ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
教室案内
原田美術教室/案内受験コース クリックしてね &nbs
2025/07/15 13:00
ドクダミ茶
ドクダミ茶の完成です。(生産者:原田)
2025/07/13 13:20
楠の風景
恵子さんの「楠の風景」。以前描いたものに加筆しで完成させたものだが、手前の大木の存在感はすごいですね。いい構図だ。
2025/07/12 17:34
児童コース
児童コースの作品例葉っぱの迷路 ガラス絵 ガラス絵 美術教室の児童コースではどんなことしてどんな作品をつくっていますか、などと聞かれることがよくあります。いろいろなことやっているので一口では言えそうにありません。今日か
2025/07/09 14:00
続ドローイング試作
32.0 × 41.0 cm 54.0 × 45.0 cm 45.0 × 54.0 cm bummei HARADA ドローイング試作中!
2025/07/09 13:24
ハルとエマのデッサン
ハーちゃん(中1)のデッサン。こうして観るとけっこう質感あるな。構図も悪くないしこの調子で頑張ろう。 エマさん(中1)のデッサン。構図はOK、もう少し描き込んで質感や空間意識を磨いていこう。
2025/07/08 16:09
Mのヘルメス
Mのデッサン。Mがはじめて描いたヘルメス像。角度やひねり、微妙な動きのある描写に苦労したがまずまずの出来ではないか。左側の余白はない方が良かったかもな。もう少し角度があっていいようにも思う。
2025/07/07 14:16
倫理と厭世観
夏目漱石全集8(ちくま文庫) 小説「こころ」は漱石が亡くなる二年前の作品で大正3年に東京と大阪の朝日新聞に連載されたという。人間のもつ内面的な欲望と不安、エゴイズムといった普遍的な問題を主題とするこの作家ならではの心理描写は本当に
2025/07/06 15:35
Kの近作
完成。 完成。 これはまだ未完。 金子茉利香さんの猫の絵がドンドン出来ています。
2025/07/03 17:22
54.0 × 45.0 cm 45.0 × 54.0 cm 続ドローイング試作中
2025/07/02 12:54
ドローイング試作
32.0 × 41.0 cm 44.0 × 53.0 cm 32.0 × 41.0 cm ドローイング試作中
2025/07/02 12:51
梅干し
あとは待つだけ。いつ頃食べられるのかなぁ?
2025/07/01 18:16
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、B&Hさんをフォローしませんか?