chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 雨もやみ、予定通り その14

    昨夜から雨になりました。予定通りですね。天気予報があたります。今回真琳のレインコートを忘れました。ちょっと振りが強かったので、ゴミ袋で簡易コートを作りました。25ℓのゴミ袋では、少し短かった(笑でも、着ているのと着ていないのでは全然違いますね。ええ仕事してます。神威岬。強い振りだったので、もちろん車の中から。でも、給水ができたので、真琳のお水をGETです。結構濡れちゃいました。予報通り、10時ごろには雨も...

  • 果てしない道 その13

    昨夜遅くから雨が降り出しました。強風だし、大雨だし・・・朝になると小雨になっていました。小雨の中をはしゃいでいましたが、寒すぎる・・意気消沈⤵️ちょっと見えないか・・気温は5、7℃でした。朝起きた時は3℃だったので、少しあがったか?寒いのに・・・何の漁なんでしょうか?さて、今日は(も)何の予定もないので、ゆっくりです。エサヌカ線という道らしいです。延々と続く道。。。向こうに見える山はなんていう山でしょうか...

  • 最北端満喫 その12

    おはよう〜〜〜眩しそうですね。今日の風は少しマシかな。今日は旅行の目的のひとつへ向かいます。今日の利尻。きのうほどはっきりとは見えません。鹿がお出迎え!そうです。最北端!!ここは前にも訪れているのですが、最北端到達証明書が欲しくて再チャレンジです。遠く、かすかに見えているのが樺太。お昼ご飯は帆立ラーメンをいただくことに。以前来た時は食べてませんでしたので。でっかい帆立がはいっています。で・・・帆立...

  • どうしてこんなに風が強い! その11

    いや〜〜〜〜いい天気です。しかし・・なんでこんなに風が強い??車のドアを開ける時に注意しないともってかれます。海岸線を北上!!!と言いたいところですが、この強風で海岸線は危険、そして塩だらけになります。ん?あの山は????海の中に見えてるのだから・・・・利尻山ですね。 絶景です。今日の目的地、ひとつめ美味しい水が汲めるところですね。そしてすぐ近くに駅です。中はこんな感じ。乗り鉄でも撮り鉄でもあり...

  • 雨につき、ネタなしです その10

    今日は朝から雨になりました。雨だと・・・テンション下がりますね。音威子府の蕎麦が美味しいと聞いたので、食べたいと思いましたが、作り手が亡くなったり、製麺所も高齢化により閉業。去年すべてが終了ってことになったようです。で、諦めがわるいのか、同じ音威子府にある蕎麦屋さんへ。ホタテご飯と冷たいそばをいただきました。とーちゃんは熱いおそばで食べ比べ。美味しくいただきました。これが音威子府そばと、咲来そばと...

  • 北海道は雄大です。 その9

    今日もいい天気になりました。朝ごはんですか?私達にも、ホテルのような朝食を用意してくださいました。ありがとうございます。帰り支度をして、マシェママのお友達と一緒に☕️林檎と真琳の服を作ってもらっていた方です。なんか昔から知っているようなふしぎな感覚(笑名残惜しいですが、ここで「またね〜〜〜」おせわになりました。大雪山。まっしろです。ナビが「この先41kmみちなりです。」と・・・・え???41????ナビは...

  • 第2の故郷へ その8

    今日もいい天気です。ここの道の駅はとっても広くて綺麗です。綺麗な公園でおさんぽできました。・・・・・・・・・・・・・・いい天気だったはず・・・これ・・雪?氷??強風で寒くて、どうなってるの????車を走らせていると、発見!!Pascoの文字とーちゃん、気になってUターン!パン好きのとーちゃん。パンと聞いては素通りはできないらしい・・・あれこれ買って、焼きたてだったので、思わずイートイン!美味しくいただき...

  • ここは冬??もう4月も終わりなんですが・・・その7

    まーちゃん、おはよう。なんか眠たそう・・不機嫌ですか?このポーズ・・・林檎がよくやってたポーズ。最近はあまりしなくなったなぁ・・と思っていたら、この服、林檎の着ていた服。時々林檎に見えたり・・綺麗な景色です。あっ!!!!!富士山🗻!!!!って思ったら、羊蹄山でした(笑富士山な訳ないです。ここは羊蹄山の湧き水を汲めるところです。めっちゃ冷たい!!隣で美味しいお豆腐を売っています。日本は広い!地元では...

  • 海辺のドライブ その6

    強風です!真琳の短い毛も風に吹かれています。車もすごくゆれて、音も凄かったので寝られるかな?と心配しましたがぐっすりでした(笑日本初の軍艦の帆船らしいですが・幕末に興味もなくわからないのでパス。離れていても波しぶきがとんできて窓ガラスがくもります。真琳の休憩も風が強くて・・・何に見えますか?親子熊岩です。親熊が子熊を抱えていますね。ちょっと悲しい話が書かれていました。海岸沿いには岩がいろいろあって...

  • 風がやばい! その5

    朝からいい天気です。道の駅内は犬がたくさん散歩していたので、外に出ました。道の駅内はキャンピングカーや、車中泊の車でいっぱでした。とりあえず、走りますか???道の駅到着!しかし、、、、きょうはさほど寒さはないのですが、半端なく風が強い!!たまたま見つけた北海道最南端!寒い・・・風が強すぎて寒い!!道の駅到着!近くで桜祭りがあるようですが・・・風が強すぎです。道の駅はご飯の人でごった返していました。...

  • 北海道上陸! その4

    今朝はそんなに寒くないなぁいつも思うのですが・・謎の石像(笑今日はこれ!いよいよ乗船です。 北海道です。珍しく、キャンピングカーがうちだけ・・貸切フロアです。さよなら、本州!津軽半島に下北半島をあとにします。わかりますか・・・??わからないですよね。窓の外を見ていて「イルカとか鯨とかいないのかなぁ・・・」と。おぉ!!!!何かが跳ねてる!!!イルカの群れが跳ねてました!!!遠すぎて・・・乗船中に2...

  • 今日も移動日 その3

    朝!!!海沿いで風が強くて寒い!!!今日は夏のような気温になるのではないのか????今日も移動日。ひたすら走ります。遠くに船。フェリーかなぁ・・・全然動いているようにはみえない(笑風力発電のプロペラがたくさん並んでいるところがあります。どれだけ発電するのだろう・・設置するのにもすごいひようがかかるだろうけど、誰が設置してるの?メンテナンスとか、どうしているのだろうか・・・真琳タイム!とーちゃんめが...

  • 走りっぱなし! その2

    寒い朝です。道の駅のお山の上に上がってきたので、余計に寒い。ここは、すごく小洒落ていて、わんこ連れにはちょっとおされ過ぎるかも?バックの白い物体は何かな?と思ったらふわふわバルーン?子供が入って遊ぶやつ??お山の下も、浅い水溜まりが出来て飛び石になっています。夜の間は水がなくて、その中をあるいていましたが、朝になっておやまから水が流れてきました。隣には広い公園があったので、真琳とゆっくりお散歩です...

  • 東へそして北上! その1

    どこへ行くんですか?高速道路で東へ、そして北上する予定でしたが、トンネルですやん!いつものスタートとちょっと違います。新幹線の新しい駅ができていました。「敦賀駅」かな。こちらが「越前たけふ駅」その真ん前に道の駅越前たけふ」ができていました。広い・・・この駅前の広大な駐車場に広場・・・新幹線が開通したらどうなるのでしょうか?福井県にきたなら、寄っていきましょう!とーちゃんの大好きなおかきやさんです。...

  • 四国巡礼 番外編!

    天気予報が雨だったので、今日は帰る予定でした・・・・えっ・・・・何? 晴れてる????と意外な天気です。まぁ日中は曇り程度とはなっていましたが・・・さぁ??どうする?順当にいけばここのお寺の予定でした。ロープウエイを利用して山まで行く行程なので、朝イチに確認してみると、強風と雨で運休でした。 それは仕方ない。やっぱり帰るか・・・ でもなぁ・・・と再度確認。やっぱり運休でした。 これで諦めもつきまし...

  • 四国巡礼 第60〜65番札所

    今日は曇り空です。天気予報では、雨が降るらしい・・・雨が降り出す前に頑張りましょう!第60番札所 横峰寺難所だと書いてあったので、覚悟して出発!ナビがすごいグネグネ表しています。途中から有料道路になるのですが、お寺までのマイクロバスが走っています、慣れているのか?ブイブイぶっ飛び(笑)バスの角度を見てもらってもどれだけ急か・・・駐車場からは歩きになります。・・・・・・・・下るのですか?珍しいパターン...

  • 四国巡礼 第54〜59番札所

    今日も良い天気! 気持ちのいい朝です。海がきれい!第54番札所 延命寺第55番札所 南光坊第56番札所 泰山寺写真を撮り忘れてますがな・・・第57番札所 栄福寺第58番札所 仙遊寺駐車料金が少々お高めです。これには理由があります。ここのお寺は山の上にあり、登るのがとっても大変!駐車場から頑張って登らないと!って覚悟をしていましたが、お寺の横まで行けるように整備されていました。楽をさせていただいたぶん、それは...

  • 四国巡礼 46〜53番札所

    今日も良い天気になりそう!!!今日は頑張りますよ!スタートも早いです。第46番 浄瑠璃寺第47番 八坂寺第48番 西林寺第49番 浄土寺第50番 繁多寺第51番 石手寺第52 番太山寺買っちゃいました!第53番 円明寺比較的、お寺が近くにあったので頑張って回りました。で、今日はお疲れなのでゆっくりと休みましょうという事で久しぶりに旅籠屋でゆっくりと休むことにしました。サンセット!今日はお風呂の心配なし!トイレの心...

  • 四国巡礼 44、45番札所

    今日もいいお天気です。暑くなりそうですね。真琳・・眠そうですねぇ第44番札所 大寶寺どうやらお寺の近くまで車ではいけないみたい。約10分・・山門です。まだまだ・・・・続く階段・・・とうてい10分では辿り着けませんでした。これでやっと半分終わりました。第45番札所 岩屋寺心配事・・駐車場からお寺が見えません・・・案内には約20分と書かれていましたが….どんどん、坂道や階段が続く・・・山門登っても、登っても、坂道...

  • 四国巡礼 第41〜43番札所

    四国巡礼 第4日目今日はいいお天気になりました。 朝から暑いです。道の駅に鯉のぼり発見!謎のモニュメント発見!!!これは何?第41番札所 龍光寺第42番札所 仏木寺外国の方のお遍路さんに「こんにちは〜〜」って声をかけられました。「hello!」って・・・で良かったのか?第43番札所 明石寺階段は少しなのですが・・・一段が高い!!真琳と休憩。まつぼっくりがいっぱい落ちていました。林檎なら・・・まつぼっくりを蹴る...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らんさん
ブログタイトル
ちょっと一息つきませんか・・・
フォロー
ちょっと一息つきませんか・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用