ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
竹雀 酵母無添加 生酛純米酒
竹雀の「酵母無添加 生酛純米酒」をモトハラのガレージセールで購入。定価1870円のが500円だった。但し 2022年12月出荷品。6代目蔵元杜氏の大塚清一郎さんは東京農大の醸造科を卒業後、「酒屋八兵衛」を醸す元坂酒造で修業してから蔵に戻り、自らのブランドとして「竹雀」を
2025/03/31 05:32
地デジを笑う
本日のモダン地口絵は「血で血を洗う」ならぬ「地デジを笑う」100歩譲ってシカはいい。でも何でレオタード…
2025/03/28 05:45
SASAMI インストアライブ
今月新作をリリースした SASAMI のインストアライヴを見に渋谷のタワレコへ。無料だし良くて4~5曲と思ったら全8曲!あとでセトリじっくり見たら、Not The Timeってデビューシングル? Take Careはアルバム未収録曲。Harvest Moonはニール・ヤングのカバー。1. In Love Wi
2025/03/27 01:02
あと何しよ?
本日のモダン地口絵は「青菜に塩」ならぬ「あと何しよ」何もしないで、ボーッとする時間も大事。
2025/03/26 05:54
来福 純米生酒 さくら(うすにごり)
来福の純米生酒「さくら」を千駄木の伊勢五本店で購入。ちょっと前に飲んだ来福「安康」が美味しかったから、別のも飲んでみたかった。春季限定の「さくら」は名前の通り、さくらの花酵母を使用し、原料米は地元産の五百万石らしい。うすにごりだし、酵母もお米も「安康」と
2025/03/25 05:54
ツルツルの人こええ
本日のモダン地口絵は「鶴の一声」ならぬ「ツルツルの人こええ」似顔絵が描きたいだけなのか、おれは…(しかも、そう似てない)
2025/03/24 05:07
水から出たチェビー
本日のモダン地口絵は「身から出た錆」ならぬ「水から出たチェビー」描いたのは若いころのチェビー・チェイス。U-NEXTに『ホリデーロード4000キロ』や『ベガス・バケーション』『ボールズ・ボールズ』とかあって懐かしい。今週末、一気見しようかな。
2025/03/21 05:00
㐂津禰(きつね) 純米酒 紅狐
赤いボトルと狐面ラベルが目を引く「㐂津禰(きつね) 純米酒 紅狐」を王子の山松屋酒店で購入。このお店、狭いし取り扱い蔵数は多くないけど、こだわりを感じる品揃えと丁寧な手書きPOP&おしゃべりな店主の話術にすっかり魅了。「紅狐」と勢正宗の「Green Carp (グリーン
2025/03/19 05:47
腹よりタラコ
本日のモダン地口絵は「花より団子」ならぬ「腹よりタラコ」おいしくなれよー
2025/03/18 05:30
ホールドオーバーズ
ホールドオーバーズをU-NEXTで鑑賞。誰しも色々抱え込んでる。のは、人に言えない/言ってもしょうがないから。「ほとんどの人にとって人生はクソまみれで短い」 本当そう。この世は金が物を言う。最後まで正義は勝たない。貧者は金持ちの踏み台にされるだけ。しょうがない。
2025/03/17 05:47
脂身摂らず
本日のモダン地口絵は「虻蜂取らず」ならぬ「脂身摂らず」脂身が美味しいのに…
2025/03/14 05:55
ヴェノム:ザ・ラストダンス
ヴェノム:ザ・ラストダンスをU-NEXTで鑑賞。ヴェノム3部作の最終章。アメコミ映画らしく最後は悪を倒すけどヴェノムには正義感や使命感みたいな押しつけがましさがなくてコメディ色強め、アメコミものというより最後までバディムービーにノリが近い、仲良しバディの最後の旅
2025/03/13 06:03
マックにもう一生
本日のモダン地口絵は「馬子にも衣裳」ならぬ「マックにもう一生」たまに食べるとほんと美味しい。
2025/03/12 05:38
若駒 雄町50 しずく搾り斗瓶採り(火入れ)
若駒の「雄町50 しずく搾り斗瓶採り 無濾過原酒」をモトハラのガレージセールで購入。定価2750円のが500円だった。但し 2023年12月出荷品。木綿の酒袋に醪(もろみ)を入れて吊るし、圧力をかけずに自然と垂れ落ちてくる "しずく" を、一斗(18リットル)瓶に集めた希少なお酒
2025/03/11 05:51
アノーラ
映画『アノーラ』('24/"Anora") を映画館で鑑賞。これまでのショーン・ベイカー監督作品と違って人物・舞台設定とストーリー派手そう?と思ったら、割といつものSベイカー作品ぽかった。ロシアの富豪はいるけど、それ以外は社会の底辺でタフにマイペースで働いてる人ばかり。
2025/03/10 06:15
うんていの才
本日のモダン地口絵は「雲泥の差」ならぬ「うんていの才」 私にはなかった、この才能。
2025/03/07 05:50
七田 純米おりがらみ
七田の「純米おりがらみ 無ろ過生酒」をモトハラのガレージセールで購入。定価1568円のが500円だった。但し 2023年2月出荷品。つまり2年前の新酒か。公式HPによると「瓶内二次発酵により軽快な味わいに仕上げ」「青りんごのような香りと口の中に広がる爽快感が癖になる大人
2025/03/06 05:42
アブダビトラム
本日のモダン地口絵は「虻蜂取らず」ならぬ「アブダビトラム」地口考えててふと頭に浮かんだ「アブダビトラム」実際に計画されてるらしい(すごー!)
2025/03/05 05:37
ヒメノイ soa 直取り生原酒
御徒町のふくはら酒店が今年2月に取扱を開始した石塚酒造(1912年創業)の「ヒメノイ soa 直取り生原酒」を購入。蔵の代表銘柄が「姫の井」で、その味わいを継承しつつ現代に合わせたお酒をリリースしていくのがカタカナの「ヒメノイ」。現在のラインナップは calm(穏やか)
2025/03/04 06:26
急きょ猫お燗
本日のモダン地口絵は「窮鼠猫を噛む」ならぬ「急きょ猫お燗」猫舌だけに、ぬる燗で。
2025/03/03 05:46
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、citeさんをフォローしませんか?