chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニートが司法書士試験を受けるようです。 http://neet-shihou.seesaa.net/

初学者ニートが司法書士を目指します。 これから勉強する方のご参考に。

勉強法やオススメテキスト、予備校情報など、 これから始める方の参考になるブログを目指しています。 勉強しつつリアルタイムで更新しますので、 最新の情報を載せていきたいと思っております。

けんけん
フォロー
住所
北区
出身
川口市
ブログ村参加

2009/08/21

arrow_drop_down
  • yahoo知恵袋

    ご存知の方がほとんどだと思いますが、 yahooが提供しているサービスのyahoo知恵袋が非常におもしろいです。 私は質問者として利用したことはなかったのですが、 検索でひっかかったり、 回答者側としては以前より何度か利用したことがありました。 人づてで知ったのですが、 この知恵袋で「司法書士」とキーワードを入力して検索をかけるとかなりの件数がヒットします。 司法書士に聞くまでもないようなことからかなり入り組んだ案件や、 私のような受験生の質問などもありました。 実際に司法書士を必要としている方々がどんな案件で悩んでいるのか、 ..

  • 判例百選って・・・。

    最近買おうかどうか悩んでいます。 私は現在、 メインで模範六法、サブで詳細登記六法を使っており、 試験の範囲においてはこれで充分とされてはいるのですが、 判例を読んでいるのが段々と楽しくなってきまして。 もっと色んな事例を見てみたい、 そんな一心から判例百選が欲しいのですが、 勿論発刊されている数も多ければ判例だけを読みふけっている余裕もなく、 手を出す範囲を広げるのは命取りになりますし・・・。 さすがに試験範囲全てを揃えても試験までに読了は不可能でしょうが、 判例ベースの範囲だけでも読んでみたいです。 何となく裁判所の..

  • 相続編

    数日前よりやっと相続編へと入りました。 この相続編は物権や不動産登記を勉強する際に基礎知識として必要になる単元なので、 かなり細かく覚えていく必要があるようです。 親族編もそうですが、 実生活にかなり密接した内容ですし、 講義を聞いていても問題を解いていてもイメージし易い箇所なので、 ある程度の一般常識があれば分かってしまうような内容も多々あります。 私に関しては勘違いして覚えてしまっていたところもあり、 知識の整理に手間取りそうですが・・・。 竹下講師曰く、 序盤は親族編の細かい所までは覚えなくても良いが、 相続編は今..

  • ヒトリゴト

  • 親族編-親子-

    前回に引き続き親族編のお話です。 今回は親子について。 この親族編に関しては条文ベースで勉強するのが良さそうだと前回書かせていただきましたが、 回数をこなしてきてやっとスムーズに問題が解けるようになってきました。 用語の定義をしっかり暗記していないとくだらないケアレスミスをしてしまうので、 この手の条文ベースで覚えなければいけない単元に関しては、 少し面倒でも普段よりもインプットの時間を多めに取るのがいいかと思います。 あとはただの定石的な発言になってしまいますが、 ひたすら反復、やはりこの試験勉強の基本はこれに限りますね。(笑) 予備..

  • 私事ですが。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんけんさん
ブログタイトル
ニートが司法書士試験を受けるようです。
フォロー
ニートが司法書士試験を受けるようです。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用