今年も桜の季節がやって来て 再びこうして一緒にお花見散歩ができる喜びをつくづく感じているおゆきです。 この春、ふたつ変化がありました。 ひとつ…
一緒に暮らしているたくさんの動物達と、身近にあるお花や自然をお届けします♪
動物達とのんびりお散歩したり。アコギで一緒に歌うのが好きです。。
雨上がりの朝。 数日前まで蕾だった玄関先のオリーブが一斉に咲いていました。 そして足元を見ると強風で舞い落ちた花びらが絨毯のよう。 しかしそれ…
ちょうどナンジャモンジャの木がたくさんの花をつけて その重みでしなった枝がお庭に日陰を作ってくれた頃のことでした。 以前、ちまさんが保護した猫さ…
例年ゴールデンウィークの始まりに合わせるかのように見頃を迎えるネモフィラの花ですが 今年は大きな公園や観光地では既に見頃を過ぎおゆきのお庭でも5月の初めに…
時々お散歩に行くしおさい橋。 久しぶりに夕日でも見に行きたいなぁって思ったらちょうど去年の同じ頃行っていたことが発覚。 昨日は雨降りで行けなかったから去年の…
「ブログリーダー」を活用して、ちまさんをフォローしませんか?
今年も桜の季節がやって来て 再びこうして一緒にお花見散歩ができる喜びをつくづく感じているおゆきです。 この春、ふたつ変化がありました。 ひとつ…
2024年クリスマスあおっちが玄関先のお花達と記念撮影している頃・・・ 猫部屋では、怒りん坊猫のジュリアーノを前にシッポをピンと立てて果敢に立ち…
四季折々の草木に共に暮らしたたくさんの仲間達を思い浮かべるのですが 秋に咲く野の花でシオンほど情感あふれる花はありません。 シオンの花が咲いている…
あおいのてくてく江の島編の続きだよ。 お散歩バッグの中でいい気分で揺られていたあおっちだけど古い石鳥居が見えてきた辺りで目が覚めたんだ。 これはね、源頼…
残暑厳しいあおっち地方 もともと暑いのは苦手だから夏はお出かけどころではないし9月になってもまだ朝や夕方もお庭に出られないぐらい暑くて 今もなお、お部屋…
暦の上ではすでに秋となっていますが残暑厳しく、お散歩もままならないおゆきです 日中お庭を駆け回っていたのはまだ紫陽花が咲いていた頃が最後でしょうか。 …
バラの盛りも終わりだね共に過ごした季節を振り返ってみようか。 5月に入り、近くのバラ園が満開だと聞いておゆきちゃんとお出かけしたよ。 といっても、下…
6月になりましたが、まだ春のお庭のお話です。 3月も下旬になると冬の間ほとんど日が当たらない庭の奥にも光りが差し込んで茶色の風景が緑の風景に一転しました…
春のはじまりに旅した時のお話だよ あおっちがいる砂浜は矢印の辺り。 そう、旅のゴールは天橋立だったんだ。 せっかくここまでやって来た…
5月ももうすぐ終わりですね。春の活動を振り返り、爽やかに夏につなげたいおゆきです 今年は2か月ほど桜を追いかけたおゆき一行。 4月中旬、一番遅くまで…
このお方は・・・! 大たぬきさんを目の前にちょっとびっくりするあおっちだよ。 ちまさんがフェレットと暮らしてもうすぐ四半世紀。 ねえねフ…
猫部屋の窓の向こうにしばらく見えていた白いもこもこが先日消えていることに気付きました。 大きく開いていたハクモクレンの花はきっと春の長雨に打たれて散って…
すっかり桜の季節になりましたが季節を戻して梅の花の咲く頃のことです。 今年は梅の花が早くから咲いて冬の散歩道を色鮮やかに彩ってくれました。 2月初…
日本水仙に続き、テータテート(小さな黄水仙)も咲き始めたお庭でちまさんの庭仕事を見守るある日のおゆきです。大寒を過ぎ、立春に向かっていく今頃ひょこっと球根…
いつもおゆきのことをとても可愛がってくれているジジババ。だんだんヨボヨボになってきて一緒に出掛けられるのもそろそろ終わりだからねって、ことあるごとに彼らを連れ…
一年があっという間で日々の雑多に追われていると季節の行事をスルーしてしまうことが多くなったよ。でも、クリスマスは特別で昔ともに過ごした仲間達が亡…
バラの盛りも終わりだね共に過ごした季節を振り返ってみようか。 5月に入り、近くのバラ園が満開だと聞いておゆきちゃんとお出かけしたよ。 といっても、下…
6月になりましたが、まだ春のお庭のお話です。 3月も下旬になると冬の間ほとんど日が当たらない庭の奥にも光りが差し込んで茶色の風景が緑の風景に一転しました…
春のはじまりに旅した時のお話だよ あおっちがいる砂浜は矢印の辺り。 そう、旅のゴールは天橋立だったんだ。 せっかくここまでやって来た…
5月ももうすぐ終わりですね。春の活動を振り返り、爽やかに夏につなげたいおゆきです 今年は2か月ほど桜を追いかけたおゆき一行。 4月中旬、一番遅くまで…
このお方は・・・! 大たぬきさんを目の前にちょっとびっくりするあおっちだよ。 ちまさんがフェレットと暮らしてもうすぐ四半世紀。 ねえねフ…
猫部屋の窓の向こうにしばらく見えていた白いもこもこが先日消えていることに気付きました。 大きく開いていたハクモクレンの花はきっと春の長雨に打たれて散って…
すっかり桜の季節になりましたが季節を戻して梅の花の咲く頃のことです。 今年は梅の花が早くから咲いて冬の散歩道を色鮮やかに彩ってくれました。 2月初…
日本水仙に続き、テータテート(小さな黄水仙)も咲き始めたお庭でちまさんの庭仕事を見守るある日のおゆきです。大寒を過ぎ、立春に向かっていく今頃ひょこっと球根…
いつもおゆきのことをとても可愛がってくれているジジババ。だんだんヨボヨボになってきて一緒に出掛けられるのもそろそろ終わりだからねって、ことあるごとに彼らを連れ…
一年があっという間で日々の雑多に追われていると季節の行事をスルーしてしまうことが多くなったよ。でも、クリスマスは特別で昔ともに過ごした仲間達が亡…