chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
久万「ピエロ」のチクリ https://ameblo.jp/kuma-piero/

少しの「時事ネタ」に、少しの「チクリ」後は自然の草花の鑑賞などを写真とともにお届けします。

四国山脈に抱かれた、久万高原盆地に松山から移住してもう15年、静かな自然の中でくらしています。 でも、「冬」の寒さは、体験したものにしか判らない厳しいものです。

久万の「ピエロ」
フォロー
住所
久万高原町
出身
松山市
ブログ村参加

2009/07/22

arrow_drop_down
  • 「寒波」襲来

    令和4年(2022年)11月30日(水)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「楓」が色づいて萌えるがごとくに紅葉しました。風が出てきたので、舞い散っていま…

  • 「国葬」問題

    令和4年(2022年)11月29日(火)  【今日の写真】我が家の裏の土手に生えている「ゆずり葉」の枯れ葉です。自ら葉を落とし、次世代の葉に席を譲るように枯れ…

  • 四人目大臣か。

    令和4年(2022年)11月28日(月)  【今日の写真】我が家の玄関先で今頃ぽつんと咲いていた「タカサゴユリ」です。もうそろそろ霜も降りてこようというこの時…

  • 東京オリパラの裏側

    令和4年(2022年)11月27日(日)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「ブルーベリー」の落葉です。今年も沢山の実をつけてくれました。その栄養を作り上…

  • 米中の対立激化

    令和4年(2022年)11月26日(土)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「楓」です。今今年はまずまずの紅葉になりました。毎年もくすんだような紅葉になっ…

  • 窮地の「岸田丸」

    令和4年(2022年)11月25日(金)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「ホトトギス」です。今が盛りで乱舞している状態です。ホトトギス(野鳥)のおなか…

  • ドイツに勝利

    令和4年(2022年)11月24日(木)  【今日の写真】我が家の庭に住み着いているような「キジバト」の番です。見えにくいように保護色のようです。毎日欠かさず…

  • 厳冬期のウクライナ

    令和4年(2022年)11月23日(水)  【今日の写真】我が家の庭に生えている「ツルリンドウ」の実です。他の誘引して枠に仕立てていた株は、雑草抜きの際誤って…

  • 「新型コロナ」の飲み薬

    令和4年(2022年)11月22日(火)  【今日の写真】我が家の狭い花壇に植えている花の「ミリオンベル」です。黄花と紫花の二種類ですが、この黄半那がまだ元気…

  • 遂に「引導」

    令和4年(2022年)11月21日(月)  【今日の写真】我が家の裏の土手に生えている「関東ヨメナ」です。画面より実物は薄紫が濃いようです。今年初めての発見で…

  • 大臣の辞任ドミノ

    令和4年(2022年)11月20日(日)  【今日の写真】我が家の裏の竹藪の裾に生えている「コマユミ」が紅葉しています。よく目立っています。小さな米粒大の実も…

  • 「コロナ対策」

    令和4年(2022年)11月19日(土)  【今日の写真】我が久万高原町の名所の一つ「礫岩の小山」が広がる古岩屋の光景です。国歌「君が代」にも詠まれている「さ…

  • 「北朝鮮」のミサイル発射実験

    令和4年(2022年)11月18日(金)  【今日の写真】我が家の東の窓からの眺めです。濃い雲の空に小さな青空が覗いていたのを写してみました。が余りはっきりは…

  • ポーランド着弾

    令和4年(2022年)11月17日(木)  【今日の写真】わおーがやの庭に生えている「ツルリンドウ」です。今年は失敗しました。周りの雑草を抜いていて、どうも手…

  • 「新型コロナ」第8波突入。

    令和4年(2022年)11月16日(水)  【今日の写真】今日も紅葉第二弾で四国八十八か所の四十四番「大宝寺」から四十五番「岩屋寺」に向かう中程に古岩屋の風景…

  • G20サミット開催

    令和4年(2022年)11月15日(火)  【今日の写真】今日も紅葉第二弾で四国八十八か所の四十四番「大宝寺」から四十五番「岩屋寺」に向かう中程に古岩屋の風景…

  • 内閣支持率低下

    令和4年(2022年)11月14日(月)  【今日の写真】四国八十八か所の四十四番「大宝寺」から四十五番「岩屋寺」に向かう中程に古岩屋があります。毎年亡妻と一…

  • 閉じ込め事故。

    令和4年(2022年)11月13日(日)  【今日の写真】我が家のPCを置いているアトリエの窓の外に植えている「ブルーベリー」が赤く紅葉しています。3本うえて…

  • 村田兆治選手の焼死。

    令和4年(2022年)11月12日(土)  【今日の写真】我が家のウッドデッキからの光景です。南の方角を見ています。丁度いい感じの月でした。まん丸お月さんは華…

  • 法相更迭

    令和4年(2022年)11月11日(金)  【今日の写真】我が家の東に面した窓から見える光景です。最近ちょくちょく「菅生山」の中腹にある久万町立ラグビー場の夜…

  • 第8波に突入。

    令和4年(2022年)11月10日(木)  【今日の写真】我が家の庭に植えている雑草を抜いた残骸の山です。「わらぐろ」と云ったとおもうのですが。田んぼで稲を刈…

  • 後期高齢者医療保険料

    令和4年(2022年)11月9日(水)  【今日の写真】我が家の庭に植えているこれも「ハゲイトウ」です。すっかり穂が出ています。種がつくのでしょうか、良くわか…

  • 水浸しの楽器。

    令和4年(2022年)11月8日(火)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「ハゲイトウ」です。もう何度となくアップしているので見飽きたことでしょう。これか…

  • 「内閣支持率」低下

    令和4年(2022年)11月7日(月)  【今日の写真】我が家の庭に置いている鉢植えの「ハツユキカズラ」です。もう何度となくアップしているので見飽きたことでし…

  • 銃規制の後進国アメリカ

    令和4年(2022年)11月6日(日)  【今日の写真】我が家の庭に置いているプランターに植えた「フリージア」の球根から発芽したのをバチリました。5球植えてす…

  • 「コロナ第8波」か

    令和4年(2022年)11月5日(土)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「秋明菊」の白花八重です。もうそろそろ終わりが近づいて来ています。母校松山東高校…

  • 自民党の対応。

    令和4年(2022年)11月4日(金)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「葉鶏頭」です。その赤井はの上に黄色く黄葉した、「杏」のはが乗っかっていました。…

  • 「Jアラート」

    令和4年(2022年)11月3日(木)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「ホトトギス」です。3年位前に「亡妻」と連れ立って谷の向こうのお知り合いのYさん…

  • 南北子供の喧嘩

    令和4年(2022年)11月2日(水)  【今日の写真】我が家の庭に植えている「葉鶏頭」です。真っ赤ですが。紅葉したのではなく、初めからこんなに赤い葉なのです…

  • 豪雨に注意。

    令和4年(2022年)11月1日(火)  【今日の写真】我が家のアトリエの東の窓からの撮影した「明け方」の一枚です。ヤマト山が交わる方角に「明神岳」が見えてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、久万の「ピエロ」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
久万の「ピエロ」さん
ブログタイトル
久万「ピエロ」のチクリ
フォロー
久万「ピエロ」のチクリ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用