お気楽に書いてます。 でも毎日書いてます。
好きな物:犬、猫、多肉植物、その他動物・植物のほとんど。 好きな地域:香港、台湾とそこの食べ物、音楽など全部。
かろうじて3件。今月の結果
ペッとホテルのMさんがくれた。丁寧にすりおろしてくれたニンジン。見てるとおいしそう。もちろん娘さんは秒殺で完食。ありがとうございます。ニンジンペースト
1キロで2800円ほどする療法食フード。ネーミングがすごい効きやすいような気がする。食べてくれるかな
買ってみたスクラッチ。そんな理由で当たるわけないか。ボーちゃんデザインにひかれて
今我が家では、ハチミツやメープルシロップよりも今はこれ。これを使い切ってしまったので、ドライブがてら出かけてみることにした。士幌の道の駅。昼に着いたので、ついでにレストランで食事をした。なかなか雰囲気のいい場所だ。食べたのはしょうが焼き定食という、ありきたりのものだけど。ミニドライブ
コンシーラーとリップ。大きさも色も同じようなので、ついうっかりシミにリップを塗ってもた。隠すどころか目立たせてしまった。それでなくても忙しい朝の次官なのに。寝ぼけて
母が新聞社の懸賞でジャガイモを当てた。今一番人気のインカのめざめ。二人なら相当食べられるな。当選
ゴハンと缶詰とカボチャを混ぜて半おかゆ状に。見てくれはどうでも、食べてくれればオッケーだ。今日のメニュー
吹きだまりこれならキレイでいいや。イチョウの
ちょっとゆすると葉がパラパラ落ちる。今年もまたヒヨドリたちが集団で群がるだろう。ヒメリンゴ
冗談半分で「食べる?」と聞いてみた。ホントに食べた。安納いも
なるほど。今日は寒いんだ。わかりやすい
お風呂のフタを買い替えた。意外と高いんだ。安いのでも5000円ぐらいしたさ。お値段
娘さんの療法食の缶詰を探しに、地域のジョイフルに行った。缶詰はなかったので、じゃあトイレシーツを買おうと思った。すると赤いハッピを来たお兄さんが近づいてきて、今トイレシーツを2つ買うと福引ができますと言った。トイレシーツだし、いくらあっても困らないので、じゃあということで2つ買ってくじを聞いた。こういうのは当たったためしがないんだよなぁと思いつつ。するとなんと一等が出た!!!!そして一等の景品は。トイレシーツがまるごと1箱(4パック入)!!うちで使っているのはワイドサイズで、当たったのはレギュラーサイズだったけど、いや大いに結構!ほくほくで帰ってきた。1等賞
暖かい飲み物用にメルカリで購入。寒くなってきたので
どうしてヘタるんだよぉ。だーかーらー!
ぼーちゃんマスクを買った。正面ボーちゃんと。側面ボーちゃん。メルカリで
娘さんが残したゴハンをスズメのエサ場に置いてみた。わずかだけど、そのまま捨てるのはしのびないので。新米だからおいしいぞ。おすそわけ
メルカリの荷物を発送するのに、近くのヤマトさんへ行った。ヤマトの周榛葉って、規模の大小はあるものの似たような作りなので、ついついこないだの事件を思い出してしまった。クロネコさん
昨日ホテルのオーナーさんに、ドッグフードは消化に時間がかかって腸に負担がかかるから、ごはんにしたほうがいいとアドバイスを受けた。ゴハンをお湯にひたしておかゆ状にした中に、ゆでたニンジンやカボチャ、サツマイモを入れればいいとのこと。さっそくあげたら喜んで食べた。もちろん量は全体的に少なめ。母が知り合いからカボチャをもらってきてくれると言った。まだお腹はゆるいけど、食欲があれば一安心。食事療法
娘さんがゲリをして病院に行った。下痢止め注射と抗生物質をもらってきた。ついでにペットホテルに行って、オーナーさんにお尻まわりをカットしてもらった。お尻の飾り毛と、しっぽのつけ根。どんなにピー!なのが出ても、大丈夫なように肛門の周辺は念入りに。でもさすがにそこの写真はアップできない。女の子だもんね。お尻カット
スズメのエサ場のユーチューブを見るこつぶ。すごい数だ!人間でも見とれるわ。じんさんにいろも思わず。ガン見
1000円近い値段のハンドクリームを買った。フンバツして
博多にいる猫好きの甥っ子が、ヘルニアになってしまった。手術するほどではないらしいけど。治療の一環としてこつぶの写真を所望してきたのでラインで送ってやった。お見舞い
スズメのエサやり場の近くである日白花が咲いた。たぶんスズメが蹴散らした種からはえたんだと思う。調べてみると、どうやらソバの花らしい。マンネングサの花みたいでかわいい。自然発生
留守電が入っていた。番号を見ると知らない番号。ネットで調べてみたら、某県合同庁舎の売店のものだった。留守電が入っていたので聞いてみると、どこにでもいるオバちゃんの声で「(後ろにいる誰かと話しついでみたいに)え?ああそうだね。あ、もしもし、よろしかったら電話いただけますかぁ?」とのことだった。まぁとても詐欺電話のかけ子ではない調子なので、完全な間違い電話。それにしても私の携帯番号って、それほど押し間違えるようなものではにと思うんだけど。しかも某県なんて、全然知り合いもいない土地だし。謎な一日だった。ある意味怖い
非常用として買っておいた水。最近保存期限が過ぎているのに気がついた。今は10月なのに、期限は1月。それで一生懸命消費しているところ。はや5年
地元のデパートで、藤城清治さんの展示会があるというので母と行ってみた。そしたら会場もあまり広くないし、展示作品の下には値札が。つまり販売会。それでもかわいい作品が多いので、楽しむことはできたけど。まあ絵ハガキぐらいは買えた。買えません
5件。何かこのぐらいの数字が当たり前になってきたなぁ。今月の結果
めくったばかりのカレンダーをまためくることに。本当かよぉ。そろそろタイヤ交換をいつにしようか感がえないといけない月ってこと?ついの間
「ブログリーダー」を活用して、福ぽんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。