ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
かぼちゃを食べつくそう
かぼちゃ、二ついただいたの。食べごろはまだ先よ、と聞いていたけど切ってみたら、もう食べごろ。そこで、どんどんお料理に。まずは天ぷらにして。そして、ポテトサラダならぬ、カボチャサラダ。これもおいしいよ。そうそう、大袋で買った大葉もどんどん食べましょう。味ご
2025/07/17 05:30
かぼちゃの天ぷら
かぼちゃ、いただきました。さっそく、天ぷらに。同じ日にお蕎麦もいただきました。ありがたや~♡しいたけも一緒に天ぷらに。お蕎麦や冷や麦に天ぷらがあると 豪華になるね♡それだけで頑張った気がする献立だわ。
2025/07/16 05:30
とうもろこしとジャガイモをいただいたので
いただきものの、とうもろこしとじゃがいも。シンプルにせいろで蒸して食べたよ。とうもろこしね、義母が生きていた時には庭で作ってくれていたな。夏野菜のピーマン、なす、ミニトマトも土を耕してくれていたので私は苗を植えるだけ。簡単なことだと思っていたのに、草は、
2025/07/15 05:30
いただきものの反物でワンピースを作ったよ
いただきものの反物。夏用着物の反物。しじら織りですって。徳島無形文化財。。。ってすごっ!!今回参考にするのはこちらの手持ちワンピース。タイト過ぎず、ボリューミー過ぎずのワンピース。まずは上身頃の前と後ろを。型紙はなしで、ざっくり服に合わせてカット。衿も前
2025/07/14 05:30
お野菜が安くて
先日メロンをもらいに実家に行ったとき、近くの農協に買い物に行ったの。地元農家さんのお野菜が安い。ついついいっぱい買ってきちゃって。なす、キュウリ、大葉、しし唐、しいたけ。さっそく食卓に。私ね、なすとピーマンの味噌炒めが好き。甘味噌で炒めて、ご飯のお供に。
2025/07/13 05:30
お昼の調べ♫第2金曜は今月が最後
毎月第2金曜日の13時~13時半の二胡演奏。出かけてきたよ。少し風があって、暖簾が風になびいていてちょっとだけ涼しさも。到着したときはお客様がいなかったので、お部屋のお写真を撮ってみた。奥のお部屋の改装があるため、着物タンスがお店の方に出てきてちょっとだけレイ
2025/07/12 05:30
カレーパーティー、ご招待ありがとう☆
読み聞かせ園訪問先の菰野町立千種幼保園の年長組さんからご招待がありました。6月に保育参観の中で読み聞かせをご依頼いただいた園です。「カレーパーティーに、読み聞かせの松岡さんや時間外保育の先生たちをご招待したい」と 年長さんの提案でご招待をさせていただきま
2025/07/11 05:30
ゴーヤと豚肉で
この夏初のゴーヤです。前は緑のカーテンで作っていたけど最近はそこに頭が回らない、なんだか忙しくて💦だからスーパーで買いました。緑と黄色、食欲も増します!夏バテ防止になるかな〜。
2025/07/10 06:07
港屋珈琲さんで
ランチを食べて、アトリエソワさんへ搬入した後は こちらへ。もうすこしおしゃべりしようと出かけた港屋珈琲さん。お腹はいっぱい、、、でもせっかくだから何かデザート。と思ったら、こちらのミニサイズのガトーショコラがありました。うんうん、ちょうどいい☆甘さとい
2025/07/09 05:30
7月のお昼の調べは♫
7月のお昼の調べは 7月11日(金)です。かき氷がありまーす。大盛とミニサイズと、今年は2種類のメニューだそうです。ランチの後に、ミニサイズをって、ついつい食べたくなりますよね。いなべ西野尻 okudo中村舎さんへ、どうぞお出かけくださいね。
2025/07/08 05:30
レコンパンスさんでランチ
アクセサリー展示販売始まっています。展示の準備をする前にお友達とランチ。初めて行くお店です。お隣は雑貨屋さん。トヨタホームの会社ビルに入ってます。お店の存在は知っていましたが、行ったことのないお店です。ストウブ鍋のココットでじっくり煮た豚肉がデミグラスソ
2025/07/07 05:42
今後の予定☆7月6日現在
*菰野町内 巡回読み聞かせ園訪問を除く新しいお知らせは赤青で記してあります。令和7年【7月】1日(火)~31日(木)アトリエソワ 夏のしずくアクセサリー展1日(火)竹永幼保園 年中保育参観 読み聞かせ2日(水)川越町 北部保育所 読み聞かせ&講演 3日(木)川
2025/07/06 05:30
川越町南部保育所さん夏祭りで読み聞かせ
川越町内の保育所さんはこの7月がお楽しみの夏祭り。おうちの人と一緒に、お店を回ったり、踊ったり。そんな中に「松岡さんの読み聞かせを親子で」とご依頼いただき、昨年の中部保育所さんだけでなく、南部、北部、3園の訪問でした。うれしいことです。さて、7月4日(金)
2025/07/05 05:30
川越町立中部保育所さんの夏祭りで読み聞かせ
昨日の北部保育所さんに続き、昨日3日(木)は中部保育所さんに訪問。こちらも夏祭りです。園の駐車場の関係で2部制になっており、読み聞かせも2部制で。さあ、まずは1歳児さん。最初、かたかった表情も 絵本と一緒にパパママに小ちょこちょやたかいたかいをしてもらってす
2025/07/04 05:30
川越町立北部保育所さん夏祭りで読み聞かせ
この6月終りから7月初めにかけては保育参観や夏祭りを計画する園が多いですね。先月末からいろいろお声をかけていただき出かけております。さて、昨日7月2日(火)は川越町立北部保育所さんの夏祭りへ。昨年度から、川越町の保育所さんとご縁があり、今回は初めての北部さん
2025/07/03 05:00
竹永幼保園保育参観にて読み聞かせ
6月の千種幼保園保育参観での読み聞かせのご依頼。ありがとうございました。昨日7月1日(火)は菰野町立竹永幼保園の年中さんの保育参観の中で読み聞かせを。2クラスがお部屋で工作をして、そしてホールで親子で読み聞かせを。昨年度の最後の読み聞かせは3月。それからみん
2025/07/02 05:30
アロマの香りに癒されながら☆
7月1日から開催のアクセサリー展示販売。7月1日は朝から仕事があるので前日の30日午後の搬入でお願いしたいとオーナーさんにお願いしておきました。ランチを済ませてお店に向かいます。お店に入るとアロマのいい香りが♡さっそく並べていきますよ。お友達撮影。もうすこしで
2025/07/01 05:30
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆうゆさんをフォローしませんか?