主治医のドクターに「メダカお見舞い」の件を話しましたら、 「ここ、ナマモノはダメだから」 と、一刀両断されましたみつゆきですこんばんは。 そうか…メダカもナマモノか… ところで、 入院といえば着替えやタオルなど、取り替え物資運搬を、お願いしたくなるもので、 *アロマグッズや飲み物、音楽など、リラックス系まで完備するあたり慣れを感じてしまいます。 **特に香りは大事ですよ奥さ…
とんとご無沙汰しております。 訳あって、絶賛入院中ラ…
mixiの方では先にお知らせしましたが
前回の記事から二週間経ちました。 その間も子猫たちはすくすく元気に育っています。 もうご飯はカリカリのドライフードです。
2011年4月25日深夜、 …
お騒がせしました。 取り急ぎ痛いだけの記事続報です。…
すまぬ。 単に痛いというだけの記事なので 見たくないわぁーとい方は スルーしてくだしゃんせ。 痛みイッタンモメーヌ。←後日解釈します。 ばりばり。 職場来てみりゃなんとかなんべーと思って とりあえず家人に運んでもらったが ボスの声が遠くなる。 やべぇ絶対 痛い すまん、実況中継が入ってしもた。 絶対ミスる気がする。 つか、こんな日に限って 一番遠く…
「みつゆきさん、…
レミケードからエンブレルに変えて、 リウマチの症状も落ち着いているようです。 ガバペン他服薬、ノイトロ(静注)、セルシン(点滴)で 線維筋痛症の痛みも落ち着いてきたと思います。 で、最近、気になるのが 虚脱。 脱力? 突然、力が入らない症状が出て来ました。 どこまで原因不明なヤマイが好きなんだ私。 お茶をいれるのも私の仕事です。 掴んだつもりの急須のふたが落ちました…
今回はリウマチ、線維筋痛症とは…
ヒュミラについて * リウマチ生物学的製剤取り扱い 追記あり。
mixiのコミュの方にも書きましたが、 ヒュミラの取り扱いについて書いておきます。 エンブレル、ヒュミラは自己注射型のリウマチバイオ製剤です。 つまり患者が自己保管しているもの。 これらの薬は冷蔵庫で保管、となっています。 では、今回のような非常時はどう対応したらよいのでしょう。 エンブレルについては、前述した通りです。 40℃ノ環境でも二週間持つ、ということで、 注射スパンも短いエンブレルに…
「ブログリーダー」を活用して、みつゆきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。