chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スイスは乳がん健診廃止

    にほんブログ  昔も書いた気がしますが  過剰診断にご用心! スイスは乳がん検診廃止へ  無駄なマンモをいち早くやめたスイス     Google先生AIも …

  • 時給5366円?

    にほんブログ  名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ   診療報酬が下がり続ける中に 時給が5000円になればク…

  • 4月20日のコロナインフル検査

    にほんブログ   4月20日のコロナインフル検査  日曜日にしては落ち着いてます           検査 7名 コロナ陽性0名(施設0名)インフルンザA陽性…

  • コロナワクチン何回打ちました?

    にほんブログ   血栓予防にワーファリン内服中60代男性   ワーファリンコントロールとワクチン回数をとどめておこうかなと思って 聞いてみました     する…

  • 血圧飲まんでいいと言われたから飲まなかったら病気になった

    にほんブログ  昨日来院した患者さん  私が高血圧でも降圧剤処方しなかったんですが   最近脳梗塞起こしてその後当院に通院するようですが   来院してすぐ 「…

  • 88歳女性 近所のクリニックが閉院してから数年通院せず

    にほんブログ  88歳女性近所のクリニックが閉院してから数年通院せず体調不良で当院初診   なにもないかなーと思ってたけど心房細動がありました。普通の開業医は…

  • 陰謀論者の株戦略 後半

    にほんブログ   陰謀論者の株戦略後半   陰謀論者は少数派    陰謀論者は一般的に自然派を好み国産を好み化学物質を嫌う傾向があります  大店舗より小店舗を…

  • 陰謀論者の株戦略 前半

    にほんブログ   陰謀論者の株戦略         リーマンショック以降から私はずーーーとあの時程の下げ相場を待ってます 2008年なのでもう15~17年待っ…

  • 「百日ぜき」生後1カ月女児が死亡 耐性菌に感染、基礎疾患なし

    にほんブログ  「百日ぜき」生後1カ月女児が死亡 耐性菌に感染、基礎疾患なし     これはワクチンを接種しない母親を暗に批判している記事ですね      私…

  • 女性の“低体重・低栄養”新たな「症候群」として定義 日本肥満学会などが提案

    にほんブログ  女性の“低体重・低栄養”新たな「症候群」として定義 日本肥満学会などが提案  昨日テレビ放送みてたら番組コメンテーターも痩せすぎの希望が多いと…

  • この薬が一番いいみたい

    にほんブログ   70代女性 バルサルタン40mg内服中 他院からの転院組です  血圧は128/76  患者さんはにっこりして この薬が一番いいみたい  と …

  • USAから17億円

    にほんブログ  USAから17億円もくれると手紙がきました。           これで大金持ちになれそうです  100%リスクのない取引だそうです   そう…

  • 米製薬業界、日本政府の「手のひら返し」に不満―薬価改革なければ「官民協議会も無駄な努力に」

    にほんブログ   米製薬業界、日本政府の「手のひら返し」に不満―薬価改革なければ「官民協議会も無駄な努力に」   これ以上高額な薬は要らないと私は思います  …

  • 先日、勤務医の先生が初診

    にほんブログ    当院にも 医者が通院することあります 開業医のせんせ  ここでも書きました    今回の新患先生も   服も靴もぼろぼろまでは言いませんが…

  • 4月16日のコロナインフル検査

    にほんブログ   4月16日のコロナインフル検査  今日も感染も少なく17時までの営業のため少ないです              検査 3名 コロナ陽2名(施…

  • 「備蓄米」放出したのに…コメ価格なぜ下がらない

    にほんブログ  「備蓄米」放出したのに…コメ価格なぜ下がらない? 専門家「業者に不足の不安感」 価格落ち着くのはいつ?     この記事で思うのは それほど大…

  • ブラックだから業績伸びてホワイトになると業績下がる

    にほんブログ  すがわら先生動画    ブラック企業だと業績伸びて ホワイト企業になると業績下がる     もちろんそうでないパターンもあるでしょうけど  8…

  • 高齢者は刺青嫌いですが、高齢女性はあるものも嫌い

    にほんブログ   若者の中には刺青容認の方もいると思いますが  日本人は年齢が上に行くほど刺青には抵抗がありますよね   実際当院通院中の方でも刺青ある方が警…

  • 4月14日15日のコロナインフル検査

    にほんブログ   4月14日15日のコロナインフル検査  感染も少なく現在17時までの営業のため少ないです           検査 5名 コロナ陽性0名(施…

  • 間違いと考え直した過去の記事や動画を消さないタイプ

    にほんブログ  すがわら先生も    私も過去のブログを消さないタイプです   すがわら先生が2008年のブログと今は考えが違うと言ってますね  私も当初のブ…

  • 医療法人は節税が下手

    にほんブログ    すがわら先生の動画も言ってます   ほんと私もMS法人とか20年前から作って  節税しようとしましたが  やはり本業が医療だと難しいですね…

  • フロントエンド商品

    にほんブログ     50円や10円の有名メーカーのドリンクは  賞味期限が近いものや選択ができない商品なんですね   それだけではさすがに利益が薄いので  …

  • 本日の帯状疱疹

    にほんブログ  本日の帯状疱疹 70代男性    例のアレは沢山接種しています     陰謀界隈の方はアレの影響を言われますが    私はアレの影響も多いでし…

  • 数学の公式は覚えるより導き出せ?

    にほんブログ   公式は覚えるより導き出せ?   公式は覚える派?覚えない派?の動画  再生34万回 · リアクション986件 公式は覚える派?#高学歴 …

  • 4月5日~12日までのコロナインフル検査

    にほんブログ   4月5日~12日までのコロナインフル検査        検査 21名 コロナ陽性3名(施設0名)インフルンザA陽性0名 インフルエンザB陽性…

  • HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の安全性

    にほんブログ  先日HPVワクチン 会場とネットで講演会ありました。  HPVワクチンがいかに素晴らしいかの講演後 質疑応答の質問があり  2回でいいか3回が…

  • 両親も 妹も、倒れたという患者さん

    にほんブログ   80代でスタチンと降圧剤をもう当院で20年近く処方していますが   スタチンは心筋梗塞の予防にはなりますが認知症やガンには恐らく逆効果になり…

  • 広末問題とカスハラで、逆に萎縮する客や患者も

    にほんブログ 広末涼子さんが看護師に暴行して 逮捕されましたね     最近は  カスタマーハラスメントや 患者ハラスメントとか  取り上げられます    た…

  • お客さんが少なそうな肉屋さんと、クリニック

    にほんブログ  お客さんが少なそうだけど田舎街の肉屋さん  意外と堅実な経営をしています  それは学校や施設などに卸しているですね  ウォークインの客がいなく…

  • LDLコレステロール200以上 スタチン要りますか?

    にほんブログ  先日初診の 50代女性 肥満なし  健診でLDL200以上総コレステロール300以上で 多くの病院でスタチンだされそうな患者ですが  頸動脈エ…

  • 私の考察 広末涼子さん別件逮捕説

    にほんブログ 《広末涼子の男性同乗者》事故を起こしたジープは“自称マネージャー”のクルマだった「独立直後から彼女を支える関係」  医療業界でも広末涼子さんネタ…

  • コロナワクチンの注射より痛くありません

    にほんブログ 私も年で50肩になり注射してもらう事にしました 保存的治療では治りませんでした     今日は近くの優しい先生の所に行きました   それで先生が…

  • 古くからの地元民は資さんで肉ごぼ天うどんは食べない

    にほんブログ   資さんうどん関東に進出して  肉ごぼ天うどんが有名となっています    【 資さんうどん 】肉ごぼ天うどん (5人前) 資さん お取り寄せ …

  • インフルエンザワクチン効果なしどころか…

    にほんブログ Effectiveness of the Influenza Vaccine During the 2024-2025 Respiratory …

  • 治験します。

  • GLP-1注射の治験します。肥満糖尿病患者さん是非!

    にほんブログ  GLP-1注射の治験します。   主な条件が 2型糖尿病でHbA1c7~10%  BMI27以上です         知ってる方が多いですが …

  • 1ケ月薬飲んでないのにHbA1c低下した

    にほんブログ  1ケ月薬飲んでないのにHbA1c低下した と患者さん  メトグルコジャデイアンス内服してて前回がHbA1c7.6%だったのが  1ケ月薬がない…

  • 半値八掛け二割引(はんねはちがけにわりびき)

    にほんブログ   日経平均株価が大幅続落 一時2900円以上値下がり  株の底を言う格言  半値八掛け二割引(はんねはちがけにわりびき)   最高株価から 0…

  • 本日肥満外来受診患者さん

    にほんブログ  その患者さんが子供の頃から私知っている      久しぶりに肥満外来受診   私が コロナのワクチン何回しました? 血管系疾患に注意しないとね…

  • ブラックマンデー トランプショック

    にほんブログ   日経平均株価が大幅続落 一時2900円以上値下がり     ETC障害に株の暴落     新年度早々に話題豊富ですね     昔から私書いて…

  • 低用量ピル ラベルフィーユ格安販売

    にほんブログ  ピルをあまり宣伝してないので期限が2026年1月とかになったので  ラベルフィーユ28日分 自由診療税込み1500円  8個販売します 売り切…

  • 保健師が血圧の薬飲めと患者に半強制する現代企業

    にほんブログ  現在企業の保健師が血圧高い方おそらく全員に降圧剤を飲ませようとしています   まあいちおう保健師なので薬のめとは直接言いませんが 先生と相談し…

  • 変化はチャンス

    にほんブログ   トランプ氏、政策変えずと表明 「金持ちになれる絶好の機会」    トランプ関税は多くの日本国民にはメリットが多いと思います  日本は報復関税…

  • ダイエット外来希望患者~当院と、高額自由診療クリニックの差~

    にほんブログ   昨日 ダイエット外来で30代女初診  「注射だけか、注射と飲み薬の併用でもいいかなと」 なんて感じで受付で言われています     ここで闇系…

  • 開業医のせんせ

    にほんブログ    当院にも 医者が通院することあります 理由は色々ですねー   普通はあんまり受診しませんが   スポットできたり  定期通院も数人います …

  • 39~40度の発熱20代男性

    にほんブログ    本日受診39~40度の発熱20代男性  インフルコロナ陰性  症状は腸炎寄りでした。    今回無投薬で診療終了!   なかなか39度以上…

  • 接種後健康被害9千件認定 救済制度、新型コロナワクチン

    にほんブログ      接種後健康被害9千件認定 救済制度、新型コロナワクチン   新型コロナワクチン接種後の健康被害9031件認定。国の救済制度で審査。死亡…

  • お久しぶりです。4月1日~4日までのコロナインフル検査

    にほんブログ    もうすっかり下火の 4月1日~4日までのコロナインフル検査      検査 7名 コロナ陽性2名(施設0名)インフルンザA陽性0名 インフ…

  • 福井県内病院の6割超「赤字」 県医師会調査 …「突然閉院する可能性も」~前編~

    にほんブログ   福井県内病院の6割超「赤字」 県医師会調査 物価高で経営深刻…「突然閉院する可能性も」  またしてもこのような記事 私の記事と似てますね 医…

  • ワクチンと症状の関係性を100%証明することは難しい

    にほんブログ      ワクチンと症状との因果関係を100%証明することは困難   これも当初から私は予想通りで   ワクチン打って万が一後遺症がでたら手厚い…

  • 医療機関のM&Aはすぐそばに~本編~

    にほんブログ  2年前からあと15年でクリニックで皆保険で普通にやって儲かる時代は終わると言ってる私 もうあと13年ですが   その後は開業医の世襲制がなくな…

  • 医療機関のM&Aはすぐそばに~序章~

    にほんブログ  2年前からあと15年でクリニックで皆保険で普通にやって儲かる時代は終わると言ってる私 もうあと13年ですが 下手したら短くなるかも    もう…

  • 居酒屋で庶民の話を聞きます笑

    にほんブログ  私も庶民ですが少し地位が高めの庶民で    居酒屋調査 かなり駅から離れてるけどそれなりに人がいる店で  最初から最後まで自分の遡上はあかしま…

  • 包括制の導入で理想のかかりつけ医は誕生するか

    にほんブログ 包括制の導入で理想のかかりつけ医は誕生するか  包括制が導入されたら    検査はかなり少なくなるでしょうね  無駄な検査が減って医原病が減って…

  • 自由診療の闇

    にほんブログ  先日上記の題でTVのドキュメンタリーがあったそうです  内容は   実は適応する手術などを決めているのは医師ではなく相談員である! 彼らはノル…

  • プロ野球 巨人 坂本勇人選手 約2億4000万円の申告漏れ指摘

    にほんブログ   プロ野球 巨人 坂本勇人選手 約2億4000万円の申告漏れ指摘  女性問題に申告漏れと  野球以外も忙しい選手ですね  そういうダークな面が…

  • 夫がガソリンを入れるためだけに「コストコの会員」

    にほんブログ   夫がガソリンを入れるためだけに「コストコの会員」になっています。会費が「年4840円」と考えるとあまりお得ではないように感じますが、元は取れ…

  • 最近驚いた出来事。比較的近隣のクリニック

    にほんブログ   ネットとかみていると つぶクリ(つぶれかけのクリニック)の書き込みとかみて 患者さんが少なくて困っているクリニックが結構あると思っている人が…

  • 「百日ぜき」が流行しているそうですが・・・

    にほんブログ  「百日ぜき」急増 今年すでに4100人、去年の患者数上回る  アレのせいで免疫力が低下しているから罹患者が増えているのか  それとも単に検査す…

  • PSA高値例が、著増している印象がある

    にほんブログ  去年から高齢者のPSA高値例が著増している印象があります  体感だけだけど 昔は高齢者10人か20人検査して  PSA8~10以上で(正常4以…

  • 月の石

    にほんブログ  アポロが月に行った証拠として 月の石があります。        Wikipediaによると地球人が月から石を持ち帰った記録は アポロ11号  …

  • 子宮頚がんワクチン添付文書に効果ない時の言い訳が

    にほんブログ   子宮頚がんワクチン添付文書     もうすでに大本営発表でさえ  特定のHPVしか効かないし  既感染のHPVは排除できない(当たり前ですが…

  • いよいよ明日から外来再開です

    にほんブログ  いよいよ明日から外来再開です  入口は封鎖されているので           こちらの方から2階へお越しください          受付もしば…

  • 患者を不安がらせてはいけないが。なかなかそうは言っても

    にほんブログ https://www.facebook.com/share/r/1Kfve9CFr7/?mibextid=wwXIfr  この動画死因の1位は…

  • 左肩痛があるので

    にほんブログ   私事ですが 左肩痛があるので   休診機関中に 整形外科でMRIを撮ってきました  はっきりとした原因は分かりませんでした  だから治らない…

  • アルテミス計画

    にほんブログ コメントでもあったアルテミス計画  NASA、有人月面探査を1年延期 宇宙船開発遅れ27年に           不思議な記事ですね   半世紀…

  • 小倉名物 ぬか炊き

    にほんブログ 小倉に来たら ぬか床炊きを 「ぬか床炊き」とはいわしやさばを先ず醤油で煮て最後に床を入れて味付けをする。江戸時代、小倉藩主小笠原公から現在まで伝…

  • 本日と明日まで休診です。~どうしても薬ない方はXか入口にあるLINEQRコードで連絡を~

    にほんブログ  昨日から改装のため明日まで外来休みですこの記事は上書きしてしまいました  1階はもう がらーーーーんとしています  すみません画像は明日でもア…

  • 現役学生「東大医学部の4割が医者ではない道を選ぶ」という衝撃…過熱する医学部受験ブームで起きてい

    にほんブログ   現役学生「東大医学部の4割が医者ではない道を選ぶ」という衝撃…過熱する医学部受験ブームで起きていること  確かに東大理Ⅲは 受験会では別格で…

  • オートミールの不自然な推し

    にほんブログ なんか最近よく見ますよねオートミール推し   「お米が高い!」と嘆くシニア世代の朝食にオートミールがおすすめの理由|「レンチン2分でできるお粥」…

  • 人類が月に行ってない理由

    にほんブログ いつも紹介している ねずみさん動画      私の言う意味をしっかりブラッシュアップしてくれています    動画と同じ理由で私は月には行けてない…

  • 高校無償化反対

    にほんブログ  ひろゆきさん動画です    私も同じです   公立高校なら無償化でもよいけど私立の無償化は反対です   少子化なので公立も2割くらい減らして …

  • 富裕層の特徴

    にほんブログ        富裕層とは? 不動産を除く金融資産が1億円で富裕層と言われていますが  現代では金融資産が1~3億はお金持ちではあるけど富裕層とは…

  • 森永卓郎さん考察

    にほんブログ    こんな記事がありました。   だから人生を全力で走り切れた…「どケチ」森永卓郎氏が自由診療の抗がん剤2000万円で延命治療した本当の理由 …

  • 同級生の訃報

    にほんブログ   高校同級生の訃報が入ってきました  私の高校は4-5人に1人は東大3人に1人くらいが医学部みたいな高校なので  その方もやはり医者でした  …

  • 資さんうどんで、ざるそばが売り切れ

    にほんブログ   先日22時ころ 近くの資さんうどんで、ざるそばオーダーしたら  売り切れと言われました 温かいそばならあるけどと      北九州の資さんう…

  • ご寄付ありがとうございました。

    にほんブログ   社会福祉法人へ4名から寄付を頂きました      社会福祉法人は赤字なので助かりました                社会福祉法人は寄付金控…

  • 3月26日のコロナインフル検査

    にほんブログ   3月26日のコロナインフル検査          ここ最近は取れ高が薄いです  検査 3名 コロナ陽性0名(施設0名)インフルンザA陽性0名…

  • 人類は月には降りてない派として

    にほんブログ   人類は月には行けてない派なんで     火星のこんな画像もそれみろと飛びつきたくなりますが          現在長い経験からこういうのはフ…

  • 高齢者が食べなくなったら栄養補助食品?

    にほんブログ   超高齢者が病気もないのに食べなくなったら 老衰です  でも医療スタッフとしてはなんとかしてあげたいって気持ちが湧きますよねそれが人間です  …

  • 3月25日のコロナインフル検査

    にほんブログ   3月25日のコロナインフル検査        検査 3名 コロナ陽性1名(施設0名)インフルンザA陽性0名 インフルエンザB陽性0名    …

  • 70代女性 高血圧で通院中

    にほんブログ  本日受診の70代女性 高血圧で通院中  アムロジピン2.5mg内服中で  収縮期血圧が152程度    増量希望なので素直に5mgに増量してい…

  • 門前以外の薬局に処方箋を持って行く場合

    にほんブログ  門前以外の薬局に処方箋を持って行く人結構いて それは国も推奨しているから良いんだけど 慢性疾患なら全然問題ないけど    結構急性期疾患でもい…

  • 3月24日のコロナインフル検査

    にほんブログ   3月24日のコロナインフル検査          検査 7名 コロナ陽性1名(施設0名)インフルンザA陽性0名 インフルエンザB陽性1名  …

  • 令和の弁護士、令和の医者 後編

    にほんブログ   行列のできる法律相談所みると  昨今の法曹界も DSグローバル化しつつあるのかなと思いますが  令和の弁護士、令和の医者 前編   我々医療…

  • 令和の弁護士、令和の医者 前編

    にほんブログ  昨日もうすぐ終わる行列のできる法律相談所みてました  10分くらいですが    相変わらず橋下弁護士は  行列のできる法律相談所で橋下氏のグロ…

  • 3月22日のコロナインフル検査

    にほんブログ   3月22日のコロナインフル検査           検査 5名 コロナ陽性0名(施設0名)インフルンザA陽性0名 インフルエンザB陽性0名 …

  • 玄米は健康か?

    にほんブログ  自分は白米より 発芽玄米雑穀米などを食べてます  なんとなく健康に良さそうってのが大きな理由の一つですが 最近一番の理由は白米より美味しく感じ…

  • ピロリ除菌後の70代女性

    にほんブログ 70代女性 前医が廃業してから2年前から当院で継続処方した患者さん ガスターとウルソを継続してましたが  ウルソをやめて    今回他院受診して…

  • 3月21日のコロナインフル検査

    にほんブログ   3月21日のコロナインフル検査             検査 5名 コロナ陽性0名(施設0名)インフルンザA陽性0名 インフルエンザB陽性0…

  • iPS細胞移植後に2人の運動機能が改善、脊髄損傷患者が自分で食事をとれるように…世界初

    にほんブログ  iPS細胞移植後に2人の運動機能が改善、脊髄損傷患者が自分で食事をとれるように…世界初    こういう最先端医療は素晴らしいと思います    …

  • 医療提供側として、糖尿病教育入院の未来は暗いと予想

    にほんブログ   ネットがある前や30年前ならまだ存在意義のあった糖尿病教育入院ですが  浜松市の糖尿病診療の現状と糖尿病教育入院の工夫【教えて!あなたの病院…

  • 電話は良いけどSNSではダメ

    にほんブログ  古臭い企業がほとんどで だいたいどこも 連絡する手段として 電話の伝達は良いけどSNSではダメって所がほとんど その設定なら恐らく郵送とFAX…

  • ダイエットや糖尿病 3月21日の新患

    にほんブログ    本日もダイエット外来新患多数って言うても薬か注射だすだけなんです 本当は食事療法指導が良いけどどの食事療法が良いか私でさえ答えがないので食…

  • B型インフルエンザ流行期に入ったか?~3月21日のコロナインフル検査~

    にほんブログ   3月21日のコロナインフル検査                検査 10名 コロナ陽性 1名(施設0名)インフルンザ陽性0名 インフルエンザ…

  • マグネシウム不足は血液検査では分からない

    にほんブログ 高血圧患者さんにはまずマグネシウムを(酸化マグネシウムは吸収がとても悪くてクエン酸マグネシウムやキレートマグネシウムを勧めています) クエン酸マ…

  • 3月19日20日のコロナインフル検査

    にほんブログ   3月19日20日のコロナインフル検査            検査 13名 コロナ陽性2名(施設0名)インフルンザA陽性0名 インフルエンザB…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森園茂明さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森園茂明さん
ブログタイトル
ホンネでぶつかる医療の話
フォロー
ホンネでぶつかる医療の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用