国際結婚でカナダに移住。日々の生活、新しい発見、料理などMonkeyとBearの物語。
9月20日はカナダ連邦政府の下院議員を選ぶ総選挙の日。カナダ市民として早速市民権行使(笑)。カナダに来てから10年以上選挙とは遠ざかっていたのでかなりワクワク(笑)。誰に投票するかは既に決めていたので当日指定された場所に投票者カードと身分証明書を持っていき、立候補者名の隣にXマークをつけて箱に入れました!総選挙の結果は4年前とほとんど同じ、またまたトルドー率いる自由党が少数与党政権を樹立。トルドー氏は...
先週末またまたサドバリーに行ってきました。前から行きたかったサイエンスノースという科学博物館が目的。bearが子供時代一番好きだった博物館だそう。周りの人からすごくいいよ~と聞いていたので楽しみにしていました。「先住民の知恵」という広場では昔の道具が展示されてあり弓矢とか犬ぞりのバーチャルリアリティーが体験できました。動物コーナーではおなじみビーバーやヤマアラシ、スカンクなどの哺乳類やカナダ国内外に生...
あーちゃん10歳になりました。今年は本人の希望でアニメ・漫画系のお絵描きパーティ。この辺にはそういうビジネスはないので、アーティストのおばあちゃんにアニメをちょっと勉強してもらって指導してもらうことになりました。できあがった作品をもってポーズ いつも遊んでいる近所のお友達と学校のお友達が来てくれましたそのあとカードゲームをしながらピザを食べてケーキタイム。今まで遠くに住んでいたこともあり孫の誕生日...
夏休みが終わり9月7日に学校再開。長かったオンライン授業の後やっと対面授業。新しい土地で新しい学校生活のスタートです。夏休み中は1週間は二人ともキャンプに行って週末は数回コテージにいったけど、それ以外特別なことはせず、オタワからのお友達が帰ってからはほぼ毎日近所のお友達と遊んでいました。朝ごはんを食べてから夕方6時ごろまで帰ってこないという日も… 特にあーちゃんは毎日朝からいなくなって誰かの家で何...
「ブログリーダー」を活用して、さるチーズさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。