ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年寄りお冷や見ず
本日のモダン地口絵は「年寄りの冷や水」ならぬ「年寄りお冷や見ず」何が何でも飲みたい日もある。
2025/02/28 05:39
来福 純米酒 安康(あんこう)
来福の純米酒「安康 (あんこう)」を茨城県アンテナショップ「イバラキセンス」で購入。ここの日本酒試飲1杯45mlで100円と破格で、しかも店員さん気さくな良い人だらけ&日本酒の知識と愛に溢れてた❤ 試飲機の調子悪くて「お詫びに」とサービスで1杯もらったりもして、400円
2025/02/27 05:51
ウッドのサイボーグ
本日のモダン地口絵は「独活の大木」ならぬ「ウッドのサイボーグ」スターウォーズとりあえず古いのから3作見て、正直いまいちピンとこなかったんだが、レイア姫とC3POはすごく好きになった(ので単に描いてみたかったんだ)
2025/02/26 05:23
レイア姫
今さら初めてのスターウォーズ鑑賞。思ったよりカルト映画ぽかった。ロボット(ドロイド)なのに誰よりも人間くさいC3POのネガティブさが愛おしい。進んで銃持って戦うレイア姫かっこよかったー。レイア姫ごっこできるイヤーマフあったらちょっと欲しいwと思ってぐぐっ
2025/02/25 05:07
モトハラのガレージセールが天国だった♡
ガレージセール戦利品。日本酒は四合瓶が税込500円均一、輸入ビールは100円(シメイの大瓶は300円)今調べたら農口尚彦の夏酒、定価3300円だった。若駒のしずく搾り2750円。竹雀の酵母無添加生酛純米酒1870円。七田の純米おりがらみが最も手頃な1568円。シメイの大瓶は12
2025/02/22 13:02
常きげん 山廃純米
「常きげん 山廃純米」がふるさと納税の返礼品で届いた。石川県は「天狗舞」や「菊姫」など美味しい山廃の名産地だし、公式通販サイトに「弊社の一番人気商品です!」と書いてあるから自信作なんだろう。楽しみー。寒いし燗酒で。色はやや茶ばんだくすみオレンジ系の薄黄
2025/02/21 06:26
お菓子盗った狐か
本日のモダン地口絵は「昔取った杵柄」ならぬ「お菓子盗った狐か」ま、飴玉1こなら…
2025/02/20 05:45
大倉 特別純米 あらばしり 無濾過生原酒
大倉本家の「特別純米 あらばしり 無濾過生原酒」を伊勢五本店で購入。しぼり機(酒槽)のふなくち(槽口)から無加圧で自然に垂れてきたお酒を直に瓶詰めした、こだわりの「あらばしり」だそう。大倉はこれまでに飲んだお酒、甘・辛どっちも美味しかったから、期待しかない
2025/02/19 06:15
立てイトミミズ
本日のモダン地口絵は「立て板に水」ならぬ「立てイトミミズ」よくがんばりました。
2025/02/18 05:39
王子観光からの「酒舗たのかん」
北区王子で遅ればせの新年会。北区も王子も行くの初めて!せっかくなので王子観光。駅を出てすぐ「しぶさわくん」マンホール発見。王子の「渋沢爺」推しハンパない。まず飛鳥山公園を散歩。広ーい!ここと上野公園がつながってる(上野台地)ってびっくり! 石碑と遊具と
2025/02/17 04:51
鬼にカネボウ
本日のモダン地口絵は「鬼に金棒」ならぬ「鬼にカネボウ」鬼だってスキンケア。
2025/02/14 05:40
風の森 雄町807
「山田錦807」がすごく美味しかった風の森の「雄町807」を北千住のかき沼で購入。風の森は商品名が原料米と精米歩合と酵母を表してて分かりやすい(807は精米歩合が80%で、7号酵母を使用)。仕込水は超硬水。首に「開栓注意」付いてるし、シュワシュワ期待できそう♡開栓
2025/02/13 05:53
ニシンにクチバシ
本日のモダン地口絵は「死人に口なし」ならぬ「ニシンにクチバシ」あら可愛い♡
2025/02/12 05:53
化学の授業をはじめます。(Lessons in Chemistry)
ボニー・ガルマス著「化学の授業をはじめます。」(2024.1 文藝春秋) 読了。山あり谷ありなストーリーの牽引力はんぱなく、魅力的な登場人物が多くてぐいぐい引き込まれた。先にドラマ(レッスンinケミストリー)見てるけど、何でかドラマよりうんと面白い。いやドラマも面白
2025/02/10 06:03
釣る人の声
本日のモダン地口絵は「鶴の一声」ならぬ「釣る人の声」大物釣れたら、そりゃ声出るよ。
2025/02/07 05:43
黒澤 生酛純米80 うすにごり生酒
「秋あがり」が美味しかった黒澤の新酒「生酛純米80 うすにごり生酒」が出たので購入。低精白(精米歩合80%)ならではの複雑で深みのある濃醇旨口な仕上がりらしい。わくわく。下に澱溜まってるけど、瓶の色が濃くてよく見えない…。開栓注意あり、慎重にスクリュー栓ひ
2025/02/06 06:03
麺の下の力餅
本日のモダン地口絵は「縁の下の力持ち」ならぬ「麺の下の力餅」「ちからうどん」だね。
2025/02/05 05:36
手取川 純米にごり酒 白寿
手取川の季節限定「純米にごり酒 白寿」を北千住のかき沼nomiyoko店で購入。PayPay30%還元の恩恵が受けられる最後の週末、これと雅楽代の「玉響」どっちか決めかねて店員さんに聞いたら「玉響は雑味がなくて澄んだきれいな味。手取川は逆に味しっかりめで濃淳。私はだんぜん
2025/02/04 05:49
一流シェフのファミリーレストラン (The Bear)
Disney+で一流シェフのファミリーレストラン (The Bear) シーズン3 鑑賞。カーミーが終始、神経症気味でつらい。シカゴトリビューンのレビュー内容もシドニーの移籍も次シーズンに持ち越しでもやもや。でもやっぱ面白い。このドラマで一躍スターの仲間入りし、すっかりモテ男
2025/02/03 05:54
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、citeさんをフォローしませんか?